カタールで行われているサッカーワールドカップのアルゼンチン対クロアチア戦後のインタビューで、日本語通訳者が放送禁止用語を連発したとして話題になっています。
通訳をしてたのは誰なのでしょうか?調べてみました。
放送禁止用語「キチガイ」を連発で放送事故
サッカーワールドカップの試合後のインタビューで
通訳者が「キチガイ」という放送禁止用語を
繰り返し使用して話題になっています。
実際の映像がこちらです。
アルゼンチン 3-0 クロアチア
↓
選手のインタビューでABEMAの通訳が「キチガイ」という放送禁止用語を使う
↓
「不適切な発言がありました」とスタジオのアナウンサーが謝罪する
↓
直後のメッシのインタビュー通訳の第一声で再びキチガイを使う(天丼)
↓
スタジオ……pic.twitter.com/SPCVlZGB8p— nobuyuki.tanakas.eth 🇯🇵 🛩今年の冬の沖縄旅行をオススメしてます🌴 (@name6less9) December 13, 2022
通訳を担当していたのは誰なのでしょうか?
調べてみました。
通訳をしていたのは誰?

音声を聞く限り、女性の通訳の方のようですね。
声的にもそう若くはないような…?
調べてみましたが通訳の方が誰なのかは
現時点ではわかりませんでした。
Twitter上では通訳の方が
クビになってしまうレベルでは…と心配されていました。
メッシの通訳した人、放送禁止用語連発でクビやろ
— 江戸のシゲちゃん。 (@shige_dqmsl_918) December 14, 2022
この通訳クビだろなーw
— そーなん伸縮ライン🌤️ (@SonanLine) December 14, 2022
キチガイ連発した通訳さんクビやろなぁ😭
— ぼっちマン (@enjoybotchi) December 14, 2022
世間の声
ナチュラルにキチガイって言葉を連発する中年男性女性って沢山居る気がする
— ₍₍ 🌵 ⁾⁾ (@Ryou_N_grian) December 14, 2022
キチガイって気持ちが違うって意味だろ?優しい言葉。
放送禁止用語ってのは単なる放送者が設けてる自粛ルール。しょーもない言葉狩り。
— きりたん (@kitarin8643) December 14, 2022
大勢の人(キチガイって放送禁止用語やったんや…)
— 68日後に逝くチー牛 (@fuwaraid) December 14, 2022
あたしが子供の頃は
バンバン大人が言ってたけどね
「キチガイ」— 宇宙豆 (@OthunguO2) December 14, 2022
へえ禁止用語なんだ。翻訳する人も一生懸命で気づかなかった?キチガイよりクレイジーと表現したら良かったのかな? https://t.co/m4CNF9NSP4
— Voice-T (@tatsuvoice) December 14, 2022
クロアチア負けたんかって調べてたらキチガイを連呼してる通訳が出てきて草
— 田沢田 (@_tazawarobo) December 14, 2022
コメントを残す