青木政憲の生い立ちと経歴「親子関係は良好だったのに」学歴(東海大学・高校)まとめ!長野立てこもり事件

長野県中野市で4人死者を出した立てこもり事件。

逮捕された青木政憲容疑者はどのような人物で、どのような人生を送ってきたのでしょうか?

この記事では青木政憲の生い立ちや経歴についてまとめていきます。

 

スポンサーリンク

 

 

青木政憲のwikiプロフィール・顔画像

 

出典:ヤフー

 

 

  • 名前:青木政憲(あおきまさのり)
  • 生年月日:1992年か1991年
  • 年齢:31歳
  • 住所:長野県中野市
  • 職業:農業・ジェラート店経営
  • 容疑:殺人の疑い

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

顔画像

 

 

出典:https://news.yahoo.co.jp/

出典:https://news.yahoo.co.jp/

出典:https://www.sankei.com/

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

SNS(Facebook・Twitter・インスタグラム)

 

青木政憲のSNSアカウントは特定されていません。

 

 

スポンサーリンク

 

 

自宅で事件現場

 

出典:https://www.sankei.com

 

立てこもり事件は青木政憲の自宅で起きました。

 

自宅住所

長野県中野市大字江部1011-1

 

 

スポンサーリンク

 

 

家族構成(父・母・弟・妹)

 

出典:ジェラテリアフルッティのインスタグラム

 

青木政憲の家族構成は、父親・母親・政憲・弟・妹の5人家族です。

 

家族構成

父親:青木正道 57歳・市議会議員・会社経営

母親:青木律子 50代くらい・フラワーアーティスト・ジェラート店運営

長男:青木政憲 31歳・マサノリ園園主・ジェラート店店長

次男:名前不明 26歳前後・自衛官

長女:名前不明 27歳~30歳・3年前に結婚

 

 

スポンサーリンク

 

 

青木政憲はどんな人?性格や周囲の評判

 

青木政憲はどのような人物だったのでしょうか?

「おとなしい人」「挨拶を返してくれない」

「クレー射撃場に通っていた」など様々な情報が出てきています。

 

これについて詳しくまとめていきます。

 

 

スポンサーリンク

 

 

人付き合いが苦手

 

父親が市議会議員ということもあり、

青木政憲の自宅にはよく来訪者が来ていました。

 

両親は忙しいため、

政憲容疑者が対応することもあったようだが、

そっけない・愛想がないと感じる方は多かったようです。

 

「態度がそっけなく、人付き合いが苦手なのだろうと思った」(近隣男性)

「青木容疑者はコミュニケーションが取れない人だった」(別の近隣男性)

 

無口で何を考えているかわからない

ミステリアスな感じだったようですね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

サバゲー・銃が好き

 

青木政憲はサバゲーが趣味だったといいます。

 

迷彩服をはじめ、サバイバルナイフを所持しており、

2015年から散弾銃など猟銃3丁、空気銃1丁、

合計4丁の所持許可を得ています。

 

所持目的は狩猟と標的射撃とされていますが

中野市猟友会の講習を受けていない青木政憲は

有害鳥獣駆除はできなかったといいます。

 

また猟友会も入退会を2回繰り返していました。

 

クレー射撃場に足しげく通っていた姿が目撃されており、

有害鳥獣駆除のためというよりは

銃自体が好きで所持していた可能性がありますね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

犬が好き!愛犬は紀州犬

 

青木政憲は飼い犬を可愛がっていたようです。

逮捕前にも犬をなでる姿が目撃されていました。

 

今飼っている犬は紀州犬で、

以前も「シロ」という名前の犬を飼っていたようです。

 

散歩などはやはり青木政憲の担当だったようで

家族の中でも1番、犬を気にかけていたといいます。

 

敷地内で放し飼いをしていたこともあって

脱走して近所とトラブルになることもしばしばあったようです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

青木政憲の学歴(大学・高校・中学)

 

青木政憲の学歴についてまとめていきます。

 

学歴

小学校:平野小学校?

中学校:中野平中学校?

高校:須坂高校?

大学:東海大情報通信系の学部

 

学校名が噂程度で多数出回っています。

続報で大学は東海大の情報通信系の学部だったと明かされました。

 

それでは各項目に分けて紹介していきます。

 

 

スポンサーリンク

 

 

小学校

 

青木政憲の小学校は平野小学校といわれています。

 

 

これは確定情報ではありませんが、

自宅住所から小学校の学区を調べると

平野小学校に当てはまります。

 

 

スポンサーリンク

 

 

中学校

 

中学校は中野平中学校ではないかといわれています。

 

これはTwitterに同級生とみられる方が

ツイートしていたため名前があがりました。

 

 

 

自宅住所から中学校の学区を調査すると、

中野平中学校の学区と一致しています。

 

 

 

確定情報ではありませんが、

ツイートの方は青木政憲が逮捕される前から

「まさのりなのか」と名前を出していたため

可能性の高い情報だと思います。

 

 

スポンサーリンク

 

 

高校

 

青木政憲が通っていた高校は、

長野県の進学校として知られる県立高校です。

 

Twitterでは「須坂高校」だという

ツイートがされていましたが

確定された情報ではないようです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

大学

 

青木政憲の通っていた大学は

東京の私立大学で、農業を学んでいたといいます。

 

Twitterでは「駒澤大学経済学部」の名前があげられていました。

 

 

経済学部で農業が学べるのか?と調べてみたところ、

農業政策について学べるようです。

 

しかし、こちらの大学に通っていたという

確かな証拠は見つからなかったので

噂程度の情報にとどまります。

 

ほかにも明治大学や東京農業大学、玉川大学の名前があがっています。

 

明治大学の農学部は調べたところ、

キャンパスが神奈川県の住所だったため

東京の大学と報じられている情報とは

一致しないことがわかっています。

 

※続報で東海大の情報通信系の学部

だったことが判明しました。

1浪して入学しています。

 

受験を控えた進路面談で教師に「推薦入学は難しい」と告げられた。1浪し、東海大(東京)の情報通信系の学部に進んだ。

出典:https://news.yahoo.co.jp/

 

 

また、青木政憲は3年生か4年生くらいに中退をしてしまったようです。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

青木政憲の生い立ち

 

青木政憲の生い立ちについてまとめていきます。

これまでどのように過ごしてきたのか見ていきましょう。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

小学生時代

 

 

小学生時代

低学年:やんちゃだった

高学年:おとなしくなった

 

最近の青木政憲については

「おとなしい」「コミュニケーションが取れない」と

いわれていましたが、

幼少期は明るくやんちゃな一面があったようです。

 

政憲くんも小学生のころはハキハキと明るく話す元気な子だったんだよ。(80歳近隣男性)

 

野球にも活発に取り組む様子があったといいます。

 

卒業文集には将来の夢は「医者」とありました。

 

出典:https://shueisha.online/

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

中学生時代

 

出典:ヤフー

 

中学生の頃も小学生の頃と同様、

野球に打ち込む姿が見られたようです。

 

部活でレギュラーを取り、

ヤンチャな様子は見られなくなっていました。

 

 

「部活は軟式の野球部でレギュラーでしたよ。野球部はご多分に漏れず、みんな騒がしくてやんちゃな子ばかりだったけど、政憲くんはいつも静かでしたね。練習や試合中の声出しなんかも得意じゃなくて、ちゃんと声が出せてなかったみたいね。
大人しいけど避けられたりイジメられたりとかはなくて、みんなから『あおまちゃ』というあだ名で呼ばれて親しまれてました。彼のお母さんは学校の保護者会だけじゃなく、野球の試合にも必ず来てたから、教育熱心でかなり政憲くんを可愛がってたんだと思います」

出典:https://shueisha.online

 

 

野球部員や親しい友達からは『あおまちゃ』って呼ばれてました。野球部だけど坊主を強制されるところじゃないから、髪型は報道されてるような短髪って感じでしたね。

出典:https://shueisha.online/

 

しかし、このころから「ちょっと変わってる」と

周囲は思い始めていたようです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

卒業文集には「命の次には金が大事」

現実的思考というか

大人びすぎている考えが記されていました。

 

出典:https://shueisha.online/

 

〈この世の中で最も大切なのは「命」だと思います。では二番目は何かと問われたら私は間違いなく「金」と答えるでしょう。なぜなら、貨幣経済(貨幣をなかだちとして生産物の交換が行われる経済。)において金の無い者は生きていけないからであります〉

〈よく聞く綺麗事に「心にゆとりを持ちなさい。」というのがあります。それは金持ちの言う言葉であって、金の無い者や、職業に就けない者が心にゆとりなど持てる訳がないと思われます〉

出典:https://shueisha.online/

 

 

スポンサーリンク

 

 

高校生時代

 

高校時代は良くも悪くも目立つことはなく、

友達の話に「うん、うん」と耳を傾けるような

静かな青年だったそうです。

 

成績も中の上ぐらいで、何かが秀でて目立つ感じはなかったですね。とにかく真面目で、やんちゃなんてしたことないと思います。問題を起こしたり、ましてや他人に危害を加えるような奴じゃなかったから、同級生はみんなして今回の事件を意外だって驚いてますよ。

出典:https://shueisha.online/

 

 

高校時代は父・正道さんと母・律子さんが

交代で送り迎えをしており、

親に大切にされている印象だったようです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

大学生時代

 

東京の私立大学に進学した青木政憲は

人間関係で悩み、中退して地元に帰ってきています。

 

中退するのも父親と相談した結果のようです。

 

これまではちょっと変わっている一面があったものの

周囲が受け入れてくれたため

イジメられることもなかったようですが、

大学ではうまくいかなかったようですね。

 

5/29の記事で両親が取材に応じたことにより、

大学中退直前の様子がわかりました。

 

東京でアパート暮らし「盗聴されている」

 そして、異変が起きた。家族が青木容疑者の携帯電話にかけても出ない。折り返しの連絡もない。心配した両親は車で急ぎ上京した。姿を現した青木容疑者には生気が感じられなかった。「顔面蒼白(そうはく)で目もうつろだった」。そう振り返る母親は、今回の事件の動機と同じ言葉を耳にする。    「大学でみんなに『ぼっち』とばかにされている」  異変はそれだけではなかった。住んでいたアパート1階の部屋に入る際、青木容疑者は「ここは盗聴されているから気を付けて」と言った。聞くと、盗聴を恐れて携帯電話の電源も切っており「部屋の隅に監視カメラがある」。だが、両親にはカメラがあるようには見えなかった。両親は青木容疑者を実家に連れて帰った。  両親は病院の受診を勧めたが、青木容疑者は「俺は正常だ」と拒否した。

出典:https://news.yahoo.co.jp/

 

両親によると、今回の事件の動機として話している

「ぼっちをバカにされた」という発言が

大学時代にもあったとのことです。

 

また、部屋が盗聴されている・監視カメラがあるなどと発言し、

精神的に不安定な様子があったみたいですね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

青木政憲の経歴・職業

 

青木政憲の経歴や仕事についてまとめていきます。

 

 

スポンサーリンク

 

 

自衛隊に入隊

 

青木政憲は大学を中退したあとに

自衛隊に入隊しています。

 

これは父・正道さんが大学を中退した政憲容疑者について

「このままではまずい」と感じたためです。

半ば無理やりの入隊だったようです。

 

父親が半強制的に入隊させたためか

2~3か月で除隊という結果になっています。

 

しかし、この入隊がきっかけで

射撃や銃に興味を持ったようですね。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

マサノリ園園主とジェラート店店長になる

 

自衛隊を辞めた後、

青木政憲はマサノリ農園の園主と

ジェラート店店長を務めていました。

 

自身の名前がついた農園で

園主も務めているとなると

かなり気合いを入れて仕事していたのかなと

想像をしますが、

知人によると作業する姿が時々は見られたものの

「農園の責任者に名義を貸しているだけで、

仕事はしていなかった。

自宅にひきこもり状態だった」とのことです。

 

青木政憲はジェラート店の運営にも携わっていますが

2店舗目を任されており、2022年8月11日にオープンさせています。

 

 

ジェラート店は週末には行列ができるなど

順調な経営ぶりだったといいますが

青木政憲にとってはジェラート店運営は

不本意だった可能性があります。

 

 

スポンサーリンク

 

 

知人がこう明かしました。

 

政憲容疑者が何か新しい事業を始めたいと、自宅に担保を付けて300万円ほど借りたことがありましたが、この事業はうまくいかず、経費を使うばかりで家庭内がギクシャクしていたとは聞いた。しかし、こんな悲劇が起こるとは信じられれません」

出典:https://news.yahoo.co.jp/

 

実際、昨年11月29日に地元の金融機関から

政憲容疑者に300万円の融資が

実行されているのが確認されています。

 

ジェラート店が順調なのに

わざわざお金を借りてまで事業をするなんて

本当にやりたかったことが別にあることが推測されます。

 

何の事業がうまくいかなかったのかは

明かされていませんでした。

 

中学の卒業文集に青木政憲の

「金の無い者や、職業に就けない者が

心にゆとりなど持てる訳がない」という

言葉がありましたが、

自分で道を切り開けなかったことに

絶望を感じていたのかもしれません。

 

スポンサーリンク

 

 

ニュース概要と事件時系列まとめ

 

 

長野県中野市で、きのう、警察官を含む男女4人が死亡した立てこもり事件で、県警は、散弾銃を発砲した男を、警察官1人に対する殺人容疑で逮捕した。 現場は中野市の市議会議長の自宅で、立てこもっていたのは議長の息子だった。 男は、きのう午後4時半ごろ、女性をナイフで刺し、通報を受けて駆け付けた警察官がパトカーを下りる前に発砲した後、近くの自宅に立てこもっていた。 男に刺された近所に住む村上幸枝さん、撃たれた中野警察署の玉井良樹警部補と、池内卓夫巡査部長の3人が死亡。このほか、現場には、高齢の女性が意識不明で倒れていて、きょう未明に死亡が確認された。この事件の死者は、合わせて4人になった。 立てこもっていた男は、発生から12時間後の午前4時半過ぎに、自ら住宅の外に出てきて、身柄を確保され、警察署で取り調べを受けていた。

出典:https://news.yahoo.co.jp/

 

長野県中野市で起きた

約12時間にも渡る立てこもり事件で、

犯人で青木正道さんの長男、

青木政憲容疑者(31)が逮捕されました。

 

この容疑者は4人を殺めていますが、

まずは警察官1人に対する殺人容疑で逮捕されたようです。

 

亡くなった被害者は4人です。

 

死亡した4人

村上幸枝さん(66)近所に住む女性

玉井良樹警部補(46)警察官

池内卓夫巡査部長(61)警察官

高齢女性

 

事件の時系列をまとめました。

 

 

スポンサーリンク

 

5月25日

 

  • 16時26分頃

 

男が女性を刺したと110番通報

 

女性が「おじさん、助けて」と言いながら走ってきたが

男が後ろから追いかけてきて、

長さ数十センチのナイフで背中を刺す

仰向けに倒れた女性に対して上からまた刺していた

 

目撃者の男性が犯人に対して

「なんでこんなことをするんだ」と言ったところ、

男は「殺したいから殺してやった」と発言し、立ち去る

 

パトカーで警察官2人が駆け付けるが

運転席の窓に散弾銃が撃ちこまれる⇒死亡

 

その後、立てこもる

 

  • 19時50分頃・20時10分頃

 

発砲音が確認される

 

  • 20時30分頃

 

立てこもり現場の住宅から女性が1人逃げ出す

逃げ出したのは犯人の母親とみられ

「立てこもっているのは自分の息子だ」と証言

 

 

 

スポンサーリンク

 

5月26日

 

  • 0時10分頃

 

立てこもり現場の住宅からもう一人の女性が逃げ出す

 

  • 2時頃

 

立てこもりの住宅から犯人が庭に出てくる様子が確認される

 

 

  • 4時30分頃

 

犯人の男確保

現場近くで高齢女性が倒れているのが見つかる⇒死亡

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ

 

青木政憲の生い立ちや経歴についてまとめましたが

どのような印象を受けたでしょうか。

 

事件を起こす犯人の家庭環境は

たびたび複雑であることが多いです。

 

しかし青木政憲の家庭については

本人に少し変わった様子があるものの、

親としては子供に寄り添い、

困ったことがあれば話し合いをして、

できる限りのサポートをしてきたと思います。

 

家庭環境が恵まれていても

こういった事件を起こしてしまうのか、と

筆者は思いました。

 

青木政憲容疑者が

事件を起こしてしまった経緯をしっかりと明らかにして

罪を償ってほしいですね。

 

あらためてこの立てこもり事件で亡くなられた

4人の方のご冥福をお祈りいたします。

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)