栃木県足利市栄町2丁目で発生した山火事ですが、現在も火の勢いは衰えず、
麓の住宅近くまで迫っているということです。
24日、午前6時半前からヘリコプターを使って空からの消火活動が行われています。
火の勢いは衰えず、麓の住宅近くまで迫っているということで心配です!
火災の原因や場所、そしてtwitterの声をまとめました!
ニュースの概要
【山火事4日目 自衛隊ヘリ散水開始】
栃木県足利市の山火事は、午前6時半前から、ヘリコプターを使って空からの消火活動が行われています。#栃木県 #足利市 #山火事 #消火活動 #両崖山 pic.twitter.com/4NyF37JR51
— TBS NEWS (@tbs_news) February 23, 2021
栃木県足利市の山火事は、午前6時半前から、ヘリコプターを使って空からの消火活動が行われています。
山火事は、21日に足利市の両崖山で発生しました。
消防のほか自衛隊のヘリコプターも投入して消火活動が行われてきましたが、火の勢いは衰えず、麓の住宅近くまで迫っているということです。
夜の間はヘリコプターによる消火活動は中断されていましたが、午前6時半前から、自衛隊のヘリコプター4機、栃木県のヘリコプター1機、あわせて5機の体制で、空からの消火活動が行われています。
足利市は72世帯に対し避難勧告を出していて、今も2か所の避難所に17世帯31人が避難をしているということです。
【追記】2/24(水) 21:45のニュースが入ってきました。
栃木県足利市の山林火災は、発生4日目の24日も燃え続け、延焼面積は約50ヘクタールに拡大した。火元の両崖(りょうがい)山(標高251メートル)東側の本城地区では火が民家まで約80メートルに迫り、市は同日、新たに同地区などの105世帯に避難を勧告し、勧告対象は177世帯に広がった。記者会見した和泉聡市長は「けが人を出さず、市民の財産である建物を守る。この2点を念頭に防衛線を決め、人海戦術で対応する」との方針を示した。
はるちゃん『足利市の両崖山の山火事だぞ!まだ消えないぞ!』#足利市 pic.twitter.com/t168UayjBV
— すいか☆ドールノススメ (@suika_doll) February 24, 2021
足利市の山火事
まだ延焼中
自衛隊員、消防隊員の皆さんお疲れ様です pic.twitter.com/XCACaqmClP— 隼 (@barkrivebravo1) February 24, 2021
足利の山火事とヘリ pic.twitter.com/GDzrywZMwB
— レバ刺し太郎(吉田ルイ14世)酒呑み師 (@tunegone) February 24, 2021
足利の山火事
かなり広がってきた pic.twitter.com/VE6iqDRohh— 香の葉 (@fumiro0326) February 24, 2021
足利の山火事は未だ消化されていない様で···
栃木は知り合いのLHも多く心配です。
— 伝承忍者 シャムロック (@ninja_shamrock) February 23, 2021
おはようございます。青梅の火災自分も気になってますが、足利も山火事が気になります。あそこも古い歴史建造物や文化財多いだけに。
— プチトマト (@yfa258134) February 23, 2021
ところで栃木は足利市の山火事が想定以上にひどくてびっくり。
連日ヘリコプター音がうっせい— 瀬月蛍@作業環境改築中 (@yukinonhotaru) February 23, 2021
火事の原因は焚火?
足利の山火事…焚火の火が舞ってあちこちに火種を蒔いたそうで、こんな風の強い日に焚火するなんて、と(>_<)
焚火は水をかけて消したそうですが、その前に舞っちゃったんでしょうね。空気乾燥してるからひとたまりもないですね😢早く消火してほしいです。— ふぇい (@faye36450932) February 23, 2021
栃木足利の山火事、焚火かたばこのポイ捨てが原因と予想
— 最速ななこ(「´・д・)「 シャー (@nanakozr) February 23, 2021
足利の山火事。登山者のタバコか焚火か。足利の山にはたくさんの野生生物がいるだろうに、また住む場所を失ってしまった。
不用の登山も、野焼き(不法焼却)もなくなりますように。
アリリラダンアハム— 狸楽間 (@HEI_wan_EGAI) February 23, 2021
おはようございます。
足利の山火事、心配ですね。
通報者が、両崖山山頂付近の登山道で発見したみたいなので、タバコのポイ捨て、焚火の火の粉が原因かもしれないですね。— ハックルベリー (@tajihuckleberry) February 23, 2021
栃木の足利市と、他に青梅で山火事らしいです
青梅の山火事は今日のこの強風の最中、焚火やった結果らしく…— 菅原@ためしてガセテン (@ForteStollen) February 23, 2021
現在twitterでは、山火事の原因は焚火?もしくはタバコのポイ捨てでは?
という声があがっています。
日曜日は風が強かったこともあり、焚火やポイ捨ての火が完全に消えていなかった
可能性もありますね。
原因究明も急がれますが、とにかく今は少しでも早く消火できることを祈ります!!
足利山火事の場所の地図
栃木県足利市西宮町の両崖山山頂付近で火災が発生。
住所は栃木県足利市栄町2丁目となっております。
これまでに約10ヘクタール以上が焼失し、近いところでは民家から約200メートルのところまで燃えたようです。
現場はJR両毛線足利駅から北西に約2・5キロの山林。
現時点でどのあたりまで火事が広がっているのかという情報は入ってきていません!!
分かり次第、追記致します!!
【追記】2/24(水) 21:45更新
南側の西宮町でも民家まで約60メートル、西側の五十部、大岩町でも約150メートルに近づいた。
消防車が入れない地域では、消防本部が消防用ホースを連結し、加圧するなどして水を運び、消火にあたっているという。
会見で和泉市長は火元について「両崖山山頂南西の休憩所付近」との見方を示した。
ネットでは「織姫神社の裏山?」という声が多くあがっていました。
残業で9時ごろおうち帰ってきたから、今知ったんだけど足利で山火事なの?
織姫山ってめっちゃ市街地じゃない?— 霧坂@ (@k_kirisaka) February 24, 2021
織姫神社
栃木県足利市西宮町3889
現在火事は本城地区まで迫ってきているということですが、
こちらの織姫神社から本城まで約8kmほど。
かなり近い距離です。
こちらに関してはまた新たな情報を待ちたいと思います!
足利市へ避難勧告!
現在避難勧告が出されているのは
本城1丁目(本城溜付近) 18世帯
西宮町(第一中学校の北側及び西側) 40世帯
西宮町(西渓園付近) 14世帯
になります。
【2/24(水) 21:45更新】
市立第二中には午後6時半現在で本城地区の住民ら9世帯18人が避難
dianaさん、おはようございます✨
今、足利市のHPの避難勧告エリアを確認してきました。車で8分。直線距離にすると2キロぐらいでした。避難勧告エリアにはお寺や梅園、近くには中学校や高校もありましたし、なんとか鎮火してほしいです😢😢😢
— saharu (@sawa_haruharu) February 23, 2021
西宮町内の第一中学校が臨時休校
県立足利工高、足利高も午前中で授業を打ち切り
twitterの声!
山火事は怖い、何年か前にはこっちも大規模な山火事あったから、山の火事は手に負えない 、足利市の火災早く鎮火して
— 椿-絵描きは休息中 (@akagael444) February 24, 2021
足利市の山火事、鎮火の目処がたたない。
ハイカーが引き起こしたとか。
最近、マナーの悪いハイカーや登山者が多く、正直困る。
タバコ吸ってたり、ガスバーナーの使い方が危なかしい者がいる。
ほんの少しの火の粉で大火災になり、また住民に迷惑をかけるというのが🐴🦌どもには分からないようだ。— 登山 /Disney/西武🦁s/御朱印 (@muy5963) February 24, 2021
国のお偉方……
会食で7万円何を食べたかの話ではなくて、足利の山火事を消す話をしてもらえないでしょうか。。
自衛隊と県のヘリコプター5台で消せる規模の火事ではなくなってますけど?— ☆ミ 2626 (@2muuuuul6o6l) February 24, 2021
足利の山火事のニュースを見ていると原因として真っ先に上がってるのが焚き火なんだけど、そもそも登山者があの時間あの山であの気温で、焚き火をするわけがない…
— かきく (@kimetsu_su) February 24, 2021
足利市の山火事が心配になって雨降らないか?と思って調べたけど降る気配が無いな…
雨降って何とか消火援護受けて欲しいな…
最低でも風止んでくれたら…— カズ (@kazushige199091) February 24, 2021
足利市の山火事 雨がふるなりしてほしいですね。北海道の雪 全部あげたいくらいです。早く鎮火しますように
— hanabi (@RfoDW9fTtc5PYMK) February 24, 2021
足利の山火事怖いな
連日の強風だし雨降らんし— ミカ (@mika121799) February 24, 2021
足利市の山火事 タバコの火か、携帯コンロでも使ったのか。火が広がって、当人は今どうしているだろうか。逃げたか。逃げて、怯えながら生活していてほしい。
— ジェニファーようこ (@Jennifermusic) February 24, 2021
足利山火事、三日経ってもまだ鎮火せず、大好きな街でもあり心配です。
今日も風強い中での消火活動に当たられている皆様の安全と、一刻も早い鎮火を祈ります。 pic.twitter.com/EeVsb8Ribc— 🍜しろ【時間が欲しい】 (@soulfulshiro117) February 23, 2021
まだ最寄り着いてないけど
電車中やけど足利山火事の煙
普通に見える— みや 미야 (@_____m_8_) February 23, 2021
足利山火事
昨日は見えてる山の向こう側から煙あがってましたが、今朝は山の手前から煙が上がってます
明らかに延焼してますね pic.twitter.com/gPVkahAwbL
— 可愛い狐ちゃん@オクトラ (@cecile365ea) February 23, 2021
足利山火事まだ続いてるとかやばいな
— さいか ゆり(雑賀 百合)😛NB乗り🚗 (@y_NB_k_S2000) February 23, 2021
足利山火事!? 西宮町ってことは織姫あたりか……?
— 燃え尽きたパンダ (@enbanshitai) February 23, 2021
コメントを残す