公立福生(ふっさ)病院で人工透析治療を中止をし、死者がでた問題
で松山健院長が独自に必要ないと判断し、中止されたそうです!
今回は
・透析とは?
・松山健院長の顔写真!
・松山健院長のfacebook!
事件概要
公立福生(ふっさ)病院(東京都福生市)の人工透析治療を巡る問題で、2014年ごろ以降、昨年8月に亡くなった女性(当時44歳)を含む数人の患者に外科医(50)が透析治療中止の選択肢を提示し、その全てについて病院内の倫理委員会が開かれなかった。松山健院長が「必要ない」と最初に示した判断が踏襲された。治療中止では女性を含む3人が死亡。日本透析医学会のガイドラインは倫理委の助言が「望ましい」としている。立ち入り検査した都は、いずれの事例もガイドラインから逸脱していたとみて調べている。
本来ならば、医学界のガイドラインに適して倫理委員会を開くべき
ところを、透析を必要ないと松山健院長が判断したものを踏襲した為
に起きた過信による問題なのかもしれません。
倫理委員会を開いていればもしかしたら透析中止という判断をせず
に死亡という流れにならなかったかもしれません。
福生病院の松山院長がいうのは、「1回1回倫理委員会を開くのは
苦労するし、非現実的」という事で今回は倫理委員会は開かれなかっ
たそうですが、長崎の病院である”長崎腎病院“では全事例に対し
て倫理委員会を開いているようです。
その為松山健院長の意見を客観的に見ると「時間がかかるし、面倒く
さい」といった考えなのかもしれません。
今後福生病院は、長崎腎病院を見習って考えを改めて透析治療時に倫
理委員会をしていただきたいと思います。
でないと透析患者がこれからも死んでしまうと思い
ます。
透析とは?
透析とは、腎臓が低下した方に対して代わりに役目を果たす
事です。つまり、腎臓を助ける治療を透析治療といいます。
腎臓は、背中側の腰の高さに左右1個ずつある臓器(こぶし大の大きさ)で、血液中の老廃物をろ過して尿をつくる、からだの「排水処理場」です。
腎臓には、心臓が1回の拍動で送り出す血液の4分の1が送りこまれ、約150~180リットルもの尿のもと(原尿)がつくられ、ろ過が繰り返されます。そうして最終的に約1.5リットルまで減って尿として排出されます。
また腎臓には、4つの働きがあります。
①尿を作り出す
②血圧を調整する
③赤血球を作る
④カルシウムの吸収を増加させるビタミンD3を活性化する
本来腎臓にはこのような働きがあります。
しかし様々な原因により、腎臓の働きが不十分になった状態になると
腎不全という病気になります。
腎不全となり、腎臓の働きが低下すると尿として出てくるはずの老廃
物が身体に溜まります。
つまり
なのです!
松山健院長の顔写真は?

【顔写真】【発見せず】
こちらの方で顔写真やそれに準ずる写真の関して、独自に調査の方を
させていただきました。
しかしながら今現在どのメディアも報じておらず発見できなかった
ため、発見次第更新させていただきます!
facebookは?

【facebook】【検索結果】
こちらの方で容疑者のfacebookの特定をさせていただきました。
しかしながら
完全な特定には至ることができませんでした。しかし、facebookの
検索結果で該当しそうな人物は複数見当たりましたので、リンクとし
て掲載させていただきます。
ネットの反応
東京福生病院の透析離脱死亡に関連して、透析患者として取材受く。新潟県内ニュース、本日6時15分より、テレビ5チャンネルUXにて放送。
— 小林茂 (@kobacamera) March 12, 2019
福生病院は家の弟が産まれた病院なんだ。経営から医者まで入れ替えてまともな病院にしてくれよ!
— 東京股旅ライダー (@jediknigt) March 12, 2019
公立福生病院:::::この病院には、医療技術者はいるが、医者はいないらしい。
— エフエムジー (@smk365fm) March 12, 2019
福生病院の透析中止死事案では担当医師が極悪人みたいに
いわれているが、明石の首長の時もそうだったけど、
全体像を見れば「悪くなかった」ということもある訳で
今の段階で、一方的に責めるのはどうかな、と。— はんぶん人間 (@tomokokoro1984) March 12, 2019
福生病院で透析をやめた患者さんたちの件は、新聞が声高に糾弾するほど病院が悪いことをしたのかどうかは、より詳細で確かな情報がないと判断できないので、「病院はそんなに悪くない」と断言する気にはなれない。透析学会のガイドラインが真に適正か等、再検討の機運が高まって欲しい。
— リグーリア2 (@Ligulia1Ligulia) March 12, 2019
福生病院の透析中止の件、病院側に肩入れしている医師が結構多くて驚いている。
— urot (@Urot3) March 12, 2019
コメントを残す