1歳の男の子が車内に置き去りにされて亡くなっていたことがわかりました。
亡くなったのは古川祐誠ちゃんです。
父親について調べてみました。
目次
ニュース概要
新潟市中央区の駐車場で25日、1歳の男の子が父親の車の中に約3時間置き去りされ、その後に病院へ運ばれましたが、死亡が確認されていたことが分かりました。 死亡したのは新潟市東区の古川祐誠ちゃん(1歳5か月)です。 警察によりますと、25日午前9時ごろ、父親(30代)が祐誠ちゃんを自分の車に乗せていることを忘れ、新潟市中央区の施設の駐車場にエンジンを止めた状態で約3時間放置し、車から離れたということです。 その後、駐車場から車を移動し、新潟市西区のコンビニエンスストアに立ち寄った際に、祐誠ちゃんが車内にいることに気付いたものの、すでに意識がなかったということです。 祐誠ちゃんは市内の病院に救急搬送され、午後3時前に死亡が確認されました。父親は「保育園に連れて行くのを忘れた」と話しているということです。 警察が死亡した経緯などを調べています。 新潟市の25日の最高気温は27.5℃でした。
25日、新潟市で1歳の男の子が父親に
車内に置き去りにされて亡くなる事例がありました。
亡くなったのは古川祐誠ちゃんです。
5月とはいえ、25日の新潟市は
最高気温は27.5℃にもなっていたそうです。
大人でもエアコンのついていない車内にいるのは
生きていられるかわかりません。
祐誠ちゃんのご冥福をお祈りいたします。
父親は保育園につれていくのを忘れたと話しており、
祐誠ちゃんを車に残したまま勤務先の施設に
行ってしまったようです。
一部記事では勤務先の表記がなく
「施設」とあったので
パチンコに行っていたのでは?との憶測もありましたが
そうではないようです。
保育園に行くのを忘れてしまうとは
普段から保育園の送迎を行う立場では
なかったのでしょうか?
報道を見る限り、故意ではなさそうな印象を受けましたが、
現在、父親は重過失致死傷の疑いで捜査されているようです。
古川祐誠ちゃんの父親は誰?名前や顔は?

現在、父親は重過失致死傷の疑いで捜査されているそうです。
故意ではなかったのでしょうが
逮捕もありえるかもしれません。
父親について名前や顔などの情報は
今後出るかもしれません。
何かわかればこちらにも記載いたします。
【追記】父親は30代だそうです。
世間の声
ららぽーとで、子どもを置いたままの車を何度か見たことがあります。土日で混雑しているときです。子どもが寝ていても置いていく理由がわからない。
でも、うちの旦那は「寝てるなら置いていけば」と平気でいいます。抱き抱えてでも連れて行きます。今回は本当に忘れていたのかはわからないけど、危機管理が薄いパパって意外と多い。
特に普段子どもを一切見ないうちのようなタイプだと、子どもは思い通りにならないことが多いのを理解していない。
なぜ忘れる?理解できない。先日ベビー用品店駐車場で車の窓がすべて数センチあいた車から赤ちゃんの泣き声…窓がすこし開いてるとはいえ真っ昼間外は30度エアコン入れても暑い。すぐ店員さんにアナウンスしてもらい母親は赤ちゃんを抱っこして再び店内へ…おそらく首がすわったばかりだろうと思われる赤ちゃん、少しでも放置するのは本当に危険!!!海外のように警察に通報逮捕にしてほしいです!
たまにこういう不幸な事件がありますが。
過集中しやすい性質の人で子どもと普段いない人がやりやすいのでしょうかね?
子どもと出かけて、子どもを忘れて帰宅する、とか、、。
防ぐためにどうしたらいいのか、注意喚起が必要かな。
普段の生活のローテーションの中の車を運転。に、「子供を乗せる。」と、言う事が無かったのでは?
出発時は、乗せなきゃ。で頭に有るけど。
運転する家に頭の表層?から、無くなり、深層へ。
子供も爆睡してたら声も上げない。
父忘れる。
終って、乗り込んだけど、子供の声が無いので気が付かない。
コンビニ寄って「!?」気がついた。
皆様と同意見。
いや、本当になぜ忘れる?
同じ様なニュースがある度いつも思うけど、いくらいつもと違う行動だった(子供を連れてる事が普段無い)としても、人を忘れるってどういうこと?と思う。
5月と言えどもう車内はかなり暑いもんね
静かに寝てる子だと忘れてしまうこともあるんだろうか
こんな事故の起こらないよう後ろ向きチャイルドシートの赤ちゃんが見えるミラーの取り付けをお薦めしたい
乗せていることを忘れるってことは普段と違う行動だったのかな。
父親も辛いだろうけど 預けてしまった母親はもっと辛い…。
あの時わたしが預けなければとかずっとつきまとう。本当に辛い。
コメントを残す