ロボット博士として有名な古田貴之さんが徹子の部屋に出演されます。
古田貴之さんのご家族について調べてみました!
古田貴之さんの結婚相手(嫁)や子供は?

ロボット博士・古田貴之さんの奥さんは
どのような方なのでしょうか?
一般の方であるため、
名前や顔画像は見つかりませんでしたが
古田貴之さんが話した
奥さんのエピソードがあるので
いくつかご紹介します。
- 祖父が子供たちにゲームを買い与えたところ、それを壊す
- 「宿題を早くやりなさい」と子供に厳しく指導
- 子供が4歳のころ、英語教育を学ばせようとしていた
これだけみると教育熱心で
厳しいお母さんといった感じですが
子供たちのことをよく考えている方なのだと思います。
お子さんについては顔画像は
みつかっていないものの、
名前がわかりましたので紹介します。
長女:百花(ももか)さん
次女:花埜(かの)さん
長女の百花さんは現在高校2年生で
次女の花埜さんは小学校6年生と思われます。
子育てエピソード

古田貴之さんの子育てにも注目です!
長女の百花さんは中学3年生でありながら
大学生レベルのレポート作成ができるとか。
すごいですよね!
娘さんが自らの意志で
勉強をするようになったのは
古田貴之さんの教育の仕方が
影響しているようです。
先ほど奥さんのエピソードで
こどものゲームを壊すといったものがありましたが
この出来事のあと、
古田さんは娘さんに改めてゲームを
買ってあげたそうです。
すると娘さんはゲーム辞典を購入し、
熱心にゲームに取り組んだそうです。
辞典を熟読したおかげもあってか
漢字と計算が得意になったそうです。
また、ある日突然好きだったゲームを
「辞める」と言い出し、
理由を聞くと
「このゲームで強くなるにはお金を出さないといけない。
ゲーム会社がお金儲けをするためのゲームって
わかったからもうやらない」のようなことを
言ったのだそうです。
子供を親の思い通りのレールに乗せるのではなく
子供の好奇心を大切に
興味のあることを進んでやらせてあげるのは
簡単そうで難しいですよね。
親ですからつい口だししたくなりますし
ゲームならなおさらのことだと思います。
子供の自由にさせることで
自分で考え行動するように
教育されてきたのだとおもいます。