タリウムを使った殺人事件の被害者、浜野日菜子さん。
この記事では浜野日菜子さんのバイト先など私生活について調査をしてみました。
濱野日菜子さんのプロフィール
出典:スポニチ
- 名前:浜野日菜子
- 年齢:21歳
- 住所:京都府京都市北区紫野西野町
- 職業:大学生
- 死因:急性呼吸窮迫症候群
写真は成人式のものでしょうか。
マスクしていてもわかる
めちゃくちゃ美人な女性ですね。
浜野日向子さんのバイト先は弘庵
浜野日菜子さんは宮本一希容疑者の
イベント企画会社・弘庵のスタッフとして
働いていたことがわかっています。

一部ネットで「舞妓として働いていたのでは?」
という声がありますが、舞妓ではなく、
スタッフという役割だったようです。
宮本一希容疑者はイベントスタッフに
女子大学生を採用することが多く、
その多くは宮本一希による
直接のスカウトによるものだったそうです。
また、2人が知り合ったのは
”浜野さんのアルバイト先”と報じられているため
元々は弘庵とは別の場所で
アルバイトしていたと思われます。
その出会ったバイト先といわれているのが
浜野さんのFacebookのカバー画像に
使われていたバーです。
会員制のバーなので、
グルメで美食家として知られていた
宮本一希が訪れていた可能性は高いでしょう。
大学生が会員制のバーに通うことは
予測しにくいものですが
バイト先として選んでいたなら
おかしな話でもないような気がします。
しかし、これは予測の話なので
確定の情報ではありません。
浜野さんが宮本一希と知り合った後に
連れて行ってもらったお店という可能性も
ありますからね。
ただカバー画像にお店の店内画像を設定したり
店主とFacebookでつながっているところをみると
浜野さんとの繋がりは浅いものではないと思います。
一部ネットでは、事件直前に訪れていたバーは
ここなのではないかという予測もありました。
キャバ嬢やパパ活はデマ
浜野日菜子って人はパパ活か何かで殺害されたんかな?女子大生ともなると親の管理が行き届かない事するから大変だよな
— 瑞希 (@k2525_yy) March 4, 2023
掲示板などでは「パパ活だろ」
「キャバクラか?」などと
色々なことが書き込まれています。
理由としては、
①ハイブランドを身に着けている
②自宅マンションの家賃が大学生にしては高め
③Facebookの友達が男性のみで年上率が高い
④宮本一希が資産家で金持ちだから
このあたりのようです。
確かに、Facebookのプロフィール画像で
身に着けていたコートは10万円するものでした。


自宅マンションの家賃も7万円ほどと
大学生のひとり暮らしにしては高めなようです。
しかし、キャバクラで働いていたとか
宮本一希とパパ活の関係だったという事実報道は
一切ないので、ネット上のデマといえます。
家賃やマルジェラのコートは両親から?

ハイブランドを身に着けていたり
家賃が高めだったりして
パパ活などのデマが流れていますが
両親の協力があったとも
予測できるのではないでしょうか?
浜野日菜子さんは大阪の中高一貫校に
通っていたと報じられています。
私立に通わせる親御さんですから、
裕福な家庭なのだと思います。
大学生であれば親の援助を受けて
生活している可能性は十分にあるでしょう。
家賃7万円もハイブランドも
両親がいるからこそであったのかもしれません。
世間の声
しっかり育てて、立命館に入って、親御さんも一安心、、、、って殺されちゃうなんて私が親だったらどうしよう。 犯人に報復する事に一生を捧げるか、泣いて暮らすか。 死んだ娘がどのような生活をしていたかなどは問題じゃない。
検察側は過去の事例では容疑者以外にタリュウムを摂取させることができる人がいない事を立証することができれば有罪にもちこめる。 現場がマンションの1室、接種した時間も症状が出た時間から逆算したようだ。 防犯カメラからほかに接触者がいないのは立証できるし、後は入手経路だね。
黙秘権というのは一体何だろう 一定の条件を満たせば認めなくてもよいと考える 結局自分が犯人と言ってるのと同じ
タリウムは水に溶けると無味無臭。この情報だけでまた殺人が起きやすくなった。報道内容に気をつけてくれと言いたい。
やることがエグ過ぎる… 苦しむ姿を見てたのだろうか… 動機解明が待たれますね( ˙꒳˙ )
高いお金を払ってものすごい努力をして一生懸命中学受験をして、合格して、大学もいいところへ行ってて、これで順風満帆だ、親の役目も果たせたなって思ったところにこれですか、、、。やはり男によって人生狂わせられるってあるんですね。変な男に引っかからないようにある程度、学のある人たちばかりが集まれる環境(私立中高一貫校)を作ったはずなのに、どこでこんな男と出会うかなんて分かりませんもんね。
コメントを残す