先日、静岡県の飛龍高校野球部で、指導者による体罰や暴言があったことが発覚しましたが、問題はそれだけではないようです。
部費を管理していた30代の男性教諭が、部費を私的に使い込んでいたこともわかりました。
飛龍高校の野球部は一体どうなっているのでしょうか?
調べていきたいと思います。
目次
報道内容
指導者3人の暴言や体罰が明らかになった静岡県沼津市の飛龍高校野球部で、会計責任者の教諭が部費を私的に流用していたことが分かりました。教諭は、今月、懲戒解雇処分となっています。 飛龍高校野球部では、指導者3人による部員への暴言や体罰が明らかになりましたが、部費の私的流用もあったことがわかり、学校側は体罰などとあわせて、保護者に報告。小畑浩校長が「職員の不祥事。申し訳ない」と謝罪したということです。 SBSの取材に対し、学校側は私的流用を認めています。 部費を私的に流用したのは、野球部ではない立場で部費を管理していた会計責任者の30代の男性教諭で、流用した額はおよそ150万円にのぼります。 今年4月に野球部の通帳を確認した際、残高が700円ほどしかないことが分かり、学校側が問い詰めたところ、男性教諭は私的流用を認めました。 流用したのは、2020年度、21年度の2年間の部費でこの間、会計報告はされていませんでした。 男性教諭は全額弁済していますが、学校側は今月、この教諭を懲戒解雇処分にしています。
このように、飛龍高校野球部の指導者による体罰や暴言があったことが、先日報道されました。
この件で保護者会が開かれ、学校側は謝罪をしています。
詳しい記事はこちらです。
この保護者会において、教諭による部費の使い込みがあったことも公表されました。
部費の管理をしていた30代の男性教諭だということです。
私的に使われた金額はおよそ150万円であることもわかっています。
4月に通帳を確認したところ、残高は700円しかなかったと確認されました。
これは管理がずさんであったと言わざるを得ません。
男性教諭の名前や顔は?

男性教諭の名前や顔は公表されていませんでした。
30代であること、野球部の立場にないことが分かっています。
学校の説明によると、全額返還されているとのことですが、
教諭は懲戒解雇の処分にしています。
すでに学校を去っているようです。
学校の責任は?
体罰などの問題だけでなく、教諭による部費の使い込みなど、学校の運営としてはかなりずさんであると思われます。
教諭の使い込みは、2020年度、21年度の2年間の部費でこの間、会計報告はされていませんでした。
そんなことがあり得るのでしょうか?
飛龍高校は私立高校です。
公務員による使い込み、とは扱いが変わってくるとは思われますが、教師としてはあり得ない行いです。
野球部の体罰問題にしても、子供を指導する立場であるという自覚が足りないとしか思えません。
それを見逃してしまう、学校の管理体制にも問題があると思います。
子供たちのために、今後の教育のあり方をしっかり考え直してもらいたいものです。
世間の声は?
この会計担当教員は、指摘がなければ返すつもりも無かったわけで、幾ら全額弁済と懲戒免職したとしても、社会的制裁には当たらないので、刑事告訴すべきでは?だいたい、一連の不祥事について学校側が何も知らなかったという弁明は、学校の長として有り得ないです。なので全てが解決した後は、責任は取るべきです。 また、飛龍高校野球部に全国から甲子園を目指し入部している生徒には、何の問題も今のところは無いので、夏の甲子園大会静岡大会には予定通り、出場させて欲しいです。監督は、前赴任先で体育の授業を受けているし、また、何度も話をしていますので、体罰をしたのかどうか?不思議な位です。
部費の私的流用はもってのほか。
年度ごとに会計を締めて、会計報告書作るのが普通じゃん。
仮に学校側から求められなくてもね。町内会費ですら、毎年会計報告があるというのに、、、。
部員たちから部費を預かってる以上、部員の保護者には会計報告をするのが当たり前のはず。
それをしないでも通用するのがこの学校だったってことは、学校側の管理がずさんというか、お粗末というか…。
2年間もの間ノーチェックした学校側もどうかと思う。
仮に校長が外部からだったら、いずれ校長を解任して幕引きでおしまいかな?
校長が同族だったら、何も変わらないまま。
ヒラの一教員がしでかしたことなんて、弁済・懲戒解雇でハイ、おしまい。それが私学特有の同族経営あるあるってことだよね。
暴行と横領、二つの事件が同じ部活で、偶然、同時期に起きたとは考えにくい部分もある。指導者陣の暴行と、職員の横領に関係が無いのか、職員が指導者陣から口止されている可能性は無いのかまで、きちんと調べて欲しい。
野球部の口座から2年間で150万円を横領していたということだけど、遠征や用具購入で使うお金はどこから引き出してたのだろう。
普段使う用と積立する用とで別々の口座だったとかかな。
コメントを残す