朝日大学・フェンシング部監督の不倫が報じられました。
その監督とは、インカレや全日本選手権で優勝経験を持つ井上裕二氏です。
合宿内容など、フェンシング部関係のスキャンダルが続いていますね。
井上裕二監督についてまとめます。
朝日大学・井上裕二氏のW不倫騒動(概要)
「“行為”の声がフロアに響き渡り…」 教え子の妻と不倫したフェンシング強豪大監督 https://t.co/pFhfU7V2WO#デイリー新潮 @dailyshincho
— デイリー新潮 (@dailyshincho) September 27, 2022
井上裕二氏の今回の騒動。
最近では、フェンシング部の不祥事が挙げられていただけに、世間でも注目されているようです。
その内容というのは、OBの30代男性の証言によって発覚しています。
どうやら、その男性の妻というのが、井上監督の不倫相手とされていますね。
不倫相手の女性は会社勤めの後、朝日大の職員となり、井上監督のもとでコーチに就任していました。
この男性が、妻を怪しいと思ったのは3年前のことで、
部の遠征の時など、派手な下着を着ていくようになったようです。
問いただした際に、妻は否定していたようですが、
この疑念が確信に変わったのは今年6月のことだといいます。
この男性は、誕生日プレゼントとしてiPhoneを贈った際に、妻のデータ移行を手伝った際に、妻のスマホに『日記アプリ』があるのを発見したようです。
そこには、一昨年夏、北海道へ行った際に、
「一緒に朝を迎えた」などの記述があったのですが、
相手の名は書いてなかったものの、妻は当時、部の遠征で井上監督と札幌に行っていたということで、確信したといいます。
また、6月に県内にて試合があった際には、宿泊したホテルで妻が監督の部屋を訪れていたと証言。
その後の8月にも、高松でインターハイがあり、有望な高校生をスカウトするとのことで、二人が遠征した際に、互いの部屋を訪れていたことがわかっているようです。
井上監督は妻帯者で、相手も既婚者であるので、信じがたい情報ばかりですよね。
しかし、この証拠は男性が、調査会社にリサーチをお願いし分かっている事実のようですね。
ですが、この件についての取材には、井上監督本人は、無言を貫くばかりだそうです。
ここまでの証拠があってどのような発言をするのか、続報も注目されるでしょう。
また、会長をつとめている武井壮さん。
実際には関係はありませんが、携わっている以上はこうして名前をあげられ騒がれるでしょうから、
本人にとっては大惨事ですね。
スポンサーリンク
井上裕二監督のプロフィール顔画像・学歴や経歴

井上裕二監督の学歴や経歴についても調査しました。
井上裕二で検索したところ、
フェンシング – 日本オリンピック委員会のサイト
にて、記載がありました。
江村 宏二監督が当時45歳で現在2022年時点で、61歳とされています。
ですので、2012年の掲載かと思われます。
井上裕二コーチの掲載欄には、当時28歳と書かれていますので、
現在は44歳で年齢も一致していますね。
スポンサーリンク
学歴や経歴
井上裕二コーチの学歴についても掲載されています。
出身高校は羽島北高校
大学は法 政大学
と書かれています。
井上氏の経歴については、報じられているように、
「一般には知られていないがフェンシング界では有名人」とのこと。
インカレや全日本選手権で優勝経験を持っています。
2002年に朝日大学がフェンシング部を新設した際、指導者に就任し
朝日大学を大学日本一に輝く強豪に育て上げるなど素晴らしい実績を持っています。
また、昨年の東京五輪でも現役1名、OG1名を代表に送り込みました。
プロフィール
プロフィールをまとめます。
名前:井上 裕二(いのうえ ゆうじ)
生年月日:昭和53年7月15日
年齢:44歳(2022年現在)
出身:岐阜県
出身高校:羽島北高校
大学:法 政大学
職業:フェンシング部監督・朝日大学
スポンサーリンク
井上裕二のSNS(facebook・インスタ・Twitter)は?

井上裕二のSNSについて調査しました。
Facebookで、「井上裕二」と検索したところ、同姓同名の複数のアカウントがHITしました。
現時点では情報が少なく、特定にはいたっていません。
ツイッターやインスタも同様で、特定にはもう少し情報が必要です。
引き続き調査したいと思います。
家族についてはこちらでまとめました。
スポンサーリンク
井上裕二監督の不倫相手は誰?名前や顔画像は?

井上裕二監督の不倫相手の女性は、同大フェンシング部出身でOBの30代男性の先輩と報じられています。
OBの30代男性と女性は、大学時代から交際を始め、
卒業後に結婚、子供も1人いました。
30代男性の妻(不倫相手)は、井上監督のもと、コーチに就任していますが、これ以上の詳細については情報が見つかりませんでした。
一般人のため、顔画像についても見つかりませんでしたが、2人と思われる不倫画像が公開されています。
浮気していたら1000万円払うと豪語する男https://t.co/jYgetxGPML
今回、浮気をされた旦那様の「本当に世の中から不倫をする人が減ってくれること、 親の不倫で環境を壊されてしまう子供が減ることを心から望みます」というお気持ちから公開に。ですから井上裕二監督、男に二言は無いですね? pic.twitter.com/KDQlqCiVYj
— 探偵ファイル(tanteifile) (@tanteifile7) September 27, 2022
監督の奥さんは、どのような気持ちで見ていることでしょう。
ヤフコメにはある女性の名前が書かれていますが、現時点では特定ではないため、掲載は控えさせていただきます。
特定され次第ここにも掲載いたします。
スポンサーリンク
世間の声
子どもの学校にも海外遠征行く子がいるけど、なぜか私立中から公立高校に入ったので、この先卒業できるんだかどうだか。 競技人口がほぼないため、運動神経のいい子が早くから始めればほぼ有能な選手になれる競技なので、それをもてはやすのはどうかなあと思う。 私の高校もフェンシングが強くて、高校から始めた同級生が必ず数人インターハイに出るような感じだったから、そんなもんなんだろうなと。
なんか、スポーツ界のこの手の話てどうにかならないのかな、と思う。 以前はスキー界でもこのようなことが多々あったし、合宿や宿泊を伴った遠征で、コーチと選手、既婚の選手同士等々話題が尽きない。 世の中の社会人で、ばれなきゃいいやの世界かもしれないけれど、芸能界やスポーツ界は色々言われるお仕事という認識を今一度もって、どう行動するか考え直さなきゃいけないんだろうなぁ。
不倫する事は個人の問題だが、合宿も遠征もフェンシング強化と言う公式の業務だろう。 不倫するならばオフでやれば。 実績が有る選手や 監督、コーチが公私混同しているようじゃ日本のフェンシングもこの先ダメだろうな。 一生懸命努力している選手が可哀想。 武井会長も今までコメンテーターとして勇ましく発言していたけど、当事者としては無言に近いよね。
倫理的な問題で困るのは協会だけではなく、スポーツメディアやキャスターの中にもいるのでは、と考える。 今までにメディアやキャスターの中に、スポーツ界は清い世界、アスリートは清廉潔白、みたいな話をしたがる人がいたかと思う。 清廉潔白を訴えたい人達にとっては、倫理感を問われるスキャンダルは困るだろう。
教育現場なんてその程度。私が勤務していた教育現場では、夫婦でダブル不倫をしていた。結局二人は別れて夫は二度再婚。妻は不倫相手と再婚。夫はその後も不倫の噂が絶えなかった。その二人が同じように教頭に。親が校長だったこともあって有利に動いたことは事実だ。これが教育現場の実態。そのことはきちんと理解して保護者は子供を預けないと痛い目に合う。
不倫する事は個人の問題だが、合宿も遠征もフェンシング強化と言う公式の業務だろう。 不倫するならばオフでやれば。 実績が有る選手や 監督、コーチが公私混同しているようじゃ日本のフェンシングもこの先ダメだろうな。 一生懸命努力している選手が可哀想。 武井会長も今までコメンテーターとして勇ましく発言していたけど、当事者としては無言に近いよね。
遠征と称しての不倫旅行を繰り返していたってことかな。 調査結果があり、相手女性も認めているのに本人が認めないなんて、往生際が悪いというかどんどん自分が不利になるだけなのにね。
自分の奥さんを責めるより、相手の男性を責めるパターン多いですね。 個人的な不倫を、フェンシングに絡めないで。
これはいけません。事情はあるかも知れませんが、指導者としてはダメでしょう。
武井壮、全く関係無くない?
最後に出てきた武井壮が何の関係が?(笑) 役職がついてても責任の範疇かどうかは記事の内容は当てはまらないのでは。
不倫はもちろんいけないことですが…。 例えば芸能人の不倫が発覚した場合はメディアに袋たたきにあいますが、 一般人にも予想以上に不倫は多いのかなと思ってしまう記事ですね。
世界的に人気がないフェンシング。メダルを取れるようになったのは他の国があまり力を入れてないからだと思う。メディアで取り上げてもらえるようになったから調子に乗ってるね、だから週刊誌に狙われる。武井さんも会長やめたほうがいいと思う。
実力が重要な競技界ですが 倫理的な問題があってはなりません。 指導的立場の監督ともなれば尚更です。 協会としてのケジメが問われるのは致し方ない。
許される行為ではないが、この監督も世間では無名。この夫婦とこの監督との間の当事者たちの話だと思う。遠征費とかで不正があったら別だけど。そういえば、以前安倍元総理側近の官僚がコネクティングルームで不倫とかいうのがあったけど、あれの方が税金を私物化してるからもっと問題にした方が良い。
武井壮が会長でなければ記事にもなってなかっただろうね。こんな一般人の不倫問題なんてどこにでもあるし個人の問題。政治家やイメージを生業にしてる芸能人とは違う。色んな情報番組やワイドショーでコメンテーターを務める武井壮が会長をしている協会でこんな事をしている監督がいるのだから武井壮が人の事をとやかく言えるのか?って事だろうけど、武井壮に対する性格の悪い嫌がらせにしか見えない。
コメントを残す