31日午前11時頃、久留米市のマンション敷地内の駐車場で明星中3年の女子生徒(14)が自殺しているのが発見されました!
今回は自殺した原因や、そして現場について調査しました!
現場マンションは久留米市マンション?
いじめ?学校がきつかった?
事件概要
31日午前11時55分ごろ、福岡県久留米市のマンション敷地内の駐輪場付近で、女性が頭から血を流して倒れているのを通行人が見つけ、119番した。市立明星中3年の女子生徒(14)で、搬送先の病院で死亡が確認された。久留米署は飛び降り自殺とみて詳しい状況を調べている。
署によると、生徒はこのマンションの近くに住んでいた。残っていた足跡から、外階段の14階、15階の間の踊り場から飛び降りたとみられる。防犯カメラには、生徒が1人でマンションに入る様子が写っていた。これまでに遺書は見つかっていない。
中学校によると、生徒はこの日、部活動のため登校し、昼前に下校した。
福岡県久留米市のマンションで、中学生の女の子が自殺しているのが発見されました!
なんとも悲しい事件ですが、今回自殺してしまった女の子は明星中3年生(14)だそうです。
まだ14歳という年齢で死んでしまったことはかなり残念でなりませんが、原因は一体なんなのでしょうか?
中学3年生ということで、受験が苦だったのでしょうか?
または近年はやっているいじめでしょうか?
次章では女の子が死んでしまった原因について考察していきたいと思います!
受験が嫌だった?いじめか?
今回以下の事が判明しているのでまとめてみました。
・遺書は現在見つかっていない
・自殺日に部活動の為に登校してた
・現在夏休み?
・亡くなったのは下校後
これらの事を踏まえると、学校や家で何かしら圧力や原因があるような気がします。
それが自殺した女の子にとってストレスとなったのか、きつくなったのかは不明ですが、今回の自殺という形になってしまったには変わりはなさそうです。
自殺した中学生の女の子が中学3年生ということにも着眼すると、
・受験ストレス
・いじめ
・家に帰りたくなかった?(家庭ストレス)
この3つが大きく関わっているような気がします。
確かに夏休みというのは、受験生にとっては天王山といわれてるほど勉強が大事になるところでもあります。
その時に受験ストレスで耐え切れなくなってしまったのか、はたまた部活動や学校生活でいじめやストレスがあったのか、もしくは家庭内でストレスを抱えていたのか不明です。
斜線は均等線であり、これよりも下にあるのは「男子>女子」、上にあるのはその逆を意味します。どうやら男子型と女子型の原因があるようで、男子では学業や進路など「将来展望」に関わるものが多く、女子では家族関係や友人関係など「対人関係」に関連する原因が目立っています。なるほど、肌感覚に照らしてもうなずけるデータです。子どもの自殺率は最近上昇の傾向にあること、自殺原因(動機)として何が多いかをデータでみてきました。個々の動機は実に様々ですが、それらの下にある共通の地盤、すなわち今の子どもの「生きづらさ」をもたらす現代的状況とはどういうものでしょう。一言でいうなら、「逃げ場がない」ことだと思います。私が前に教えた学生さんで、高等学校卒業程度認定試験(昔でいう大検)を経由して入ってきた子がいました。高校で手ひどいいじめを受け、1年の冬で中退。その後は、予備校のネット授業で独学し、上記の試験に合格したのだそうです。幸い、親がこういう道を快く許してくれたからよかったが、そうでなかったら「本当に死んでいたかもしれない」と語っています。
これは10代の自殺理由を示したグラフだそうです。
・友人との不和
・親子関係の不和
・家族の叱責
この3つがよくある女子の自殺理由だそうです。また、ほとんどが
“人間関係”であるといえます。
今回遺書が発見されていない為、不明ですがかなり気になるところではあります。
現場久留米市マンション!
今回明星中3年生の女の子が自殺したマンションが
福岡県久留米市マンション
だそうです!
この通り、久留米市にはかなりのマンションがあって不明です。
分かり次第自殺してしまったマンションに関して続けて更新させていただきます。
自殺した際の階段の階数は、14階15階だそうです!
これも重ねて後で調査致しますので、しばらくお待ちください。
明星中の場所は?評判は?
今回自殺した女の子が通っていた中学校は
福岡県久留米市明星中
だそうです。地図では以下の場所だと判明しました!
所在地が、 福岡県久留米市高良内町4482−1となっております。
総合評価数年前までは荒れていたようですが
現在はとても落ち着いています。
若手の先生が頑張っています。
部活も盛んです。 校則普通です。
特に厳しい指導とは思いませんが
違反している生徒は見たことありません。 いじめの少なさたまに聞きますが、都度先生が
家庭訪問等をして話しあっているようです。
対応は早いと思います。 学習環境週に一回全員で放課後に勉強会があります。
また、希望者は別に週に二回勉強会があります。
部活引退後は、かなり参加者が
多くなります。
学校全体で学習を支援しているようです。 部活動一般的な部活はだいたいあります。
陸上部、バドミントン部、テニス部は
市内や地区ではよい結果を残しています。 進学実績/学力レベルまだ在校生なのでわかりません。 施設通常の公立レベルです。 制服学ラン、セーラー服
いじめの少なさや、進学に関しても積極的でなにより先生の質がよいとかなり評判となっている中学校だそうです。
であれば家庭の問題を苦に自殺したのでしょうか?
思春期という事を踏まえると何かしら悩んでいたために自殺した可能性の方が高いですが、原因は不明です。
みんなの反応
私の市で中学生が自殺…
お姉ちゃんの生徒かと思って連絡したら、隣の中学って。
その中学、私の母校なんだけど…
お姉ちゃんも関わりあったみたいで精神的にもやられないか心配…なんとも言えないよな。いろんな事件が多すぎる
— らん💛💗 (@nino_pearl_17) July 31, 2019
久留米で女子中学生が転落死で自殺の可能性あり
らしい
心が痛いな
— Shota Fukuda (@fukusho_la17) July 31, 2019
3年連続中学生が自殺 他殺の中学が専門の時に住んでた一人暮らしの家のほぼ目の前なんだけどw
暇すぎて調べてやったわい— 【Gati】こぐ猫 (@koguneko531) July 31, 2019
中学生の自殺なんかたいていいじめか虐待が原因だろはなほじ
— 4WD🎸 (@i4WDdol) July 30, 2019
最近、中学生の自殺のニュースをよく見る気がして。そのニュースを見る度にどうしようもない気持ちになる。死を決意した時の彼や彼女達の気持ちは、私が簡単に想像できるようなものではないけど、それでも「生きていてほしかった」って思ってしまう。
— ふくふくもちこ (@boc__017) July 31, 2019
コメントを残す