華原朋美の離婚理由は仕事のギャラ「旦那の金儲けに利用されていたか」子供の親権はどっち?

歌手の華原朋美さんが夫・大野友洋氏との離婚を認め、大野氏が代表を務める所属事務所「伝元」を12月31日で辞めることも判明しました。

これまでも何かと話題になってきた2人ですが、離婚という結末になってしまったようです。

華原さんが語った離婚理由についてまとめていきます。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

ニュース概要

 

出典:https://news.yahoo.co.jp/

 

華原朋美さんがこれまで否定していた

離婚について認め、

事務所である「伝元」も12月いっぱいで

辞めることがわかりました。

 

離婚となった理由に仕事のギャラ問題があったようです。

見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

 

離婚理由は仕事のギャラ

 

 

第三者から見れば

いろいろな問題を抱えていた

夫婦に見えました。

 

離婚理由のひとつに

仕事のギャラ問題があったようです。

 

華原朋美さんは夫・大友さんの事務所「伝元」に所属し、

イベントやコンサートを行ってきました。

 

しかし、華原朋美さんにとっては

明らかに少ないギャラしか支払いがなく、

不信感を持っていたといいます。

 

そこで華原朋美さんが、

あるクライアントに伝元にいくら払っているのかと聞くと、

「198万円」といわれたそうです。

しかし大野さんは「100万円だった」と答えたそう。

 

華原朋美さんは12/31のイベントをもって

退社するようですが、

大友さんは離婚も退社も否定しているようです。

 

華原朋美さん夫婦は離婚していたのに

夫婦を演じていた期間もありますし、

ちょっと何が本当で何が嘘なのか

分からない状況になってきていますね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

子供の親権は?

 

 

離婚となった場合、

お子さんの親権はどちらが持つのでしょうか。

 

これまでのお2人を見ている限り、

華原朋美さんが親権を持つ可能性が

高いように感じます。

 

大友さんは前妻との間にお子さん3人がいますが

親権は元妻のようですし、

今回も奥さん側になるのではないでしょうか。

 

 

スポンサーリンク

 

 

世間の声

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)