どうしようもない事件が発生しました。
3日に自宅を訪れた警察官に向かって
斧を振り上げ威嚇した疑いで
家納力也(58)が組む執行妨害で逮捕されました。
事件に関して調べてきました。
事件の概要
3日、滝川で自宅を訪れた警察官に斧を振り上げ、威嚇する暴行を加えた疑いで自称土木作業員の58歳の男が逮捕されました。 逮捕されたのは滝川の自称土木作業員・家納力也(かのう・りきや)容疑者58歳です。 家納容疑者は3日午後4時ごろ、滝川市内の自宅を警察官が訪ねてきた際、「話すことはない」などと言い、大きさおよそ90センチの斧を振り上げて警察官を威嚇する暴行を加えた、公務執行妨害の疑いが持たれています。 警察によりますと家納容疑者は事件が起きる前、自ら警察に110番し、「人を殺す」という趣旨の通報をしていました。 その後、電話番号などから家納容疑者を特定し、警察官が自宅を訪れたところ斧で威嚇されたということです。 警察の調べに対し、家納容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4801924254750c609d6bdf8d7df801da5344cc4
容疑者は何をしたかったのかわかりませんね。
過去にも自ら警察に電話し「人を殺す」と
連絡をしたり警察が来たら「話すことはない」など
迷惑にも程があります。
被害者が出なかったので良かったですが
近隣住民は不安だったと思います。
容疑者のプロフィール
名前:家納力也
年齢:58
職業:自称土木作業員
罪名:公務執行妨害
犯人(容疑者)のfacebook特定!
こちらの方で、facebook上で名前検索を行ったり
また、それに該当しそうな人物の手がかりから
特定を試みました。
しかし現状として、該当人物に関するfacebookの
情報は判明することができませんでした。
今後mikonewsの方で調査次第、何かしら手がかかりや
アカウントが判明次第、追ってお知らせしていきたいと思います。
もう少々お待ちください。
犯行現場
市から見る限りあまり栄えてるイメージはなく
近隣住民同士の付き合いが深そうな地域かもしれないので
今回のニュースはすぐに出回りそうですね。
公務執行妨害による刑罰
公務執行妨害罪は,1月以上の3年以下の懲役若しくは禁錮又は1万円以上50万円以下の罰金とされています(刑法95条1項,12条,13条,15条)。これは法定刑ですので,実際の刑罰はこの範囲の中で,裁判官によって決められて言い渡されることになります。
精神疾患の可能性?
- 発症の原因はよくわかっていないが、100人に1人弱かかる、比較的一般的な病気である。
- 「幻覚」や「妄想」が特徴的な症状だが、その他にも様々な生活のしづらさが障害として表れることが知られている。
- 陽性症状
幻覚 実態がなく他人には認識できないが、本人には感じ取れる感覚のこと。なかでも、自分の悪口やうわさ、指図する声等が聞こえる幻聴が多い。 妄想 明らかに誤った内容を信じてしまい、周りが訂正しようとしても受け入れられない考えのこと。誰かにいやがらせをされているという被害妄想、周囲のことが何でも自分に関係しているように思える関係妄想などがある。
SNS上での声
警察は携帯番号で即座に場所本人確認が出来ます。
麻薬等していたのか通常では考えられない行動、余罪等を含めて
しっかりと捜査し犯罪防止に努めて欲しい。
コロナで大変なのに警察官の皆様ご苦労さまです。
この人は本当は刑務所に入りたかったのではないですか。
その為に警察官に斧を振り上げたのではないですか。
自己中心的なひとです、警察にすれば迷惑な話です。
こんな危険極まりない人間には、場合によっては拳銃を発射してもよいと思います。
いずれは釈放されるでしょうけど世の中に出て再び危ないことをしなければよいが・・・
むしろ 射殺されなかっただけでも日本は平和
コメントを残す