28日未明に愛知県飛島村新政成の住宅で、就寝中の住人を脅しスマートフォンなどを奪ったとして
半田市在住の会社員・川上竜正容疑者、20歳が逮捕されました。
川上竜正容疑者は両手を結束バンドで縛り「起きろ、金出せ、手を出せ」と脅したそうです。
今回はそんな恐ろしい事件をおこした
川上竜正容疑者の顔画像やSNSについて調査しました。
犯行現場や、動機についても調べました。
早速みていきましょう。
目次
愛知県飛島村新政成の住宅で「起きろ、金出せ、手を出せ」!飛島事件発生!(事件概要)
28日未明、愛知県飛島村で、就寝中の住人を脅しスマートフォンなどを奪ったとして20歳の男が逮捕されました。
28日午前2時ごろ、飛島村新政成の住宅に男が押し入り、二階で寝ていた男性(40)にナイフの様なものを突きつけ、「起きろ、金出せ、手を出せ」と脅し、両手を結束バンドで縛りました。
男性は自力で結束バンドを外して男ともみ合いになり、男は逃走したということです。 男性にケガはありませんでしたが、スマートフォンと運転免許証などが奪われました。
男性の通報を受けて警察が捜査していたところ、事件発生からおよそ4時間後の午前6時ごろ、半田市に住む会社員・川上竜正容疑者(20)が男性のスマートフォンを持っているのを発見し、強盗の疑いで逮捕しました。
調べに対し川上容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。
28日午前2時頃、飛島村新政成にある住宅に男が押し入り、
二階で寝ていた40歳の男性にナイフの様なものを突きつけ、
「起きろ、金出せ、手を出せ」
と脅したとして半田市に住む会社員・川上竜正容疑者・20歳が盗難容疑で逮捕されました。
川上竜正容疑者は、侵入した住人男性の両手を結束バンドで縛りましたが、
男性は自力で結束バンドを外して男ともみ合いになり、結果、川上竜正容疑者は逃走したようです。
男性にケガはなかったようで、不幸中の幸いでしたね。
この事件で、住人男性のスマートフォンと運転免許証などが奪われました。
男性の通報を受け、事件発生からおよそ4時間後の午前6時ごろ、川上竜正容疑者(20)が男性のスマートフォンを持っているのを発見し、強盗の疑いで逮捕されました。
結束バンド使用していたということで
あらかじめ用意していたであろう犯行に
とても恐ろしさを感じる事件です。
飛島村事件の強盗現場.新政成の住宅!(事件現場)
今回の事件は飛島村新政成の住宅でおきました!
自宅特定までは情報が足りず不明でしたが、
地図からも、のどかで、豊かな場所ということがわかりますね。
飛島村は人口4500人ほどで、
みんな顔見知り!のような小さな地域を選んだのはなぜでしょうか。
川上竜正容疑者のプロフィールと合わせてみていきましょう!
川上竜正容疑者のプロフィール

名前:川上竜正
年齢:20歳
在住:愛知県半田市
職業:会社員
勤務先:不明
犯罪容疑:強盗の疑い
今回逮捕された川上竜正容疑者にまつわる話は、これ以上調査することができませんでした。
次章にて顔画像などを調査していきたいと思います。
川上竜正容疑者の顔写真!

【顔写真】【発見せず】
こちらの方で顔写真やそれに
準ずる写真に関して独自調査をさせていた
だきました。
しかしながら今現在どのメディアも報じて
おらず発見できなかった
ため、発見次第更新させていただきます!
川上竜正のFacebook!
引用:Facebookにて
こちらの方で、facebook上で名前検索を行ったり
また、それに該当しそうな人物の手がかりから特定を試みました。
同姓同名のいくつかのアカウントを発見しましたが、
しかし現状として、情報が少なく
該当人物に関するfacebookの情報は判明することができませんでした。
今後mikonewsの方で調査次第、何かした手がかりや
アカウントが判明次第、追ってお知らせしていきたいと思います。
もう少々お待ちください。
日本一の金持ち自治体、愛知県飛島村に目が眩み犯行か?

今回盗まれたのは、スマートフォンなどでしたが、川上竜正容疑者は
「起きろ、金出せ、手を出せ」
といって犯行に及んでいます。
このことから金目当ての犯行ということがわかります!
そして、なぜこの場所を選んだのか、
犯行現場の愛知県飛島村について調べたところ
こんな情報を発見しました。
名古屋市に隣接する愛知県飛島村は、人口約4500人。
面積が約22.53平方キロメートルしかない小規模な自治体だ。
海に面し、村のほとんどが海抜ゼロメートル以下である。
しかし、小粒な飛島村は眩いばかりの存在感を放っている。
東海地方のある小さな村。
日本で一番、財政的に恵まれた金持ち自治体として知られる愛知県飛島村だ。
と書かれています!
もしかしたら、この情報を知っていて愛知県飛島村を選んだ可能性もあるかもしれません。
また、小規模の人口の県ですと、みんな顔見知り、家族!のようなイメージがあり、
隣の子供が、自分宅のようにただいまと帰ってくる、との情報も聞きます。
田舎では、「ここではそんなことないだろう!」
などの安心感から
施錠しない家も結構あるようですね。
田舎はやっぱり鍵かけないのか?
寝る時、カギかけないの?
簡単に開けられるカギ、とか?
なんて事だ、寝ている所に・・・
ここは田舎で余り鍵を掛けない習慣がある、取り敢えず戸締りはしっかりやろう。
田舎だからと大丈夫と思わず警察も巡回などしっかりして欲しい。
金持ちだと要らぬ噂を立てる輩も居るしそんな事を煽られてもだ。
こんなアホは徹底的に吊るし上げないと気が済まない。
この情報も知っていて犯行に及んだかはわかりませんが、
犯行内容から、可能性は高いと思います。
しかし、推測ですので、詳細がわかり次第更新いたします。
みんなの反応

スマホも スイカ 口座引き落としアプリ ペイペイ Tポイント ポンタ 等 入れてる人も多いが 簡単操作出来るアプリ設定してると奪われ 停止連絡してる間にイロイロ買われたりされるかも? あとメモ帳に番号 パスワード 紛失連絡カスタマ等 いちいち書いていると便利です。肝心のスマホ無いんだからアレコレ電話番号やら番号やら探してる間イロイロ買われたりイロイロされる防カメあるからマスク メガネ イロイロ細工はするでしょう。
アホやね!
スマホは位置情報設定がしてある事を疑った方がいい。そんなの持って歩いたら。
わたしはここにいますって教えているのと一緒でしょう。
なんで警察が来たか?わからんやったやろうね。
盗んだスマホのGPS位置情報で特定されたということでしょうね。
ひろゆき氏類似の理論を借りよう。
竜、とか、龍が名前についている人はなんとなく横着いし親が、輩が多い。
あ、別に断定してないけれど、
そういう傾向があるかもしれないというだけで、あくまで可能性論だから。
20歳で強盗ってお先真っ暗のロクでもない一生決定だ。
終戦直後のような強盗が増えてきてる。
コロナの影響か、人間が壊れてきてるのか。
何にしても、20歳でこの凶行は人間が破綻しとる。
コメントを残す