世間の注目を浴びることとなった河本千奈ちゃんの幼稚園バス置き去り事件ですが、9日に千奈ちゃんの葬儀が行われたようです。
バスがあった駐車場には献花台が設置され、数多くの人が訪れているようです。
この記事では河本千奈ちゃんの葬儀や遺体が重かった理由について調査しています。
河本千奈ちゃんの葬儀が9日行われた
![]()
![]()
バス置き去り事件で9日、家族が女の子と最後の別れをしたとみられ、静岡県は、安全管理の実態解明に乗り出した。 9日夕方、愛知・牧之原市内の火葬場には、1台のマイクロバスが止められていた。 3歳で亡くなった河本千奈ちゃんの家族が、最後の別れをしていたとみられる。 痛ましい事件から4日。 9日も、バスの駐車場には花やおかしを供えにくる人の姿が見られた。 こうした中、県と牧之原市が、園に特別指導監査に入った。 およそ1カ月かけ、安全管理体制を調べる方針。
9日に河本千奈ちゃんの葬儀が行われたようです。
また、献花台には多くの人が献花に訪れており、
たくさんのお菓子や飲み物などが
供えられています。
手紙を書いてくる人もおり、
千奈ちゃんのお友達親子とみられる
手紙もありました。
きっとここ数日は日本の多くの人が
千奈ちゃんのことを想って
過ごしていることでしょう。
同じ事件を繰り返さないためにも
私たちはこの事件を覚えておかないといけないと感じます。
幼稚園の千奈ちゃんのお友達は
千奈ちゃんとの楽しい思い出を胸に
成長していってもらいたいですね。
千奈ちゃんの葬儀が行われた場所は
わかりませんが
火葬場の映像は公開されました。
映像をもとにネットでは
吉田町牧之原市広域施設組合謝恩閣
と場所が判明しています。
河本千奈ちゃんの遺体が2倍の重さ、いつもと違う姿だったのはなぜ?

保護者説明会の際の父親の発言があります。
「子供の姿と違うので、
そこだけはびっくりしないでください」
「抱っこすると
普段の2倍くらい重くて…」
この言葉には驚かされるとともに
疑問を感じた方は多いようです。
・なぜいつもの姿とちがうのか
・どのような姿だったのか
・なぜ2倍の重さになっているのか
実際の千奈ちゃんの状態は
わかりませんが、調べてみました。
腐敗が進むと、遺体表面に腐敗性水泡が生じ、中にヘモグロビンを含む液と腐敗ガスが貯留。 これが破綻すると表皮が剥離して真皮が露出する つまり腐敗が進むと浮腫やガスでパンパンに腫れる場合があるということ 実際に重くなったのではなく、全身脱力していて、掴んだりする力がないのでいつもより2倍重く感じるということです
病院に搬送された際、 救命処置はされたなら点滴等で薬剤を投与されたはずです。(多分死亡確認の前に救命処置したんじゃないかな) しかしバスで発見された時点で心肺停止の状態だったので当然循環停止しているわけで、代謝が出来ないわけです。 人は脱水症状に陥ると、 腎臓は水分を溜め込もうと働きます。 しかし、極度の暑さで体温は上昇しつづけ脳や内臓はダメージを負い受け続け、代謝すら出来なくなり、 逃げ場を失った水分は浮腫みとして現れる。 従って、 2倍の体重というのは 代謝しきれなかった水筒の水分、 救命処置の際投与された薬剤の水分、 これらが影響したものかと。 因みに、 亡くなった人は自らを支える事が出来ない為とても重く感じます。
いつもの姿と違うというのは
千奈ちゃんは心肺停止の状態で見つかったということで
代謝ができなくなってしまい、
飲み干した水筒の水分などが
むくみとなってあらわれたのでは?と
推測されています。
また、2倍の重さに感じた理由ですが
亡くなっても実際の体重は
ほぼ変わらないようです。
生きている人が持ち上げられるときは
無意識に重心のバランスをとります。
しかし、亡くなった人はそういったことができないので
重たく感じるようです。
遺族は廃園と嘘つかれる!その場しのぎの対応
事件があったのが5日で
6日には増田立義園長らが
千奈ちゃん宅に謝罪に訪れています。
その際、河本千奈ちゃんのご遺族は
責任を取ることを追及し、
増田立義園長は「幼稚園は廃園にする」と
念書を書いていたことが明らかにされました。
しかし、翌日の保護者説明会では一転、
幼稚園の今後の方針について話し出したそうです。
これに千奈ちゃんの父親は激高し、
「この人たちは嘘をついています。
みなさんだまされないでください。
この人たちは昨日うちで
幼稚園をやめるといったんです。」
と声をあげました。
もしかしたら廃園にするつもりはないのに
その場しのぎの対応で念書をかいたのかもしれませんね。
記者会見でも「書けといわれたので書いた」
というような言い方をしていました。
さらには記者会見で「廃園になるかもしれないね(笑)」
などと笑顔を見せてしまう園長…。
まったくの他人である筆者でも
怒りを覚えたので
ご遺族の気持ちは計り知れません。
河本千奈ちゃんの置き去り事件概要
川崎幼稚園の置き去り事故は
2022年9月5日に起きています。
車内に約5時間置き去りにされ、
心肺停止でみつかった河本千奈ちゃんは
搬送先の病院で亡くなっています。
時系列でまとめたのがこちらです。
世間の声
千奈ちゃんのニュース見たけど久々イラつきました。
千奈ちゃん、ご冥福をお祈りします。— ✿進撃✿kai極!🐥🌿 (@kaipjgd) September 10, 2022
河本千奈ちゃんの件、本当に涙が止まらない
他人の私でもこんなに辛いのに、ご家族の辛さは本当に計り知れない— 千菜 (@Chi_na101) September 10, 2022
どうか千奈ちゃんの御霊が、今はあたたかな場所で苦しみなく、お父さんお母さんのそばに居られますように。
お父さんお母さんの心中は、他人の私には想像も出来ないほど筆舌に尽くし難いことだろう。どうか千奈ちゃん、お父さんお母さんの傍に居てあげてね…— 郁馬一俊 (@HAMpico1919) September 10, 2022
もう、園長の会見見たくない…
涙と怒りが込み上げる…
千奈さんの苦しさと、ご両親の悔しさ
それを他人事のように笑う…
ここまで感情が揺さぶられるニュースは初めてです
千奈さんのご冥福を心よりお祈りいたします
— masa【将】ニボ中🐟F💉💉M💉済 (@motomasa1217) September 10, 2022
川崎幼稚園で置き去りになり亡くなられた千奈ちゃんの弔いにお花・ジュース・お菓子を供えてきました
子供の親として他人事とは思えず足を運びましたが献花台を目の前にして
色々推察してしまい涙腺が緩くなり心苦しくなりました(T . T)
お悔やみ申し上げます#献花台#川崎幼稚園#牧之原#お花 pic.twitter.com/T5AChq9EKh— OHNO (@mentalcreate) September 10, 2022
ニュース見ないようにしてたけどTwitter閲覧してるとやはり川崎幼稚園の件、目に入ってしまう。置き去りにした奴は笑ってるし献花台もない、ボロボロ涙が出た、千奈ちゃんはなんにも悪くないのにね
— 사쿠라 (@amam_onigiri) September 10, 2022
5日朝、河本千奈ちゃんが送迎バスに乗車
バスには運転手・職員1名・千奈ちゃん含め園児6人が乗る
バスに同乗していた職員は
紙とタブレット端末のアプリの両方に
「6人」と入力したため
登園を管理するシステムで
千奈ちゃんは「登園」扱いになっていた
(いつ入力したかは不明だが
朝の段階だと思われます)
⇩
8時50分頃、バスが園に到着
バスは屋外の駐車場に駐車
この時、園長は取り残された園児がいないか確認せず
女性職員は布団などの荷物を持ちながら
まず2歳児を降ろし、
他の子には自分で降りるよう声をかけて園に入った
=女性職員も取り残された園児の確認せず
⇩
クラスの担任と副担任は千奈ちゃんが
いないことに気付いていたが
欠席と思い込んでいたようで
紙やアプリで登園状況の確認せず
⇩
14時10分頃、降園準備を始めた園長が
バスの中で千奈ちゃんを発見・消防に通報
⇩
15時35分ころ、千奈ちゃんの死亡確認、死因は熱中症