24日午後、広島県呉市の宝石店でおきた強盗傷害事件で、
14歳の中学生2人が逮捕されました。
中学生が強盗だなんて、驚きを隠せません。
逮捕された中学生や事件についてみていきましょう。
報道内容
広島県呉市阿賀中央8丁目の宝石店であった強盗事件で、広署は24日夜、いずれも14歳で市内の中学生男子2人を強盗致傷の容疑で逮捕した。
逮捕容疑は、2人は共謀し、24日午後5時50分ごろ、宝石店のショーウインドーを割ってネックレス1点(販売価格30万円)を盗み、声を掛けた経営者の男性(62)の頭部を殴って全治10日のけがを負わせた疑い。
同署によると、男性は閉店作業中で、ガラスの割れる音に気付いて外に出た。容疑者の2人は同じ学校に通っており、それぞれ「友達と宝石を盗もうとした」「ハンマーを振り回しながら逃げた時に、体のどこかに当たった」と供述しているという。
現場はJR呉線安芸阿賀駅から西に約500メートルの住宅街。
広島県呉市の宝石店でネックレスを奪い、経営者の男性(62)にけがをさせたとして、
14歳の男子中学生2人が逮捕されました。
事件が起きたのは1月24日午後5時50分ごろです。
呉市阿賀中央8丁目の宝石店で、
店外のショーウインドーのガラスを割ってネックレス(30万円相当)を奪いました。
そして声をかけてきた男性経営者(62)の頭をハンマーで殴り、
軽傷を負わせた疑いがもたれています。
男性の110番を受け、警察が徒歩で逃げた2人の身柄を確保しました。
中学生が強盗傷害で逮捕されるなんて、とんでもないですね・・・
最近、関東や中国地方で強盗事件が多発していますが、
今回の事件は関連がないとみられています。
中学生の名前や顔画像・中学校

宝石店強盗の犯人は14歳の中学生でした。
中学生について分かっているのは、以下の情報となります。
・14歳
・男子中学生
・2人は同じ中学校
・呉市在住
中学生について調べてみましたが、
名前や顔画像、学校は公表されていませんでした。
呉市の中学校に通っていたということで、学校では大きな騒ぎとなっているのではないでしょうか。
宝石店はどこ?
強盗事件があった宝石店を調べてみました。
調べてみたところ、以下のお店が特定されていました。
紫光宝石店
広島県呉市阿賀中央8丁目7−12
犯行動機

広島県呉市の宝石店でおきた強盗事件の犯人は中学生でした。
2人は容疑を認めていて、
1人は「ハンマーを振り回しながら逃げた時に、体のどこかに当たった」と供述、
もう1人は「友だちと宝石を盗もうとした」と供述しています。
動機については語られていませんが、中学生が貴金属を盗んだとしても、お金に変えることはできないでしょう。
「遊ぶお金が欲しかった」
そんな身勝手な理由なのかもしれません。
今回、お店の男性が軽傷で済んだことは幸いでした。
世間の声をみていきましょう。
世間の声
14歳以上で強盗致傷事件だから、家庭裁判所から検察へ「逆送致」され刑事裁判にかけられる可能性があります。 強盗致傷、つまり強盗の末、人を負傷させてしまったときの刑罰は「無期または6年以上の懲役」です。 未成年でも14歳以上なら有罪になればこの範囲で量刑が言い渡され、前科もつくことになります。
生徒指導規定を緩める県の方針だから学校は何もできない。厳しくやると、保護者からクレーム、教育委員会からは指導される。 県民は、親の教育力の比重(躾の責任)が重くなっていることを自覚した方がいい。
入手した宝石をどうするつもりだったの? 質屋やリサイクルショップに売ろうにも未成年は利用出来ないか保護者の同意が必要だし、故買屋に持って行っても買いたたかれて終わり。 友達に自慢したら噂が広まって警察に連絡が行くかもしれない。 あるいは手元に置いて眺めて楽しむのだとしても、いつ家族にバレるか分からない。 つまり厨房には手に余る物という事。 どう考えても逮捕を免れる事は出来なかったよ。 馬鹿な事したね。
そもそも防犯カメラの映像だけで犯人を見つける事が出来たと言うことは補導歴があるか警察に何度もお世話になった事が有るから特定が出来たのだろうと思う
まともな家庭ではないのは容易に想像できるが、しかしだ、厳罰に処することを望む。家庭環境などと言い訳をしてはいけない
中学生が··· 急速に強盗がカジュアル化してきてる。 本当にこのままでは日本の治安が崩壊する。 強盗詐欺の厳罰化を早急にしないと大変な事になるぞ。
昨今、強盗犯罪が増えすぎてとうとう子供達までやってしまう世の中になってしまった。刑罰が軽いからと思います。刑事罰を考え直した方が良いと
閉店前の貴金属店襲うって、模倣犯かいな。あれは店長が身の危険を感じて店員をバックヤードに避難させたんで防犯カメラを見ても簡単そうに盗めたように見えたから俺たちにも出来るって思ったのかね。
目的もあり行動力もあり判断力も十分あります ところで少年法ってなんですか
中学生の頃はそんな気は起きなかった。育った環境だろうな。盗んで売りに出しても買い取りは無理だろうしどーゆー思考しているのだろう?
悲しい事件です。 いつ我が子がこんな事しでかしやしないか不安になる事がある
親は近所から白い目で見られ・・・・引っ越し、退職・・・・。子供だからは許されないことをしちゃいましたね。
30万の物を盗み怪我もさせたので双方とも懲役50年くらいにすれば良い
コメントを残す