神奈川県川崎市で、クレーン車にひかれた女子大生(18)が、重症を負った事件で運転していた
栗本和弥(26)を逮捕しました!
今回は、栗本容疑者の顔画像facebookについて調査しました!
勤務先は?現場はどこ?
ひかれた女子大生は可愛い?
必見です!
目次
事件概要
よく知ってるエリアにお住いの方だとより辛い気持ちになるね。
クレーン車にはねられ女子大生重傷 川崎(産経新聞) https://t.co/NtgXIHy4Ak— ぬまぽよ (@shinpurunuma) May 17, 2019
クレーン車にはねられ女子大生重傷 川崎 https://t.co/Ivk9nynHTf @Sankei_newsより
— 下ノ畑二オリマス (@shitanohatakeni) May 17, 2019
17日午前8時20分ごろ、川崎市多摩区登戸新町の県道で、自転車に乗っていた神奈川県内の私立大1年の女子学生(18)=横浜市青葉区美しが丘西=が、東京都八王子市下柚木の会社員、栗本和弥さん(26)の運転するクレーン車にはねられ、川崎市内の病院に搬送されたが、骨盤骨折などの重傷。
神奈川県警多摩署によると、現場は見通しの良い直線道路。多摩川の土手を下ってきた自転車を、直進中のクレーン車がはねたとみられるという。同署が当時の状況を詳しく調べている。
またもや悲惨な交通事故が起きてしまいました。
神奈川県川崎市において、クレーン車でひかれて18歳の女子大生が重傷となっており、クレーン車を運転していた栗本和弥(26)容疑者を逮捕しました!
事故の現場は、どうやら見通しが良く、自転車に乗っていた女子大生は、直進中のクレーン車に轢かれてしまったそうです。
18歳の女の子が、クレーン車で轢かれた様子を想像するだけで、寒気がしますが、女子大生はその後骨盤骨折などの重傷だそうです。
しかし、クレーン車は前方をよく確認していなかったのでしょうか?
小さい子供ではなく、自転車であればはっきり見えるはずですし、何よりクレーン車を使っているならば何かしら警備員が立っているのが筋です。
その為、理由としては詳細不明ですが、クレーン車を運転する際に安全確認や安全運転をしなかったと考えられそうです。
女子大生の無事を祈るばかりです。
現場はどこ?
神奈川県川崎市多摩区登戸新町
だそうです。
県道はどこか調査したところ、県道3号しかない事が判明しました。そして、その周辺の土手の地図はこちらに掲載させておきます。
見にくいですが、あまり急ではない土手な気がします。つまり、前方確認をしていればこのような事故にならなかった気はします。
しかし現状としては、事故原因については不明ですのでわかり次第更新させていただきます。
もうしばらくお待ちください。
栗本和弥のプロフィール!勤務先は?
名前:栗本和弥
年齢:26歳
職業:会社員
在住:東京都八王子市下柚木
出身:不明
現段階としては、どこの会社に勤めていたかは不明です。しかし、以下の事が現状判明しております。
クレーン車を使う仕事
川崎市が現場
この2点を踏まえると、クレーン車を用いた仕事である土木や建設現場が考えられそうです。
何かしら工事をしていた可能性もありますが、そうであれば、現場の警備員が安全確認をするため轢かれてしまうのはおかしな話です。
そして、もし安全ではない道であればそこで安全区域に誘導するはずだからです。
栗本和弥の顔画像は?

【顔写真】【発見せず】
こちらの方で顔写真やそれに準ずる
写真の関して、独自に調査の方を
させていただきました。
しかしながら今現在どのメディアも
報じておらず発見できなかった
ため、発見次第更新させていただきます!
栗本和弥facebookは?

【facebook】【検索結果】
こちらの方で容疑者のfacebookの
特定をさせていただきました。しかしながら
完全な特定には至ることができません
でした。しかし、facebookの検索結果で
該当しそうな人物は複数見当たりましたの
で、リンクとして掲載させていただきます。
女子大生(18)がかわいい?
名前:不明
年齢:18歳
職業:私立大学生
在住:神奈川県横浜市青葉区美しが丘西
出身:不明
現段階では、18歳の私立大学生としか情報が入ってきておりません。
18歳で大学1年生という事は、大学入学して間もないと思います。
これからキャンパスライフが始まるというのに、悲惨な事故に巻き込まれてしまい親御さん方も悔しいと思います。
事故原因について解明を早めにして欲しいと思うとの同時に、交通事故の怖さを思い知らされます。
みんなの反応
よく知ってるエリアにお住いの方だとより辛い気持ちになるね。
クレーン車にはねられ女子大生重傷 川崎(産経新聞) https://t.co/NtgXIHy4Ak— ぬまぽよ (@shinpurunuma) May 17, 2019
おそらくだけど
クレーン車が無茶な運転をすることは
まず考えにくい。
自転車の飛び出しとかが原因のような気がする。
ともかく、事故ったら
一方的に自動車が悪くなる現行法を
一刻も早く改正して欲しいと思う。
クレーン車が歩道に突っ込んだの?土手から自転車が突っ込んできたの?
どっちかはわからないけど、これで高齢者だと運転するなって言う。若いとクレーン車を公道走らせるなとは言わないのね。
何日か前に、下り坂を下ってきた自転車と、車が接触して亡くなったのかな?事故があったけど、こういうニュース、こんな中途半端に早く出すよりも、ある程度ちゃんとした状況がわかってから出してほしい。
気になるけど、続報わからないともやもやしちゃう、
クレーン車って周りが見えないしスピードもさほど出ない。
だから無茶な運転はしないとは思う。
だから土手をまず、登らないと思うから自転車が車道に突っ込んで来たんだろう。
自転車から車が見えていても、車から自転車が見えてる(見てる)とは限らないので慎重な運転、安全確認して欲しい。
土手なら周りを見渡せるし確実にクレーン車が見えてたはず。自転車がいることがわかってるだろうという安易な考えで無理な走りをしていたんじゃないのかな。狭い道など車とすれ違う時は見送るぐらいの余裕も必要。
坂道で自転車のブレーキが効きにくかったのかな?
命が助かって良かった。
音楽聴いたり、携帯持って自転車乗ってる子が多いから、ブレーキ操作が遅れる危険がある。
クレーン車みたいな鈍足が直線で普通に走ってたら自転車に気づかない事は無いと思う。
時間的に通学の時間帯で、土手から自転車が下ってきたって事は…
ヒャッハー♪って自転車が後方確認もせずに飛出してきて、走ってきてたクレーン車にドッカーンの可能性が高いな。
車は急に止まれない
注意一秒怪我一生
本当にその通り。
この標語は的をえてると思います。
最近、車優先で横断歩道で止まってくれない車が多くて嘆かわしい。
そんな中、歩行者も自転車も危機感を持たないのはヤバいです。
この事故は分からないけど、先日直進中に突然自転車に乗る子供が2人猛スピードで傍から横断してきた。
全く悪びれる事なく連れ立っていったが、いずれ事故になると思うと可哀想で仕方ない、加害者が。
コメントを残す