黒崎真音さん死去で死因や年齢は?「沙也加の分まで生きると言っていたのに」持病の病気は何?

アニソン歌手の黒崎真音さんが亡くなっていたことがわかりました。

持病の悪化のためと発表されています。

黒崎真音さんについて取り上げていきます。

 

スポンサーリンク

 

 

黒崎真音さん死去で死因は?持病の病気はなに?

 

歌手の黒崎真音さんが16日、持病の悪化に伴い死去した。所属事務所が28日、公式サイトなどで発表した。年齢は公表していないという。葬儀は近親者のみで執り行った。 【写真】1月には…ライブに出演し笑顔を見せていた黒崎真音さん  同事務所は「弊社所属、黒崎真音が2月16日に持病の悪化に伴い急逝いたしました」と報告。「自身の映画の公開、夏以降のスケジュールや新曲の発表など、今後の事を話し合っていた中での突然の出来事でした」とし、「あまりにも突然のことで社員、スタッフ一同深い悲しみに包まれております」と心境を明かした。  通夜・葬儀について「静かに見送りたいとのご遺族の意向もあり近親者のみにて執り行われました」と説明。「今まで黒崎真音を応援して下さったファンの皆様、関係者の皆様に心より感謝いたします」と記した。  黒崎さんは1月13日生まれ、東京都出身。『薄桜鬼 雪華録』『とある魔術の禁書目録』『がっこうぐらし!』『東京レイヴンズ』など多くのアニメ作品の主題歌を務めた。国内のフェスへの出演のほか、海外でもライブを行っている。2018年からは俳優としても活動。2021年9月、配信ライブ中に倒れ「硬膜外血腫」との診断を受けて緊急手術を行った。

出典:https://news.yahoo.co.jp/

 

アニソン歌手の黒崎真音さんが

2/16亡くなっていたことがわかりました。

 

年齢は公表されていないとなっていたものの

Wikipediaには1988年1月13日生まれの35歳と記載がありました。

 

まだまだ人生これからな年齢ですよね。

 

自身の映画の公開や

夏以降のスケジュール、新曲の発表など

いろいろ話し合っていた最中でのことだったそうなので

本人も悔しい気持ちがあることでしょう。

 

死因は明確には明かされておらず

”持病の悪化”とされています。

 

2021年9月には配信ライブ中に倒れ、

「硬膜外血腫」の緊急手術を受けていました。

 

通常、交通事故など強い衝撃が頭に加わると

起こる病気だそうですが、

黒崎真音さんは頭をぶつけた記憶はなかったそうです。

 

いつ発症するかわからないと語っていたようですので

もしかしたら再発なんてこともあったかもしれませんね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

黒崎真音さんは神田沙也加さんとユニットを組んでいた

 

黒崎真音さんは2021年12月に急死した神田沙也加さんと

音楽ユニット「ALICes(アリセス)」を組んでいました。

 

神田沙也加さんが亡くなった際には

沙也加さんの分まで強く生きるといっていたそうですが

こんなにも早くこの世を去ってしまうなんて

ショックは大きいですね。

 

沙也加ちゃんの分まで強く生きるって言ってた…本当に信じられません…信じたくないです。沙也加ちゃんの旅立ちからまだ立ち上がれてないのに真音ちゃんまでこの世を去ってしまうなんて…ただただショックが大きいです…

 

 

スポンサーリンク

 

 

世間の声

 

やっとの思いで憧れのアニソン歌手になって、アニメやファンへのリスペクがあって、名曲でアニメ作品がより輝く事になったのは数知れず。 神田さんという大親友を失って、九死に一生を得て これからまだまだ真音さんの新しい歌を聴けると思っていたのに 本当に残念でしかたない。 周りの方々も色々気にしていたとは思うので、本当に突然の事だったんだろうな。これから先もずっと真音さんの歌を聴き続けますよ。

 

またショッキングなニュースですね。 突然の病気から一命を取り留めて復帰されていたので安心していたのですが、やはり危険な状態が続いていたのですね。 親友の神田沙也加さんの分まで精一杯生きていらっしゃったと思います。 向こうで沙也加さんと再会できていれば幸いです。 ご冥福をお祈りいたします。

 

アニサマやアニマックスなどのアニソンフェスで何度もその歌声を聞きました。どんな場面でも盛り上げてくれるその姿が頼もしかったし、参加者としても本当に楽しい時間だった。 あなたのいないアニソンシーンを想像できない…。ただただ整理ができない…。信じたくないです。 安らかにお眠りください。

 

Altimaのファンでした アニメには疎いのですが、元々moveのファンでAltimaに流れ黒崎さんを知りました ライブでも音源通り、音源以上の歌唱で本当に素晴らしかったです 解散ではなく活動休止だったのでまたいつか三人のステージをと思っていたのですが… 言葉が見つかりません

 

硬膜外血腫が悪化されたのでしょうか…。 以前の記事で「硬膜外血腫はぶつけた事によって発症する病気といますがわたしはぶつけた覚えは一切ありません(倒れた時は記憶は全くないからわからない) いつどんな風に発症するかわからないのです」とありました。私も硬膜外血腫は外傷性が原因だと思ってましたので、そういうわけではないと知りました。 お若いのにとても残念です。ご冥福をお祈りいたします。

 

間違いなく平成後期のアニソン界を代表する歌手でした。 力強い歌も、可愛らしい歌も、切ない歌も。 全ての歌に魂を込めて歌う姿が好きでした。 今はただ、天国でも変わらない歌声で楽しく歌っていて欲しい。 それだけです。 ご冥福をお祈りします。

 

スポンサーリンク

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)