酒を飲んだ状態で乗用車を運転し、事故を起こしたとして前沢隆秀容疑者(52)を逮捕しました!
今回は前沢容疑者について調査しました!
真昼間から飲酒運転?いつも飲んで運転?
現場特定!
必見です!
事件概要
酒を飲んだ状態で乗用車を運転したとして、千葉県警松戸東署は29日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、警視庁通信指令本部巡査部長、前沢隆秀容疑者(52)=同県松戸市八ケ崎=を逮捕した。同署の調べに対して、容疑を認めている。
逮捕容疑は29日午後1時半ごろ、松戸市八ケ崎のコンビニエンスストア駐車場で、酒を飲んだ状態で乗用車を運転したとしている。
同署によると、前沢容疑者が駐車場で車を後退させようとして、別のトラックのミラーに接触。
通報を受けて駆けつけた同署員が前沢容疑者から酒のにおいがしたため、調べたところ、基準値を超えるアルコールが検出されたため、逮捕した。
昼間から飲酒?仕事のストレス?
実はこの前沢容疑者は、夜や夕方からお酒を飲んでいたわけではなく。
午後1時半ごろに逮捕された為真昼間からお酒を飲んでいたそうです!
警察官という立場でありながら、酒を昼間から飲んでおりなおかつ、堂々と運転し、その後事故を起こしたことになりますよね。
堂々としすぎというか、もしかすれば常習的に昼間から飲酒運転をしていたのかもしれませんね。
これだと一般市民の安全や取締りを堂々と今後行える立場だとは思えません。
今後前沢巡査部長に対してどのような処分が下るかは不明ですが、かなり重い処分となりそうです。
懲戒免職という形になってしま職を失ってしまいます。しかし、それくらい重いことをしてしまったような気をします。
警察官の仕事というのは、「責任感が重く過酷な仕事である」といわれているそうです。
まず最初にお話しするのが、警察官の平均寿命について。
警察官は、夜勤はあるし、仮眠時間でも事案対応が食い込めば寝れないし、非番の日でも帰れるのが夕方とか夜になることもあるし、日勤者でも当直はあるし、大事件が起きたら朝でも夜でも関係なく張り込みしなくちゃいけないし、捜査しないといけないし、そんな過酷な勤務状況が警察官である以上ずーーーっと付きまとうことになります。
この過酷な勤務状況が、警察官の寿命に影響を及ぼさないわけがありません!
わたしはこの「警察官の健康事情」についての情報を何一つ持たずに警察官になったがため、最初に知ったときは絶望的にすらなりました。
わたしが先輩方に言われて初めて知ったことがこちら。
「警察官の平均寿命って、62、3歳そこらって言われてるんだよ」
もしかすれば、前沢容疑者は夜勤の帰りでお酒を買って飲んで帰る予定だったのかもしれません。
過酷で責任感が伴う仕事である為、ストレスを抱えていたのかもしれませんね。
飲酒運転は法律違反です。場合によっては免許のみならず職や命を失いかねません。
もうすこし熟慮していればこのような事件は起きなかったのかもしれません。
現場はセブン松戸市八ケ崎8丁目店?
現場は、
千葉県松戸市八ケ崎のコンビニエンスストアの駐車場
だそうです!
この地区にあるコンビニは以下3店舗だと判明しました!
・ローソン松戸八ヶ崎店
・セブンイレブン松戸八ヶ崎8丁目店
・セブンイレブン松戸八ヶ崎店
また現場画像がありましたので、掲載させていただきます。
この画像から、現場についてはセブンイレブン松戸八ヶ崎8丁目店であると判明しました!
前沢容疑者が住んでいる場所も松戸市八ヶ崎であることから、帰り道だったのかもしれませんね。
前沢隆秀のプロフィール!
名前:前沢隆秀
年齢:52歳
職業:警察官
出身:不明
在住:千葉県松戸市八ヶ崎
罪名:道交法違反(酒気帯び運転)の疑い
勤務先については、
警視庁通信指令本部巡査部長
という役職だそうです。
帰り道で安易に酒飲んで帰ろうと思っていたのかもしれませんが、職を失う可能性のある大ごとになってしまったのかもしれません。
常習的に飲酒運転していたのであれば、最も事故を起こす前に逮捕されてよかったかもしれません。
顔画像!
【顔写真】【発見せず】
こちらの方で顔写真やそれ
に準ずる写真の関して、独自に調査の方を
させていただきました。
しかしながら今現在どのメディア
も報じておらず発見できなかった
ため、発見次第更新させていただきます!
facebook!

【facebook】【検索結果】
こちらの方で容疑者のfacebookの
特定をさせていただきました。しかしながら
完全な特定には至ることができませんでした。
しかし、facebookの検索結果で
該当しそうな人物は複数見当たりましたので、
リンクとして掲載させていただきます。
みんなの反応
人を捕まえる、人のアラを探して物陰にコソコソ隠れて取り締まる立場のおまわりさんが、酒気帯びとは!すごい世の中に、なりましたなー!
警察官だったら酒飲んで運転するときはもっと慎重になるのでは?
なんてことはないか
どうせ、懲戒免職にはしないんだろう。人身事故じゃないからそこまで厳しくはないだろうけど、取り締まる側の警察官がそんなことしてたんじゃダメだろ。一般人の飲酒運転を検挙するのに説得力がなくなってしまう。
多分アル中か病気持ちで内勤の通信司令室で使われてたんやろ
通信指令とか部長とか勿体ない…何でこんな事しちゃうかな頑張れ!
やはり千葉県警か。
点数かせぎの為に、散々アラ探しして捕まえているのに。
自分らが正当でない。
まず、自分らから見直せ
警察官は取締る側じゃないの。
ヒーローなんじゃないの。
偉いんじゃないの。
バカか。
コメントを残す