子役の頃から大活躍している芦田愛菜さんも16歳になりました。
身長が低い?もう伸びない?
現在もかわいい?
親は三井住友銀行支店長?
年収は2億円?
必見です!
目次
プロフィール!
名前:芦田愛菜(あしだまな)
生年月日:2004年6月23日
出身地:兵庫県西宮市
血液型:A型
身長:150cm
所属事務所:ジョビィキッズプロダクション
身長が低い?もう伸びない?
愛菜ちゃんの現在の身長は150cm以下とみられています。
一方、14歳の女の子の平均身長は157cmです。
やはりちいさいですね。
そして、もうこれ以上伸びないと言われています。

女性の身長に関しては、14歳から15歳で骨端線が閉じて身長が伸びなくなる人が多いそうです。
愛菜ちゃんは16歳ですから、これ以上身長が伸びるとは考えにくいですね。
幼いころから小さい?
こちらは愛菜ちゃんが7歳の時。
当時の身長は109cm。
一方、7歳女の子の平均身長は124cm。
平均より15cmも小さいですね。
こちらは愛菜ちゃんが10歳の時。
身長は127cm。
そして10歳女の子の平均身長は143cm。
平均よりも16cm小さいです。
結論、幼いころから身長は小さかったようです。
成長した現在も可愛い!
💫#星の子 キャラクター紹介💫
林ちひろ/ #芦田愛菜
中3の春、新任のイケメン教師に恋をして授業中に似顔絵を書き続ける。 pic.twitter.com/D4E4n77sJZ
— 映画『星の子』公式 (@hoshi_no_ko_jp) October 1, 2020
芦田愛菜さんは、2020年公開の映画『星の子』に林ちひろ役で主演を務めています。
芦田さんは、2019年11月9日に行なわれた『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』の祝賀式典に出席し、祝辞を述べました。
その時には、着物姿を披露しています。
成長するにつれて大人っぽくなり、かわいいさ、美しさが増していますね。
ネットでは、
- 「愛菜ちゃんの成長が早くて怖くなる。」
- 「普通に可愛い女の子に成長」
- 「クラスのマドンナみたいな雰囲気」
と、愛菜ちゃんの成長に驚く声が多くみられました。
父親は三井住友銀行支店長?
芦田さんのお父さんのお名前は芦田博文さん。
年齢は、52歳とみられています。
早稲田大学商学部卒のようです。
顔写真等は明らかになっていません。
博文さんは、三井住友銀行に勤めていて、42歳で支店長になっている、とても優秀な方です。
副支店長から支店長になれるのは、同期の40%程度と言われており、狭き門ですね。
メガバンクの役職別平均年収はおおよそ以下のようになっています。
- 支店長代理:700万~
- 課長:800万~1000万
- 副支店長:1000万~1300万
- 支店長:1200万~1600万
- 執行役員:1500万~
よって、芦田さんの父親の年収は1500万程度ではないでしょうか。
かなりの高給取りですね。
母親はどのような人?
芦田さんのお母さんについては、名前や顔は明らかになっていません。
職業は専業主婦で、噂では愛菜さんのマネージャーも務めているそうです。
愛菜さんを32歳の時に出産したそうですから、現在は48歳から49歳ということになりますね。
「撮影中は、スタジオの奥で目立たないように控えている。食事の時間だけ愛菜ちゃんにエプロンを付けさせたり、世話をする。撮影が再開されると、またスタジオの奥に戻っていく」
これは2011年1月21日に放送された「ぴったんこカンカン」で、女優の高畑淳子さんが芦田さんのお母さんについて話したフレーズです。
愛菜ちゃんのお母さんは礼儀正しくしっかりした方のようですね。
愛菜ちゃんの年収は2億円?
調べたところ、ピーク時の年収は2億円に上るとされています。
特に子役時代は人気があり、CM1本で2500万円、1時間番組のギャラは100万円以上であったと言われています。
当時は、女優の推定年収ランキング11位にも挙げられています。

現在は学業優先で、TVにそれほど多く出演しているわけではありませんが、CMやバラエティーにちょくちょく出ていますので、年収は数千万円程度ではないかと言われています。
すごい!
コメントを残す