京都府八幡市にある明尊寺で火事が起きています。
逃げ遅れた人やけが人はいないそうですが、本堂は全焼とみられています。
火災原因は何だったのでしょうか?
ニュース概要やTwitter情報
12日午後1時半ごろ、京都府八幡市岩田高木の明尊寺で火事があり、現在も黒煙が上がっています。 消防によりますと、お寺の本堂が全焼しているとみられていますが、今のところケガ人や逃げ遅れた人はいないということです。 現在、消防車5台が消火活動にあたっています。
京都府にある明尊寺(みょうそんじ)で
火災が起きています。
現在も消火活動が行われているようです。
けが人や逃げ遅れた方はいなかったようですが
本堂はすべて焼け落ちてしまったようです…。
明尊寺 pic.twitter.com/j9vbKHfTBF
— 🦭(^^)🦭 (@bmibri) August 12, 2022
ヤバいなぁ
全焼しました消防がすぐに来たのですが
木造のお寺でしたので
消火ホースの準備中に
中に人は居なかったそうですあくまでも近くの方からの言葉です#火事 pic.twitter.com/d77j6Ud3tG
— 和田さんを…… (@uma0901akiy) August 12, 2022
京都府八幡市の明尊寺で火災。
ニュース映像では中央の本堂?が完全に焼損。右側の建屋に延焼中 pic.twitter.com/CqWT2iIH42— takamura (@tak_a_mura) August 12, 2022
火事の原因は?
火災の原因についてはまだ正式には報じられていないようです。
八幡市の明尊寺が燃えてるって…ろうそくの火からなのかな。どうぞご無事で
— バスラジオ[回 送] (@BusRadio) August 12, 2022
Twitterにもあるようにろうそくなど
お寺ならではのものが原因だったのでしょうか?
放火ではあってほしくないですね。
詳細がわかりましたら随時追記を行っていきます。
世間の声
出火原因って何だろう?自然発火?
京都って、最近まとまった雨が降ってなかったのかなぁ?
このニュースを見る限り、今の所けが人や逃げ遅れた人がいないとの事で本当に良かった。
まだ消火活動中との事なので近隣の民家等に延焼しなければいいのだけど…#明尊寺 #京都府 #八幡市 https://t.co/OuqGj5I8oI— Kotomi (@kotomi1124) August 12, 2022
京都の明尊寺が火事で延焼中だとか。最近火事のニュースも多いな…
— ネコタマ (@nekotama_neko) August 12, 2022
京都八幡市の明尊寺で火災、
消防車6台が消火活動中です。
今テレビニュースで見ました!早く鎮火されますように!!🙏
— Kaorisan (@Kaorisan123456) August 12, 2022
本堂は焼け落ちた?!
明尊寺? pic.twitter.com/j8pkWBHu3T— すもも (@sumomo329105) August 12, 2022
八幡市の明尊寺が火事らしいんだけど淀からも大きな煙が見えてる pic.twitter.com/7J76e2G9jy
— ymkmr (@ymkmr2205) August 12, 2022
コメントを残す