私立和歌山南陵高校で、4月分の給与が支払われていないことなどを理由に、
11日の授業を取りやめるストライキが起こりました。
教職員側は法人側に説明会の開催を求めているそうですが、
時期は固まっておらず、対立解消の見通しは立っていないということです。
目次
報道内容
和歌山南陵高校 給料未払いなどで教職員ストライキ 授業中止|NHK https://t.co/IRwPJ6rXgr
うわぁ、潰れる寸前のやつだ……。— 灰色@間抜けなKGB崩れは冷えたブリヌイでも食ってろ (@haiiro8116) May 11, 2022
私立和歌山南陵高校で、4月分の給与が支払われていないことなどを理由に、
教員たちがストライキを起こしました。
教員がストライキを起こすのは、異例のことだそうです。
関係者によりますと、学校法人は23人の4月分給与を所定の4月28日に支払わず、
5月9日付で御坊労働基準監督署から20日までに支払うよう是正勧告を受けたということです。
南陵高校では4月、
各家庭が高校に支払う授業料を国が補助する「就学支援金」を法人側が受け取ったにもかかわらず、
本来保護者に返すべき授業料計2000万円を支払っていないことが明らかになっています。
和歌山県が早急に還付するよう指導しましたが、
法人側は4月末までに一部を還付。
残りは5月分の授業料などから差し引くと保護者側に伝えていたそうです。
教職員側は、保護者への還付遅れや給与の未払いについて、
保護者や教職員向けの説明会を開くよう法人側に繰り返し要求していましたが、
明確な日程が決まらず、教職員側はストに踏み切ったということです。
9日にはガス料金の未払いで、学校へのガス供給が停止されたこともあるそうです。
南陵高校の普通科、各学年の定員は120人、
3学年で計360人ですが、現在167人しかいないそうです。
学校が経営難であったことが分かりますね…
今回のことで一番の被害者は生徒たちです。
早急に解決することを願うばかりです。
南陵高校の校長は小野和利理事長
引用:南陵高校HPより
今回、教員がストライキを起こしたのは
和歌山県日高郡日高川町にある『和歌山南陵高等学校』です。
和歌山県日高郡日高川町和佐2223-5
南陵高校のHPを拝見したところ、報道にもあった小野和利理事長の顔画像が掲載されています。
引用:南陵高校HPより
南陵高校では、小野和利理事長が校長を兼務しているそうです。
ネット上で小野理事長について調べたところ、少しだけですが情報がありました。
生年月日:1963年
出身:静岡県焼津市
学歴:私立島田学園高校中退
職歴:(株)青幸HDグループ相談役
アジア人材センター理事
学校法人南陵学園、学園長
小野理事長は読売新聞の取材に対し
「後日、報道各社に一律の回答をさせていただきますので、現時点では回答を差し控えます」
とのコメントを出しています。
続報を待ちましょう。
校長だけ給料をもらっていた
南陵高校では、
校長を除く全教職員23人が、4月分の給与が支払われていないことが判明しています。
この文脈から、「校長には給料が支払われていた」ということになるのでしょう。
教員の方々にも生活がありますから、
給料が支払われないということは死活問題です。
自分だけもらっていたとなれば、このようなストライキが起きても
やむを得ないのではないでしょうか。
説明会を開くなど、しっかりと対応して欲しいですね。
ツイッターの声
勉強は苦手だけれどスポーツをやりたい子の進学先みたいですね
和歌山南陵高校 給料未払いなどで教職員ストライキ 授業中止|NHK 関西のニュース https://t.co/gDWmFeu29Z
— ドクリン@松本在住 (@dqrn) May 11, 2022
和歌山南陵高校 給料未払いなどで教職員ストライキ 授業中止|NHK https://t.co/IRwPJ6rXgr
うわぁ、潰れる寸前のやつだ……。— 灰色@間抜けなKGB崩れは冷えたブリヌイでも食ってろ (@haiiro8116) May 11, 2022
和歌山南陵高校。野球部で知名度上げて再建しようとしてたけどここまで悪いイメージ着いてしまったらもう厳しいだろうな
— しあし (@happy_sizuku) May 11, 2022
和歌山南陵高校 給料未払いなどで教職員ストライキ 授業中止|NHK 関西のニュース https://t.co/2SUdRy4pv2
久しぶりにストのニュース聞いたな。昔は、国鉄やバスなどよくストライキしてたな。学校の先生もストしてた。
給料は上がったな。でも、今は30年間平均賃金上がってない。— だんざえもん (@dzaemonn) May 11, 2022
校長除く全教職員が授業取りやめストライキ…和歌山の私立高校、4月分給与未払いで(読売新聞オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/csZtObnwQw
教職員も労働者であり生活もあるストライキを決行した教職員に批判の矛先が向かうのは筋違いだろう。無責任なのは学校経営側です。— 🐸迷子の大輔(daisuke9049) (@daisuke9049) May 12, 2022
気の毒!!!/////////////////////校長除く全教職員が授業取りやめストライキ…和歌山の私立高校、4月分給与未払いで https://t.co/UWkxMT4An4
— 次郎右衛門の倅<與平(よへ)さの孫> (@sanpatudogu) May 12, 2022
教員全員でストライキ起こしたのは凄いな、まぁそりゃ金貰えなきゃ起こすわなぁ。
— うらかげ (@uranohito004) May 12, 2022
校長除く全教職員が授業取りやめストライキ…和歌山の私立高校、4月分給与未払いで : 読売新聞オンライン https://t.co/Ie5xYwqbaW
教職員への批判とも取れるコメントが書いてあるけども、経営側に言うべきな気が…。— くず (@OtsuShimotsuki) May 12, 2022
コメントを残す