五霞町の無職男性(83)ら3人に、クーリングオフ制度などについて
説明せずに、高額な物干しざおの購入を迫ったとして能登谷豪容疑者(40)が逮捕されました。
容疑者について調べましたので見ていきましょう。
目次
ニュース概要
クーリングオフ制度があることを知らせずに高額な物干しざおを売りつけたとして、茨城県警生活環境課と日立署は29日、千葉市緑区おゆみ野、訪問販売業、能登谷豪容疑者(40)を特定商取引法違反(不備書面の交付、威迫など)の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は、4月28日~10月21日、五霞町の無職男性(83)ら3人に、クーリングオフ制度などについて説明した書面を交付せず、高額な物干しざおの購入を迫ったなどとしている。 同課などによると、能登谷容疑者は軽トラックで「さおだけ2本で298」とうたい、購入を申し出た男性に「2万9800円。キャンセルは効かない」と迫り、さお2本と物干し台を40万円で販売したうえ、虚偽の連絡先を記した領収書を手渡して立ち去った。能登谷容疑者は「説明はしていないが脅してはいない」と、容疑を一部否認しているという。【森永亨】
クーリングオフ制度の説明や書面を渡さずに
高額な物干し竿をうりつけたとして、
能登谷豪容疑者(40)が逮捕されました。
容疑者は「さおだけ2本で298」とうたい、
購入したいと声をかけてきた人に
「2万9800円。キャンセルは効かない」などと言い、
さお2本と物干し台を40万円で販売したうえ、
うその連絡先を書いた領収書を渡して立ち去ったようです。
かなり悪質ですね。
高齢者は買い物に出かけても買ったものを持ち帰るのが大変ですよね。
特に今回の物干し竿なんかは、
移動販売に頼ってしまいたい気持ちはわかります。
そして容疑者は容疑を一部否認しています。
まずは容疑者のプロフィールから見ていきましょう。
能登谷豪のプロフィール!顔画像!

名前:能登谷豪
年齢:40歳
住所:千葉市緑区おゆみ野
職業:訪問販売業
容疑:特定商取引法違反(不備書面の交付、威迫など)の疑い
顔画像については公開されていませんでした。
顔がわかり次第、こちらにも記載いたします。
能登谷豪のSNS(Facebook、Twitter、インスタグラム)

容疑者のSNSについて調べてみました。
Facebookでは、同姓同名アカウントが1件ありました。
しかし、基本情報の入力などなく本人のものかはわかっていません。
Twitter、インスタグラムでは「能登谷豪」での検索では
アカウントは見つかりませんでした。
自宅はどこ?
容疑者の住所は千葉市緑区おゆみ野と報じられています。
これ以上の詳しい場所はわかっていません。
家族(妻・子供)は?

容疑者のプライベート情報は報じられていないので
現時点ではなにもわかっていません。
SNSなどが特定できれば何かわかったかもしれませんが
それもできていないので情報を入手するのは困難を予想します。
タレコミなどありましたらこちらに追記したいと思います。
世間の声
昔は安くて良いものを売りに来る職人気質の方が居たが、今は詐欺が多いから下手に呼び止めて声かけちゃダメですよ。
車で流している、さおだけ屋と廃品回収はヤバいから無視するのが一番なのにね
そもそも竿竹を一日中車で売り歩いたとして
ガソリン代や自動車税等の維持費をまかなってなお利益を出すには
一本あたりを相当高額な値段に設定するしかないだろうから
適正価格で販売している竿竹の移動販売なんて存在しないんじゃないか、
と思うんだけど、どうなんだろう。
40万円の台にしても「もう車から降ろしたから。戻せない。40万円払ってもらう。」なんて言われていたとしたら、泣く泣くおじいちゃんは払っちゃうんだろうな。。。架空の電話番号だったのに捕まってよかった!
向こうから売りに来るものってろくなものはない。良いものは売りに出なくても消費者のほうから買いに行く。訪問販売は話も聞かずに「要りません、お帰り下さい」で良い。
千葉のゴミが茨城人を騙し法外な対価を要求する。#能登谷豪 ねぇ。
まぁ、訪問販売なんてほとんどが悪質な押し売りだから相手にしないのが一番だな。
田舎にはまだ、こんな詐欺で食ってるやつがいるのか、と思うと暗澹たる思い。— ユージ佑@you (@rokudonochiksho) November 30, 2021
コメントを残す