18日午前、沼津署のロッカールームで男性巡査部長(45)が、
頭から血を流して倒れているのが見つかりました。
手元に拳銃があり、県警は拳銃自殺とみられています。
男性巡査部長に何があったのでしょうか。
目次
報道内容
静岡県警によると、18日午前、沼津署のロッカールームで同署警務課の男性巡査部長(45)が頭から血を流して倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。手元に拳銃があり、県警は拳銃自殺とみて調べている。
沼津警察署の45歳の男性巡査部長が、18日正午ごろ、
署内のロッカールーム内で拳銃自殺したと報道がありました。
詳細な情報はまだ入ってきていません。
【速報】静岡県警の45歳の警察官が拳銃自殺 勤務する沼津警察署内で(静岡朝日テレビ) https://t.co/4PdToIYQvH
オイオイ!
— LEXUS GS 430乗り @3UZ (@Tk54Gs430) September 18, 2021
男性巡査部長(45)の名前や顔

警察署内のロッカールームで拳銃自殺をしたとみられる45歳の男性巡査部長。
名前や顔は、現時点でどのメディアも報じていません。
新たな情報が入り次第、お伝えいたします。
自殺の動機はパワハラ?
職場を自殺場所に選んだ男性巡査部長。
「パワハラがあったのでは?」と疑ってしまいますが、どうなのでしょうか。
実はヤフーのコメントには、「本当に自殺なの?」といった声もありました。
本当に自殺なんだろうか・・・
自殺に擬装されてる?と思うのはTVの見過ぎですかね。
何かを隠蔽するために自殺と見せかけて…
と考えてしまうのは、テレビドラマの見すぎでしょうか。
男性巡査部長の死が有耶無耶にされないことを祈るばかりです。
速報のニュースということもあり、自殺の動機などは報じられていません。
新たな情報を待ちたいと思います。
過去にも沼津警察署で拳銃自殺があった
今回の件を調べていたところ、過去にも沼津警察署内で25歳の男性巡査が拳銃自殺していたことがあったようです。
2008年の出来事ですが、同じ沼津警察署内です。
25歳の男性巡査は、署内のトイレ内で自殺していました。
★ 2007年7月4日、沼津警察署警備課勤務の巡査部長が沼津駅ホームに入ってきた電車と接触。「実質的な被害がなかった」として公表せず。
★ 2008年10月、沼津警察署地域課勤務の巡査が同署内で拳銃自殺。
— 智太郎:tomotarou (@tomotarou33) June 2, 2011
2007年7月には、沼津警察署警備課勤務の巡査部長が沼津駅ホームに入ってきた電車と接触する事故が起きていました。
「実質的な被害がなかった」として公表されていないようです。
ネットの声
静岡県職員の自殺件数は、全国一らしい。
なぜなんだろ?
なぜか、解るような気がする!
職員の自殺が多いのは知事のせいだって言う輩がいるんだろうな。
自殺に擬装されてる?と思うのはTVの見過ぎですかね。
本当に自殺なんだろうか・・・
動機如何に問わず、警察内でこういう自決行為は止めるべき。勿論、拳銃のこういった使い方は許容されるはずもないし、第一同僚が嫌な気持ちになろうし大変迷惑すると思う。組織の信頼も失墜させるし、亡くなった本人はそれで良いかも知れないが。思い止まり、再就職でも考えて欲しかった。
またか。
単なる自殺として監察官室とかが調べるのでなく自殺教唆で捜査一課が捜査すべきなのだろう。
捜査し身内から逮捕者を出したら本部長からして評価が悪くなるので保身のために単なる自殺と処理するのかもしれない。
相変わらず警察は旧態依然の体質なので自殺、パワハラ、セクハラがなくなりはしない。
巡査部長の身に何が起きて自殺を決断する事態にになったのか?真相は闇の中にならない事を思います
コメントを残す