SNSでの誹謗中傷を減らすことを目指した一般社団法人「この指とめよう」が解散していたと報じられました。
この団体は2021年5月に設立されたようですが、代表理事である小竹海広氏の過去のSNS投稿が問題視され、実質的に活動停止したということです。
小竹氏はどのような人物で、何を発言したのでしょうか?
目次
報道内容
SNSでの誹謗中傷を減らすことを目指した一般社団法人「この指とめよう」(東京都)が解散していたことがわかった。4月5日付けの官報に2月28日をもって解散したと掲載されている。
団体は2021年5月に設立されたが、代表理事の小竹海広さんのSNS投稿が問題視され、実質的に活動停止した。
小竹さんは騒動を受けて「自分の未熟さを後悔し、反省しております」などと謝罪していた。
2021年5月25日、SNS誹謗中傷をなくすことを目的として、
一般社団法人「この指とめよう」が設立されました。
この団体のメンバーには過去に物議をかもすことになったブロガーのはあちゅう氏も在籍していたそうです。
また、5月26日、代表理事である小竹氏が過去に有名子役に対して「死ね」とツイートしていたキャプチャ画像が拡散したことで炎上。
その後も過去の暴言ツイートが暴かれ、さらなる炎上が広がったようですね。
小竹氏についてみていきましょう。
小竹海広のwikiプロフィール
- 名前:小竹 海広(おだけ みひろ)
- 生年月日:1990年
- 年齢:31~32歳
- 学歴:早稲田大学創造理工学部 東京大学大学院工学系研究科
- 職業:コピーライター、クリエイティブディレクター
「この指とめよう」とは?
2021年5月25日に小竹海広氏が発起人となって「この指とめよう」が設立されました。
屋外広告企画はCAMPFIREとThe Breakthrough Company GOが連携したプロジェクトとして、
「みんなでつくる広告機構 AD FOR GOOD」により行われました。
資金はクラウドファンディングで集め、田村淳氏らの共感も呼んび、321万6386円の資金を獲得しています。
監視チームがSNSにおける誹謗中傷の多発を発見するとリアルタイムに啓発広告を表示させるもので、
誹謗中傷や風評被害への対策を取り扱うシエンプレ社と提携していました。
メンタルケア、情報開示請求、損害賠償請求といった被害者へのサポート、
さらに児童向け啓発本の作成・認定も計画。
ジャーナリストの津田大介や佐々木俊尚、ブロガーのはあちゅう、
相模女子大学特任教授の白河桃子、NPO「D×P」理事長の今井紀明らがアドバイザリーボードメンバーに名を連ねていたようです。
小竹海広の誹謗中傷twitter内容は?
過去に小竹氏がTwitterで発言した内容が不適切だったとして炎上した内容がこちらのようです。
【悲報】SNS誹謗中傷をなくすための一般社団法人「この指とめよう」代表理事、自身の誹謗中傷ツイートを掘られ鍵垢へ。 pic.twitter.com/hLeZgKAX1o
— ちゃんなう (@Chang_now) May 27, 2021
子役の名前をあげ、個人を中傷しています。
これにたいし、小竹氏はtwitter上で謝罪。






また、乙武洋匡さんにたいしてもこのような発言をしています。
津田大介、はあちゅう、浜田敬子(元AERA編集長)らがメンバーの #この指とめよう が党派性でアウトセーフを決めそうな代表のツイート。https://t.co/3QjBQ4bmYJ pic.twitter.com/j9K0pzr2W8
— 徳本 (@tokumoto0) May 27, 2021
世間の声
ネット中傷の啓発団体「この指とめよう」が解散していた 代表理事のSNS投稿で物議 – 弁護士ドットコム
関係者のほとんどがこの指止めれない人ばかりでしたからね。 https://t.co/kPLi21PaRa
— LiNx™🇯🇵 (@linx606z) April 5, 2022
やべぇw
過去の誹謗中傷ツイート暴かれ炎上したSNS啓発団体「この指とめよう」の小竹海広代表が謝罪。問題点は?(篠原修司) – 個人 – Yahoo!ニュース https://t.co/fy50pUYO5d
— ⚓︎ Rococo⚽️ (@rococo3020) April 5, 2022
クラファンで金集めていたよね
なんだかなネット中傷の啓発団体「この指とめよう」が解散していた 代表理事のSNS投稿で物議(弁護士ドットコムニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/NTeNT9gGc4
— 灰鳥 (@haidori18) April 5, 2022
自分の指は止められなかったのかな?
ネット中傷の啓発団体「この指とめよう」が解散していた 代表理事のSNS投稿で物議|弁護士ドットコムニュース https://t.co/C7pcwwzm17 @bengo4topicsから
— T_Cazama (@T_Cazama) April 5, 2022
コメントを残す