マッチングアプリで知り合った女性に結婚をにおわせ、1000万円をだまし取った疑いで、小川公央容疑者(57)が逮捕されました。
容疑者について調べてみました。
ニュース概要
![]()
マッチングアプリで知り合った女性に結婚をにおわせ、投資名目で1000万円をだまし取ったとして元銀行員の57歳の男が逮捕されました。 元大手銀行員の小川公央容疑者(57)は去年3月、マッチングアプリで知り合った40代の女性に「銀行OBの投資グループで安心」などと投資名目で現金1000万円をだまし取った疑いがもたれています。 警視庁によりますと小川容疑者はマッチングアプリに偽名で登録し、「将来を考えている」などと結婚をにおわせて女性と10回ほど会っていました。 女性が金を返してほしいと言うと音信不通になったということです。 小川容疑者は「弁護士と相談してから話します」と認否を明らかにしていません。 警視庁が余罪があるとみて調べています。
マッチングアプリで知り合った女性に
結婚をちらつかせて、
現金1000万をだまし取った疑いで
小川公央容疑者(57)が逮捕されました。
調査をしてみると、
この容疑者は婚活詐欺の常習犯だったようです。
調べたことをまとめましたので
まずはプロフィールから見ていきましょう。
小川公央のプロフィール!顔画像
- 名前:小川公央
- 年齢:57歳
- 住所:不定
- 職業:元大手銀行員・現無職
- 容疑:詐欺
過去の逮捕時に正面から写真が撮られていますので掲載します。
pm7:00からTBSで放送していた『実録!解決ファイル』の婚活アプリ詐欺犯人の件。 2019年6月に逮捕されて、JNNニュース(2019/06/05)で報道されていた。“婚活アプリで知り合った女性を居酒屋に誘い財布から現金を盗んだとして自称ハイヤー運転手の小川公央容疑者が逮捕された……”場所:東京日本橋 pic.twitter.com/VFmrVHF4DB
— NEWS (@NEWS_0) December 27, 2019
更にマッチングアプリで使用していた顔画像も出てきました。
なんだかなあ、小川くん弁当持ちか。
初犯の前後に結婚やん。あら、被害額少ないから今回の分は1年4ヶ月?
初犯分は1年とかやとしたら、合わせて2年4ヶ月。
未決勾留分差し引いて仮釈放考えたら
令和三年の年末頃に出てきますな。
その頃まで皆さんしっかり忘れずに!#解決ファイル#小川公央 pic.twitter.com/JNAeY6SXbE
— ビジホマン(旧ラブホマン) (@ossan5831) December 27, 2019
小川公央のFacebook


容疑者のFacebookを調査してみました。
しかし、同姓同名のアカウントはなかったので
Facebookは利用していなかったのかもしれません。
過去には複数のマッチングアプリで
存在が確認されていたようです。
元大手銀行に勤務?どこだった?


容疑者は元大手銀行員だったそうですが
詳しい銀行名までは明かされていないようです。
とんでもない詐欺師が務めていた銀行
気になりますね。
しかし、勤務していたのはかなり昔でしょうから
今更名前がでてしまったとしたら銀行側は
かなり迷惑でしょうね。
前科ありでテレビ出演も!
容疑者は過去にTBSの『実録!解決ファイル』で
取り上げられていました。
番組内では婚活アプリで知り合った女性の財布から
1万円を盗んだ疑いで逮捕されています。
この時の逮捕は2回目で、
2022年11月にも女性から金をだまし取り
逮捕されています。(3回目)
マッチングアプリで知り合った女性にウソの投資話を持ち掛け、現金250万円をだまし取ったとして、57歳の会社員の男が警視庁に逮捕されました。会社員の小川公央容疑者(57)は去年3月、マッチングアプリで知り合った千葉県の女性から現金250万円をだまし取った疑いが持たれています。 pic.twitter.com/bZ8Cq4UFBm
— 眠子 (@xxnandakanemuxx) November 16, 2022
今回の逮捕は4回目ということでしょうか。
懲りない男ですね…。
余罪もかなりありそうです。
警察が調べをすすめているので
また再逮捕があるかもしれません。
世間の声
儲け話は他人に教えない 私ならそうするから他人も同じ 親か旦那とかにしかしないかな これを肝に銘じていれば詐欺は多少は防げると思います この女性は婚活中だったから 男性が離れてゆくのが嫌で怪しいと思いつつもお金を出してしまったんでしょうね 男性も女性も婚活中に詐欺られる方が多いですね 素敵な異性は沢山いるのだから怪しいと思ったならサッサと離れて次に行くべき あまり一人に固執しない方がいいですね
やる方が悪いのは当然だが、金の話が 先に出る時点ですぐに怪しいと思わないと。 こういうのは人の弱みに付け込む商売だから。 自分の立ち位置や世の中上手い話しなんて ないと分かっていれば、ここまで搾取される こともなかっただろうに。結婚をにおわせておいて 自分の欲に使うだけの男性がいることを しっかり認識した方がいい。本当に真剣に 考えてるなら結婚とか将来の話を軽々しく しないのではと思う。
元銀行員まで詐欺をするようになったら世も末だな。先ず肩書入るやつは警戒したほうがいいってことだな。まぁ肩書が無いとマッチングアプリで信用されない可能性があるよね。結局のところ従来通り相手をちゃんと見ることが重要だと思います。
職場の男性は、アプリで知り合った女性に結婚を匂わされ、騙されました。 結婚するんだから、と高級なアクセサリーをねだられたり、親が病気でお金がかかってと無心されたり。 なお、その男性は中年で結婚を焦っており、相手の女性は若かったそうです。 このニュースは女性側が結婚を焦っていたのでしょう。
ロマンス詐欺もそうですが付き合ってる?途中で 投資とか必ず返すからお金貸してとか言う人は信用出来ないと思うのですが 上手い話術で相手を取り込むのでしょうかね?
コメントを残す