6月22日の午後0時頃に、北九州市八幡西区鷹見台1丁目のスーパーマーケット駐車場で、乗用車が突っ込む事故がありました!
今回は、事故を起こした80歳の運転手の名前やプロフィールについて調査しました!
スーパーの名前は?事故現場画像あり!
必見です!
目次
事故概要!また高齢者?
北九州市で80歳が運転する車がスーパーに突入 はねられた女性が搬送 。毎日のように高齢ドライバーが、起こさなくても良い事故をおこすな。はねられたら女性無事だとよいが。
いっそのことマニュアル車に乗ったほうが良い?エンストで最悪ミサイルにはならないし。#ldnews https://t.co/Y4isI6uCCm— おがわけん/小川剣 (@kenogawatv) June 22, 2019
22日午後0時40分ごろ、北九州市八幡西区鷹見台1丁目のスーパーマーケット駐車場で、同市の無職男性(80)の乗用車が歩行者のパート女性(61)に接触し、建物の外壁に衝突した。
八幡西署によると、女性と、男性の車に同乗していた80代の妻が病院に搬送されたが、いずれも意識はあるという。
池袋高齢者ドライバーに続く形で、また高齢者ドライバーによる事故が起きてしまいました。
今回事故を起こしたのは80歳無職の男だそうです。
この事故で、パート女性(61)や、同乗者の80代妻が病院に搬送されたそうですが、意識はあるそうです。
また高齢者ドライバーによる事故なの?
と疑いたくなるような頻度で高齢者ドライバーのニュースが度々挙げられていますよね。
実例としては、池袋で起きた飯塚容疑者によって引き起こされた運転手事故から始まり、毎日1件は見ない日はないほど事故が起きています。
高齢の運転免許保有者の増加
平成28年末の運転免許保有者数は約8,221万人で,27年末に比べ約6万人(0.1%)増加した。このうち,75歳以上の免許保有者数は約513万人(75歳以上の人口の約3人に1人) で,27年末に比べ約35万人(7.3%)増加し,今後も増加すると推計される(第2図)。
実は、高齢者ドライバーによる事故で最も多いのは、踏み間違えだそうです。
若い人も良くするそうですが、高齢者ほど事故にはつながりません!
それは、高齢者がその後の軌道修正ができないからであるといわれています。
最近、高齢者によるアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故が多発し、「免許返納!」の声がSNS上でも騒がれているが、実は18~29歳の若者の方が遥かに多い件🤔 pic.twitter.com/UV5Vkyec1y
— coco de cafe (@cocodecafe5050) June 19, 2019
若い人のほうが踏み間違いが多いのは興味深いですが、判断力が早いため、そのご事故になることは少ないらしいです。
また次章では、現場画像をとりあげていきたいと思います!
現場はスピナ鷹見台店
今回事故が発生した現場は、
北九州市八幡西区鷹見台1丁目のスーパーマーケット駐車場
だそうです。
以下のように1丁目周辺には、かなりのスーパーがあることがわかりました。
現場画像と照らし合わせてみてみましょう。
今回mikonewsが独自に調査した結果、
スーパーの名前は、スピナ(鷹見台店)だという事が判明しました。
見ての通り、かなり広い駐車場となっております。ここで事故が起きたそうですが、パート女性が巻き込まれてしまった形となってしまいました。
人通りがかなり多そうなスーパーという事で、死亡者が重傷がでなかったことが唯一の救いでしょうか。
高齢者側に立てば、車の必要性はわかります。
しかし、事故が起きてしまうのであれば免許返納も手だと思います。
80歳運転手のプロフィール!名前は?
名前:不明
年齢:80歳
職業:無職
出身:不明
在住:福岡県北九州市
住所や名前に関しては、どのメディアを通じて報道されていない為、特定する事ができませんでした。
その為、分かり次第更新させていただきます。
もう少々お待ちください。
同乗者の妻も怪我をしたという事でかなり可哀そうな事件となってしまいました。
顔画像は?

【顔写真】【発見せず】
こちらの方で顔写真やそれに
準ずる写真の関して、独自に調査の方をさせていた
だきました。
しかしながら今現在どのメディアも
報じておらず発見できなかった
ため、発見次第更新させていただきます!
みんなの反応
北九州市で80歳が運転する車がスーパーに突入 はねられた女性が搬送 。毎日のように高齢ドライバーが、起こさなくても良い事故をおこすな。はねられたら女性無事だとよいが。
いっそのことマニュアル車に乗ったほうが良い?エンストで最悪ミサイルにはならないし。#ldnews https://t.co/Y4isI6uCCm— おがわけん/小川剣 (@kenogawatv) June 22, 2019
高齢者の事故が多い
北九州市で80歳が運転する車がスーパーに突入 はねられた女性が搬送 #ldnews https://t.co/acPhz6oxvL
— Mono – investor – (@fx_mono) June 22, 2019
事故は高齢者だけが起こすものでは無いけれど、若いときより反応が鈍くなっているのは否めません😔
dメニューニュース:80歳の車、スーパー外壁に衝突 北九州、歩行者搬送(共同通信) https://t.co/yN8e9uO6AI
— かよ (@yokayokayokayo2) June 22, 2019
20190622返信 事故車の車名を報道しなくなった。トヨタ・プリウスが高齢運転手だアクセルが戻らないと報道で、アホ安倍自民党がトヨタに忖度する報道せと。副社長の年収10億円で役員で利益山分けトヨタ
:22日午後、北九州市八幡西区のスーパー駐車場で、80歳の男性が運転車が通行人女性1人をはね、— abere (@daianchikyojin) June 22, 2019
独りで…、じゃないけれど。事故起こすんならせめて自損事故にしてくれ。
80歳の車、スーパーに衝突 歩行者ら負傷し搬送 北九州 https://t.co/R60ypm55CC @Sankei_news
— ξ0 (@xi_particle) June 22, 2019
80歳の車、スーパー外壁に衝突 北九州、歩行者搬送(共同通信) https://t.co/Of2hUhdvx0
ジイさんたち今日は何件事故を起こす?
— 元町6丁目会長 (@GosyonoMoto6) June 22, 2019
コメントを残す