20日午前7時半ごろ、JR天王寺駅のホームで会社員男性が胸を押され線路に落ちる事件がありました。
この事件で、大西康介容疑者(50)が逮捕されています。
容疑者について調べてみました。
目次
ニュース概要
![]()
4月20日の朝、JR天王寺駅のホームで通勤途中の男性を線路上に突き落としたとして会社員の男が逮捕されました。 殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは奈良市の会社員・大西康介容疑者(50)です。大西容疑者は20日午前7時半ごろ、JR天王寺駅のホームで通勤途中の会社員の男性の胸を突き落とし、線路に転落させた疑いが持たれています。 事故直前に、大西容疑者と男性との間で口論になっていたということです。 男性は両足に全治3週間のケガをしましたが、列車が到着する前に救助されたということです。 通勤途中の天王寺警察署の署員が現場に居合わせ、その場で大西容疑者を逮捕したということです。 大西容疑者は男性と面識はなかったということですが警察の取り調べに対し「肩がぶつかりカッとなった」と容疑を認めているということです。
20日の朝、JR天王寺駅で男性同士が肩がぶつかったことで
口論になる事件がありました。
口論の末、60代男性が線路に落ちけがを負っています。
幸い、電車が来る前に救助できたようですが
そこに電車が来てしまっていたらと考えると
ゾッとします。
線路に男性を突き落とした大西康介容疑者(50)は
殺人未遂の疑いで逮捕されています。
「肩がぶつかってカッとなった」と容疑を認めているようです。
>「肩がぶつかりカッとなった」と容疑を認めているということ
カッとなっただけで線路に突き落とす行動を制御できなかったということは、これまでもカッとなるたびに暴行を繰り返していたのだろうな。
警察官が居合わせていなければ逃げ通せていたのかもしれないのだから、恐ろしいものだ。
上記のヤフコメにあるように
肩がぶつかったくらいで線路に突き落としてしまうなんて
普段から手が出やすい性格だったのではと
思ってしまいますね。
まずは容疑者のプロフィールから見ていきましょう。
大西康介(やすゆき)のプロフィール!顔画像!

名前:大西康介
年齢:50歳
住所:奈良市東九条町
職業:会社員
容疑:殺人未遂の疑い
顔画像については公開されていませんでした。
顔がわかりましたらこちらにも記載いたします。
大西康介のFacebook!

Facebookにて「大西康介」と調べましたが
かなり多くの同姓同名アカウントが存在します。
現時点では、容疑者と思われるアカウントは
見つかっていません。
引き続き調査をしていきます。
勤務先の会社名は?

会社員と報道されていますが
詳しい職種などは明かされていません。
殺人未遂を犯した人間とは
働き続けるのは難しいと思います。
会社でもそれなりの処分が下されるのではないでしょうか。
会社についてはなにかわかりましたらこちらにも記載いたします。
家族(妻・子供)は?
7
50歳の容疑者ですから、
家族がいてもおかしくない年齢です。
お子さんがいたら10代とか
犯罪について理解ができる年齢でしょう。
きっとご家族はショックを受けていることでしょう。
調べても家族についての情報は掴めませんでした。
世間の声
世の中イライラ山積ですからね
ちょっとしたことが原因でのトラブルは多いですから
注意するにしても言いがかりもあるしなるべくすれ違う方の顔を見ないようにするのも
良いと思います
駅でケンカして、しかも相手を突き落とすなんて論外ですが、先月のダイヤ改悪でラッシュ時にも減便したことで混雑が酷くなっており、むやみに減便したJRも少なからず責任があると思う。コロナだから人が乗らないと勝手に思い込んだ減便のようですが、もうコロナは終わり。他のニュースでホンダがテレワーク禁止、強制出勤をするとのことでコロナ前に戻るのは確実だろう。次のダイヤ改正では元に戻すべき。民間企業だから利益全てという意見もあるが、鉄道などの公共交通機関は公共性が高く利益だけではない。地方ローカル線も都市部も国主導で支援して安易な減便をさせないようにすることが必要
肩がぶつかってきて…カッとなった。
どういう事情でそうなったのかはわかりませんが、1人の軽率な行動が何万人ものの人の足を止めてしまう事になりかねますから、お互い1人の大人としてそれなりに対応してほしいです。
身体がぶつかったとか、ほんの少し何か言われただけで激高する人はやっぱり怖い。
言えることは普段から思い通リにならないとカッとなる人だということ、
説明もせずにいきなりスイッチ入って激高する人ってあちこちいるから要警戒。
肩がぶつかったで口論や喧嘩になる話はよく聞きますが、
お互い同じ条件なのに、
なぜそうなるの? 色々なパターンがあるけど、
両者動いていれば、どっちが悪いとかないはず。
こいつは自分を中心に世の中が回っているぐらいに思ってるのかも。
ちょうど保護されてる人を見たけど、こんなことが起きてたのね。
春になって目に見えて乗車人数が増えたから、今後もこんな類のトラブルが出てくるだろう。
明日は我が身だから気をつけよう。
コメントを残す