慶応大の課長
注:以下、引用マークの箇所において、注記のない場合は、yahoo!ニュース[慶応大課長を盗撮容疑で逮捕 校内女子トイレにカメラか]より引用とします。
事件の概要
事件の大まかな流れがこちら
慶応大学の女子トイレの個室内を小型カメラで盗撮したとして、警視庁は、大学病院経営企画室課長の石原一章容疑者(49)=横浜市中区=を東京都迷惑防止条例違反と建造物侵入の疑いで逮捕した。同庁への取材でわかった。石原容疑者のパソコンなどには、同じトイレの盗撮映像が千件以上保存されていたという。
生活安全特別捜査隊によると、石原容疑者は2018年12月、慶大三田キャンパス(東京都港区)の女子トイレに侵入し、個室に小型カメラを取り付けて盗撮した疑いがある。当時は塾長室秘書担当課長で、同キャンパス勤務だった。
昨年3月に女性教員がカメラに気づいた。石原容疑者とみられる男がカメラのバッテリーを取り換える様子も映っていたという。
事件はどのようにして起こった?
犯人は、キャンパスに勤務する石原一章容疑者。
また、事件が起きたのは、東京都港区にある、慶大三田キャンパスの女子トイレ内。
犯人は個室の天井付近に小型のカメラを取り付けて、盗撮していた模様です。
ところで、時は2018年12月と、かなり以前の事件のようです。
捜査が難航していたのでしょうか。
そして、事件が発覚したのは、19年3月。
女性職員がカメラの存在に気づいたとのことで、
バッテリを取り替える様子も映っていたようです。
押収された犯人のパソコンからはなんと、
1000件もの盗撮された映像が記録されていたそうです。
これにはコメント欄でも、いろいろと声が上がっているようです。
そのシーンを見たり聞いたりしたいもんかな。老若男女どころか犬のそれと変わったもんじゃないだろうに。
被害者には悪いが笑える。
校内てのがエグいな
普通仕事中にエロいこと考える暇ないだろ
そもそもの行為の異様さと、こだわりぶりには奇怪さすら感じてしかりです・・・。
ただ、今報道されている段階でも、(時間がものすごく経っているにも関わらず、)
「警視庁が関連を調べている」という段階のようです。
この事件、埒が開くのでしょうか。。
犯人の素性を明らかに!
氏名:石原一章
年齢:49歳
職業:大学病院経営企画室課長
2018年12月当時、塾長室秘書担当課長
容疑:東京都迷惑防止条例違反と建造物侵入の疑い
住所:横浜市中区
中区からキャンパスのある港区へは、

車で34分の距離です。
コメント欄で上がった声
自宅で妻泣いとるぞ
近所にも出歩けないようになったよなぁ自分の、近所に住んでて見かけたら
こんにちは盗撮課長殿
映りよかったですか?と大声で挨拶するだろうな
無視しないで、返してもらいたい
変態課長逮捕ですね!家族 親族が可哀想。
経歴考えたら、どう考えても割に合わないのにリスクの高い行為を思いとどまる事ができないのは、一種の病気なのか、人間の性なのか。
生物として性欲を取り除いてしまったら滅亡への道をたどる。としたら、何らかの形で発散する方策は必要なのだろう。
なぜこのような行為に及んでしまうのか、ただただ疑問だし、
それを考えるにあたって家族の存在は?となるのはいたって当然ですよね。
んーー、、
一度欲求を抱いてしまって、そのままではいけない。
どこかのタイミングで解消すべく、自問自答とか、カウンセラーに相談するとか、していかねばならないですよ。
聞いた話によると、慶応では性犯罪事件が横行しているとのことですが、
カウンセラーはいるのでしょうか。。
まぁさ、癖なんだろうけどトイレに隠しカメラ置くやつらに一言言うと、人がトイレしとるの見て何がオモロいわけ?ただただ気持ち悪い。
分からん、いや分からん。どういう神経なん?
こればかりは本人に聞かねばわからないでしょうね・・・。
教員のわいせつな行為が増えているとのデータが
[わいせつ教員最多282人 職場トラブルは32件―文科省調査]によりますと、
懲戒や訓告などの処分を受けた教員は前年比で七十二人と増えているそうです。
ただ、「増えた」というのはどうでしょうか、
こんな人数、突然増える要因があるかというと…そんなことはないですよね。
これは「認知件数が増えた」ということで間違い無いのではないでしょうか。
このことは、記事にある、免職者が四十三人に増えた事実からも言えますよね。
特に去年は、男子トイレの盗撮のような初めて聞く手の事件しかり、
わいせつな行為に関する事件のニュースが多かったように、
記事を書いている身としては思います。
こちらも記事を書いていて思ったことですが、
コメント欄で事件が起きるたび必ず見かける、
「もっと厳罰を」
と言う声。
功を奏したのかはわかりませんが、世論として確立されてきたのでしょう。
「わいせつな行為をすれば免職」という認識が高まっているのですね。
学生は怯えや怒りあって当然…ケアはどうなる?
どこのトイレか確定されたら、入ったことの有る女子学生はどのような気持ちになるのだろうか?
想像するだけでかわいそう。
大学当局は被害者に対してまずはお詫びと精神的ダメージに対する何らかの対応を行う必要が有るのでは?
まあ、この大学は何もしないだろうけど。
自分のひとに見せぬ部分が実は知らぬ間に見られていた・・・
行為に及ばれた側だったら、ショックでしょうし、
今回の場合はもうどう言葉にしたらいいのやらわからなくなると思います。
慶應大学はどうもこれまで性犯罪の事件も多かったと聞きます。
すでにそうであると信じてはいますが、
カウンセラーを、より気軽に相談できるような形で設置する流れになればと、思います。
また、学生のあいだでの犯罪に対する感覚に衝撃を与える方法がないものかと思うばかりです。
コメントを残す