1月27日、東京銀座の宝石店で30億円相当のルビーの原石が盗まれた!
と大きく報道されましたが、実際には宝石は盗まれていなかったことが分かりました。
盗まれていないのに、なぜ通報したのか?通報した理由は?
今回の事件を調査してみました。
事件の概要
![]()
![]()
東京・銀座のビルから「30億円相当のルビーの原石が盗まれた」と通報があり、辺りは一時騒然としました。
しかしその後、盗まれた事実はないことが分かりました。
1月27日正午ごろ、警察に「商談中にルビー4キロ=30億円相当を取られ、男2人が逃げた」と通報がありました。
現場は一流ブランド店が立ち並ぶ銀座の通りの一角にあるビルで、白昼の街は一時騒然としました。
現場ビルの同じ階で働く人は「警察官がいっぱい来ていた。普通の窃盗事件にしてはあまりに警察官が多く、いろいろと証拠集めしている感じだったので驚いた」と話していました。
しかし、通報から3時間ほどで、ルビーの原石が盗まれた事実はないことが分かりました。
通報された背景にはルビーを巡るトラブルがあるようです。建物の中には通報した男性と、男性と商談をしていたルビーの持ち主の女性、その場に同席していた男性2人の、合わせて4人がいました。
警視庁によりますと、女性は男性と1年ほど前から委託販売契約を結んでいましたがなかなかルビーが売れなかったため、返還を求めていたということです。
そしてこの日、面会した際に女性と男性の間に何らかのトラブルがあったとみられ、女性がルビーの原石を持ち帰ったということです。そして、男性が警察に通報したことで、この騒動に発展してしまいました。
警視庁は2人から話を聴き、いきさつを調べています。
現場では、警察がたくさん出動しており騒然とした雰囲気になっていたようです。
(宝石強盗)銀座でルビー盗難事件:犯人の顔を特定か?銀座風月堂で立てこもり?コロナで犯罪増加か? https://t.co/EjwHYiHOec
— F (@FJewel7) January 27, 2021
しかし、実際に宝石は盗まれていないことが分かりました!
ただのお騒がせな通報だったのでしょうか?
被害がなかったのなら良かったのかもしれませんが、
金額が大きいだけに、あたりは物々しい雰囲気になっていたようです。
銀座の宝石店特定!
今回の事件で、ルビーの原石が盗まれたのは、銀座6丁目にある宝石店です。
東京都中央区銀座6丁目6−1
ニュースでは、「銀座風月堂」というビルが写っており、
こちらのビルの5階が宝石店のようです。
この銀座風月堂ビルを調べてみたところ、5階はレンタルオフィスだということが判明しました!
やっぱり銀座の30億相当のルビー盗難事件は狂言だったのか。
30億相当の宝石をレンタルオフィスの貸し会議室で商談なんて通常あり得ないよなァ…風月堂ビルって聞いた時から胡散臭いなァと思っていた😒
— kentaro(賢太郎)@4210796🌎🌍🌏 (@ken4210796) January 27, 2021
犯行現場:銀座風月堂ビル5Fのビジネスセンター
盗難品:30億円相当の重さ4㌔のルビーの原石
犯行の状況:商談中に持ち逃げ、犯人は男女3人4㌔持って逃げる犯人にどうして追いつけかったの?
やっぱり怪盗◯◯だな。*リンク切れの為再掲https://t.co/gXMaXjrF2j
— 打油(だゆ) (@dayou_jiongtu) January 27, 2021
犯行現場:銀座風月堂ビル5Fのビジネスセンター
盗難品:30億円相当の重さ4㌔のルビーの原石
犯行の状況:商談中に持ち逃げ、犯人は男女3人4㌔持って逃げる犯人にどうして追いつけかったの?
やっぱり怪盗◯◯だな。*リンク切れの為再掲https://t.co/gXMaXjrF2j
— 打油(だゆ) (@dayou_jiongtu) January 27, 2021
これだけ大きい金額の宝石をやり取りするのに、レンタルオフィス??
宝石店は本当に存在したのでしょうか?
違和感を感じている人が多いようですので、引き続きリサーチしてみたいと思います。
こちらは新しい情報が入り次第、追記致します。
通報した理由は?

実際には宝石は盗まれていなかったのに、なぜ通報したのでしょうか?
通報があった内容はこちらです。
・盗まれたルビーの原石は重さ4キロで30億円相当
・現場から逃げたのは男2人と女1人
・男2人は20~30代くらい
・エレベーターを使って逃走した
ルビーの原石の持ち主である女性が持ち帰っただけなのに、なぜ男性は通報したのか。
事件性は感じられませんので、宝石店と女性との間にトラブルがあったものと
考えるのが自然かもしれませんね。
新しい情報が入り次第、追記したいと思います。
宝石店の保険金詐欺?

あまりにも大きな金額だったこともあり、ネットでは
「保険金目当てでは?」「お店が怪しい」と言った声が相次いでいます。
ルビー盗難の速報見てたら、質問を受けた宝石鑑定協会の代表が
「え…?4kg?ルビーで?30億円相当…?なにそれ、そんなんあるの?」
みたいな感じで回答してて、なんか風向き変わってきた感あるw
保険金詐欺の可能性もあるんだろーか— WERDNA (@WerdnaCh) January 27, 2021
怪しい店。それに四キロで30億円って、そんなしないし嘘だしね。胡散臭いな。警察は、この店をしっかり調べた方がいいよ。
狂言強盗で保険金ゲットしようとしたけどバレそうだったから「勘違いでした、てへっ」って事にして誤魔化そうとしたんだろ
うわーやっぱり保険金詐欺マッチポンプの疑念ありじゃん?あまりにも不可解。まっ様々調べて後日逮捕なんてあるかもね。
ミヤネさんが専門家に30億の原石がうんぬん説明してる時に 専門家が30億の原石なんて存在しません もし磨いても30億には…と言っておりました!保険金詐欺じゃろ。
30億のルビーってどんなの?ほんとなら見てみたいぞ!パンクパンサーか?原石でカラット解るの?
ダイヤ入りルビーでも30億しないでしょ 保険金詐欺では?30億なら保険入ってるだろうから
盗難保険金詐欺?
全員が保険金詐欺の計画が、報道陣や警察官の規模に驚き!これは犯人が捕まるか!嘘がバレるのが確定したため計画中止した! 保険金詐欺ですね! 男二人が存在しないのに? 通報は男二人! バレると女もいた?
思いつきの言い訳などバレる!
現時点で事件の真相は明らかになっていません。
お店と女性の間のトラブルがあったのか?
もしくはお店と女性もグルだった?
色々な可能性が考えられますが、新しい情報を待ちたいと思います。
実はお店の自作自演だった?という噂も。
詳しいことは、こちらの記事をどうぞ!

ネットの反応
狂言強盗で保険金ゲットしようとしたけどバレそうだったから「勘違いでした、てへっ」って事にして誤魔化そうとしたんだろ
どっちが悪いのか知らないが持ち主が持ち帰っただけでは犯罪じゃないのに警官を巻き込むのはやめてあげろ。
第一報読んだ時 なんじゃこれは。と思ったが やっぱりな。という感じ。
所有者さんは、宝石の入手経路や来歴によっては税務署に目をつけられるかも。。
30億円相当のルビーの原石を持ち込んで商談して、ダメならスタスタ持ち帰ったその女性は凄いな。4キロもあるものを1人で持ち帰った?徒歩?
これは予想でしかないけど、可能性として高いのはこの店がこの宝石を担保にして勝手に金を借りてた場合、引き取られると困ることになる。
取引でうまくいかず
腹いせにワザと警察に通報した可能性があるよな!
単純に考えると、
所有者は売買が成立しなかったという認識で、原石を持ち帰った。
買い手は売ってくれたと思ったが、原石は消えた。そして犯人が「男ふたり」と勝手に思い込み、警察に通報。というだけのこととも思える。
怪しい店。それに四キロで30億円って、そんなしないし嘘だしね。胡散臭いな。
警察は、この店をしっかり調べた方がいいよ。
3億円事件って、3億円を盗まれたことにするという狂言だったという噂もある。その場合、誰得なのか、どんな意図があるのか、そこを考えると面白いかもしれませんね。
コメントを残す