26日に佐賀市であった佐賀県知事と県内20市町長が意見交換する会議がありました。そこで、佐賀市の秀島敏行市長(78)と神埼市の松本茂幸市長(70)が発達障害者への差別と受け取られかねない発言をしたという事で、話題になっています。
佐賀市長と神埼市長のエグイ発言

佐賀県の市長たちがやばいです。田舎だからなんでしょうか。こんなの公の場で平気にしゃべれるのが、政治家ってホントに市民の感覚もってんのかなって、腹が立ちますね。
佐賀市長

神埼市長

と公の会議で発言したそうです。
神埼市長は、
出産直後に母親が子どもを抱く「カンガルーケア」と完全母乳の導入後から発達障害が増えたとする元産婦人科開業医の講演資料を紹介。「後天的に原因があって発達障害を招いているなら、防いでやるのが大人の責任」
なんて言っているようですね。
ん?完母がいけない?意味が分かりません。産婦人科でいわれていることとg真逆すぎて理解ができません。
これに対し、嬉野市の村上大祐市長(38)は

と反論した。
嬉野市にふるさと納税しててほんとによかったと胸をなでおろす筆者なのでした。
秀島敏行市長(佐賀市)の情報!政策

こちらは佐賀市長のっプロフィールです。
出典:https://www.city.saga.lg.jp/
子育て等にに対するメッセージはこちら。
次に「子育て・教育・スポーツ」です。
いよいよ小・中学校子どもたちには、学校での学習用パソコンが一人一台の時代になりました。ハード面の整備は8月末には完了予定であり、併せて指導体制の充実を図ります。
また、新型コロナウイルスの影響により、市民の皆様にはストレスや不安など鬱積するものが増えていると思います。これらを取り除くためにはスポーツ文化は欠かせません。スポーツを自分でするのもよし、見て楽しむのも良いものですが、我々に感動と生きる喜びを与えてくれるプロスポーツにあっては、残念ながら昨年来のコロナ禍により、経営状況がかなり厳しくなっています。
こうしたプロスポーツの窮状に手を差し伸べるべく、県内の経済団体では、いち早く支援方針を打ち出されました。本当に心強いものがありました。我々行政も一緒になって支援できればと考えています。しゅってん:佐賀市HP
松本茂幸市長(神埼市)の情報!政策

続いて神埼市長のプロフィール
出典:https://www.city.kanzaki.saga.jp/
なるほど。佐賀市長も神埼市長も4期目ですね。長すぎる。こういう風に長い間市のトップにいたりすると、財政が厳しいととんでもないこと言い始める傾向がありますよね。これはすぐに選挙して市長変えてしまった方がいいかもしれません。
新しい意見をどんどん入れていかないと田舎は都会にどんどん後れを取ると思います。
Twitterやネットの反応

まぁ、佐賀市長と神埼市長は高齢なので、自分達を支えられるかどうかが一番のポイントなんでしょうね。差別とかの意図ではなく。差別発言とは思うけど。こういう市長を選んだ市民は、恥ずかしく思ってほしい。けど、私の住んでる所の市長も似たようなもんか。恥ずかしい。
— さびしんぼう(a.k.a.木コントラ木) (@ryonwas) January 29, 2021
発達障害に差別的発言 佐賀市長と神埼市長、知事との意見交換で
S,A,G,A佐賀
これだから田舎とか九州のお荷物とか言われるんだよ
閑叟様も泣いてるぞ— やぁぼん (@yaabon) January 29, 2021
全国の発達障害児のお父さん、お母さんたちは「うちの大切な子供に対して何を言うんだ!!」と怒っていいと思う
健常者として一生幸せに暮らせるって、発達障害児者は一生不幸と言ってるような物だろう。ふざけんな!と思う。本人とあった居場所・仕事・生き方を見つけられれば十分幸せですよ。
— 発達障害のニュース (@2030mirai) January 29, 2021
佐賀市長と神埼市長のやらかし。嬉野市長のコメントがまともでより際立つわ
— じゃす (@ohayoupunpun) January 29, 2021
発達障害の概念も乏しく、早期発見.早期療育を施されなかった世代の多くの人たちが、不適応を起こしてしまい、持っている能力を発揮できないでいる社会的損失に目を向けて見ろよ。佐賀市長と神埼市長。
— yoshimama (@sumisasu) January 29, 2021
佐賀市長:少子高齢化でお年寄りを支える側に回り切れない子どもたちが増えていく実態をどうするのか心配
神埼市長:原因究明されると、発達障害にならない子どもは健常者として一生幸せに暮らせるんじゃないか障害児の父として思うに、前者は同意。後者は障害者=不幸せで同意できないです。
— 秋保ふぐ@kindle小説 (@AkiuFugu) January 29, 2021
佐賀市長と神埼市長のやつさ、発達障害のある人たちを就労に結びやすくするのもあなたたちの仕事では?
— 総真 (@mocchirimoccun) January 29, 2021
佐賀市長と神埼市長のやつさ、発達障害のある人たちを就労に結びやすくするのもあなたたちの仕事では?
— 総真 (@mocchirimoccun) January 29, 2021
コメントを残す