2022年4月1日、小説家 桜瀬彩香さんの訃報が報じられました。
突然の訃報で、関係者やファンの方もショックを隠し切れないことでしょう。
今回は桜瀬彩香さんにふれていきたいと思います。
目次
桜瀬彩香さんの訃報、死因は?
桜瀬彩香先生 ご逝去のお知らせ
「長い夜の国と最後の舞踏会」の著者・桜瀬彩香先生が2022年3月29日、ご逝去されました。
心から哀悼の意を表し、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。https://t.co/08ejTA4afz
— オーバーラップノベルスf (@OVL_infof) April 1, 2022
桜瀬彩香さんは、2022年3月29日に亡くなられたそうです。
ここには死因についてはふれられていませんでした。
桜瀬さんは、亡くなる2日前までTwitterを利用されています。
ラベンダーのキャンドルは、どっしり大きめです。
わくわくするような詰め合わせを、有難うございました! pic.twitter.com/GtRjFY6aox— 桜瀬彩香 (@kusurinomamono) March 27, 2022
TOブックス様よりお手紙とギフトを転送いただきました。
ラベンダーと銀狐なカードとお手紙に、宝石のようなキャンドルと、とてもいい香りなラベンダーのキャンドル。更には、美しい色合いのインクと、いただいたインクが使えるからっぽペンまで!
お手紙は、大切に読ませていただきますね。 pic.twitter.com/rbIMretUt2— 桜瀬彩香 (@kusurinomamono) March 27, 2022
「ふむ。だから、茹で海老ぬいぐるみや、フルーツケーキぬいぐるみもあったのですね!」
「…え、アルテア大丈夫?」
「今はちびふわにして、茹で海老ぬいぐるみと一緒に眠っていますよ」
「アルテアは一緒に寝てしまうのだね…」
「やめてやらないか…」
「なお、ウィリアムさんは寝込んでいます…」— 桜瀬彩香 (@kusurinomamono) March 27, 2022
おまけ
「これは、…瞳の色から尻尾の色合いまで完璧ではないか!」
「ありゃ。それ初めて見るけど、銀狐専門店の商品じゃないよね?」
「アルテアさんが、ボラボラから貰ったそうです!」
「わーお…。え、なんでそんな観察されてるの?!」
「あなたが、幼体ボラボラを狐姿で持ち込むからでは?」— 桜瀬彩香 (@kusurinomamono) March 27, 2022
オーバーラップノベルスf様より、お手紙とギフトを転送いただきました。②
美しいレターセットに、素敵な食楽印のリボン飾りと、可愛いもふもふ達のイラスト付きな林檎のティータオルを有難うございます!
お手紙は、大切に読ませていただきますね。
なお、リカルとティワ殿下も林檎は好きです! pic.twitter.com/xHfRwUcO4d— 桜瀬彩香 (@kusurinomamono) March 27, 2022
桜瀬彩香さんは、2022年4月9日に「薬の魔物の解雇理由2」を刊行する予定だったそうです。
突然の訃報ですが、事故なのか、ご病気だったのか、死因については報じられていません。
ネット上では、桜瀬先生の訃報にたくさんのファンの方々がコメントをされていました。
好きな作家さんで、作品の更新を毎日楽しみにまっていました。書籍化になった時には凄く喜びました。それなのに、こんなに早い別れが訪れるとは。長期連載中や完結作品の新しいエピソードや、新作が読むことが出来ないなんて、凄く残念で悲しいです。先生のご冥福をお祈りします
独自の世界観が素晴らしくいつも更新を楽しみにしていました。
大好きな作家さんです。早すぎます…
あちらへ行かれたのだと思いたいけれど…ご冥福をお祈り申し上げます。
大好きな作家さんでした。
今は、ショックで。。。残念で残念で仕方がありません。理由は何にせよ、ご冥福をお祈りいたします。
大好きな作家さんでした。ご冥福をお祈りいたします。
桜瀬彩香さんのwikiプロフィール・顔画像
『長い夜の国と最後の舞踏会』
2月25日に2巻が発売となります!冬至のノインとディアのドレスの揃えやドレスに縫い留められた結晶石など、素晴らしいカバーを描いていただきました。
今回は書き下ろしもたっぷりですので、是非お手に取っていただけますと嬉しいです!#長い夜の国と最後の舞踏会 pic.twitter.com/WF3SvqtoDj— 桜瀬彩香 (@kusurinomamono) February 1, 2022
桜瀬彩香さん2021年8月20日に「薬の魔物の解雇理由」の書籍化でデビューされたばかりの小説家さんでした。
しかしすでに多くのファンの方がいることからも、人気のある先生だったことが分かります。
デビューして間とあってか、桜瀬さんの年齢や顔画像など、
プロフィールは公開されていませんでした。
2022年4月9日に「薬の魔物の解雇理由2」をの刊行を控えていたようですが、
今後の刊行については、ご家族様とご相談のうえ決定していくということです。
世間の反応
桜瀬彩香先生が急死されたと聞いて悲しみでいっぱいです
線維筋痛症で苦しい時先生の小説で励まされました
心からご冥福をお祈りします— ルービン (@rubina_rubirubi) April 1, 2022
作家の桜瀬彩香さん死去 死の2日前までツイート(デイリースポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/7rY0NOvDTY
完結すること無く死ぬのは無念やろなぁ……
— くろしゃま(Crosis)_(:3 」∠)_ (@0wc32626276268a) April 1, 2022
桜瀬彩香先生は、私が初めてファンレターを書きたいと思った先生で、書くまでに悶絶し、出してからは燃え尽きて、Twitterでファンレターとして紹介された時は歓喜で咽び泣きしたのが、忘れられそうにない生涯の記憶となりました。
橋の向こうでも、どうか、健やかに。
— みずしお@山城国 (@nuitsombre_chat) April 1, 2022
くすまもの作家の桜瀬彩香さんの訃報に心臓止まりそう
— kiyo (@kiyo35190186) April 1, 2022
「長い夜の国と最後の舞踏会」は、初めてウェブで読んだ時、これは是非とも紙の本で読みたいと思った作品です。独特の不思議な世界のお話はとても魅力的で、手もとにある2冊はこれからもずっと私のお気に入りでありつづけるでしょう。
桜瀬彩香先生の訃報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。— まめぴー (@pc_crash) April 1, 2022
どの作品も素敵なお話で、書籍化決まった時は嬉しかったです。
これからどんどん活躍されていく作家さんだと思っていた矢先であまりに突然で信じられず…
不謹慎でもエープリルネタであってほしいと思ってしまいました…
桜瀬彩香先生のご冥福を心よりお祈りいたします。— 木こり@出没率アップかも (@5976_ichigo) April 1, 2022
また惜しい才能を亡くしたのですね……
謹んで桜瀬彩香先生の御冥福をお祈り申し上げます。
きっと彼岸でも変わらず独特の世界を綴られ、紡がれますよう。— ぎる☆にゃん@敬称不要(呼び難いでしょう?) (@guille_nyan) April 1, 2022
私はずっと桜瀬彩香先生を推しますよ!
— けい@薬の魔物 (@gyLePydLrl9bO4Z) April 1, 2022
え…
亡くなられたんですか…😢😢ご冥福をお祈りいたします💦
小説家・桜瀬彩香さん死去 ライトノベルで人気作も 亡くなる2日前にはSNS投稿(日テレNEWS) https://t.co/d4DIt2cNjD
— YORUICHI (@GYOKUTO_KKS) April 1, 2022
桜瀬彩香さん…牧原のどかさん以来の大きな衝撃。帰ったらくすまも読もう…
— なまけたい (@namake_tai) April 1, 2022
病気で辛い時、桜瀬彩香先生の作品を読んでいると現実を忘れられて気分が軽くなりました。
もう先生の新しい作品が読めないと思うと、胸が裂けそうです。
素晴らしい作品を世の中に送り出してくださりありがとうございました。— ルービン (@rubina_rubirubi) April 1, 2022
コメントを残す