11日午後11時50分ごろ、新潟県村上市にある菓子メーカー「三幸製菓」の荒川工場で火災が発生しました。
現場から4人が心肺停止の状態で発見されましたが、その後、搬送先の病院で死亡が確認されています。
さらに現場から1名の遺体が発見されたという速報が入りました。
現場の様子や出火原因を調べてみました。
目次
報道内容
11日午後11時50分ごろ、、新潟県村上市にある菓子メーカー「三幸製菓」の荒川工場で火災が発生しました。
現場からは4人が心肺停止の状態で発見され、搬送先の病院で死亡が確認されています。
ほか2人と連絡が取れていない状態でしたが、その後現場から新たに1人の遺体が発見されたということです。
これでこの火災による死者は5人となりました。
火災発生時、火災のあった工場にはおよそ30人がいたとみられていますが、生産ラインは止まっていたということです。
5名もの方が亡くなったということで、本当に痛ましいです。
ご冥福をお祈りいたします。
火災の原因は何?
引用:FNN
火災が発生したのは、三幸製菓荒川工場です。
新潟県村上市長政63−1
火災が起きたのは、工場敷地内の南側の棟で、せんべいの生地をこねたり、焼いたりする工程が行われていた可能性があるということです。
同工場のうち、せんべいやあられなどの製造工程がある箇所は24時間稼働しているそうです。
工場内にいた三幸製菓従業員によりますと、煎餅の焼き場から出火したとの情報があるそうです。
また、停電が起きていたとの証言もあり、県警や消防が火災との関連を調べています。
三幸製菓が火事って。よく三幸製菓の買うんだけど煎餅の供給止まる?夜中も生産してるのか?複数亡くなってるが、何が出火原因なのか
— ytk (@ytk_kon) February 12, 2022
続報が入り次第、追記致します。
亡くなった方の身元は?
今回の火災で死亡が確認されたのは5名です。
渡辺芳子さん(71)村上市長政
伊藤美代子さん(68)胎内市下館
近ハチエさん(73)同市東牧
藤慶子さん(70)同市土作
の女性4人。
いずれもアルバイトの清掃員の方のようです。
新たに遺体となって発見された方の身元は明らかになっていませんが、20代の男性従業員2人と連絡がとれなくなっていているということです。
過去にも火災があった
2019年にも、三幸製菓の工場で火災が発生したようです。
三幸製菓、小火で午後休業 pic.twitter.com/FtkIpYkY2i
— GUP 田中 co (@cflsnowballer) July 29, 2019
大規模な火災ではなかったものの、過去にも火災が発生しているということですから、何かしらの対策が取られていたのかなど気になりますね。
世間の声
雪の宿の三幸製菓で火事だと? https://t.co/ruUhSNlNAs
— たなせい (@ocst820) February 12, 2022
三幸製菓って24時間フル稼働してるんか?
結構な高齢者が深夜の夜勤してると思うと事件も重ねて色々悲しいな— 至高の三ケ犭苗 (@soren26675573) February 12, 2022
えぇっ、あの三幸製菓さん⁈
亡くなられた方もいるのですね。
とても悲しいです😭 https://t.co/uWQSV85VUD— ねこ山ねこ美 (@Af2L7) February 12, 2022
大好きなお煎餅がある三幸製菓さん
— シナモンロール🐟🐙🍀🍉🍓 (@harunatu45) February 12, 2022
三幸製菓さん、家族みんなが好きなおせんべい🍘だよ。
早く鎮火しますように😌
— りんごみるく (@CinamonMagic) February 12, 2022
三幸製菓…マジか。ここの好きなのに
— 文月 (@wrapsworks) February 12, 2022
コメントを残す