月11日に【仙台市役所】を爆破するという予告メールがあったそうです。
3月11日といえば東日本大震災から10年になる日です。
この日を爆破予告の日にするなんて、どうかしていると思います。
犯人はどんな人物なのでしょうか?
twitterの声をまとめました。
目次
仙台市役所に爆破予告
引用:仙台市役所HPより
と書かれたページがありましたので、掲載させていただきました。
メールの内容は
・市役所および市内のいくつかの駅に時限爆弾を仕掛けた
・3月11日(木曜日)午後2時46分にあの光景を目の当たりにする
・時限爆弾が不発に終わった場合、ゲリラ攻撃を行う
となっております。
予定日時は
3月11日 午後2時46分
ただの予告で終わればいいのですが、この日時が過ぎるまでは
やはり不安もありますね。
仙台市役所
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目7
犯人の人物像は?

仙台市役所へ爆破予告をした犯人像について調べてみました。
現時点で犯人に繫がる情報を得ることができませんでした。
しかし、3月11日を選ぶところからしても、
東日本大震災の被害者やその家族、友人ではない可能性は高いと思います。
一体何のためにこの日を選んだのでしょうか。
一日も早く犯人を特定してほしいと思います。
ツイッターの声
爆破予告かぁ
本気だったら怖いから街中行くのやめとこー— うたもぐら (@mg5k0tm8mg) March 9, 2021
クソガキのイタズラだな。
仙台市役所等に爆破予告がありました。今後の情報にご注意ください。 #仙台つーしん https://t.co/NkzVMkaQPN
— シゲポソ (@shigeponyo) March 9, 2021
久々にきたね。爆破予告。
— k-y(普通にケーワイと呼んでください) (@ky02060218) March 9, 2021
仙台市役所に爆破予告で草
— 坂口 哲太 (@tomitetu03) March 9, 2021
よりによって3/11のあの時刻に爆破予告するとは人間のすることではないな、そんなこと思いつくぐらいだからまさか被災者ではないんだろうけど
— りん♡⃛@鷲開幕3連戦4/4•10•11 (@goldenchups) March 9, 2021
仙台市役所等に爆破予告がありました。今後の情報にご注意ください。 #仙台つーしん https://t.co/F8refHXSye
これは冗談でも絶対に言ってはいけないこと
怒りで涙出てくるなにこれ
捕まればーか— はさみ🍯🎼🚀🍑🚃🎷 (@pooh_hasami) March 9, 2021
311に爆破予告って…
人間のする事だろうか。 https://t.co/OYspkwyvGY
— づ ん だ お じ さ ん (@zundazundazunda) March 9, 2021
また仙台市役所爆破予告っすか…3/11をなんだと思ってんだか pic.twitter.com/4IFRwaTqrN
— エラーiD: ま っ た り 。 (@mattari_error) March 9, 2021
また爆破予告かよ。しかもなんて日に
— つーやん (@tsu8n) March 9, 2021
定期的に爆破予告が来る街仙台市
— び (@Ry2u_) March 9, 2021
仙台定期的に爆破予告あるの草
ずっとやん— えすら (@pomsanqua) March 9, 2021
311に爆破予告とは酷い事を思いつくものだ
— SAI✨💫🌕 (@Sai_MMD) March 9, 2021
3.11に爆破予告とかどこの馬鹿なの
— AiiroEngine (@aiiroengine) March 9, 2021
コメントを残す