女子高校生のスカートの中を盗撮した疑いで、柴田輝(38)が逮捕後、
不起訴、懲戒免職処分になりました。
柴田輝の顔は?facebookは?
事件をリサーチしてみました!
静岡県教育委員会は28日、女子高校生のスカートの中を盗撮した疑いで逮捕された静西教育事務所の教育主査、柴田輝教諭(38)=不起訴=を懲戒免職処分にした。
県教委によると、柴田教諭は7月15日に磐田市内のコンビニエンスストアで、女子高校生のスカートの中をスマートフォンで撮影したとして、県迷惑行為等防止条例違反容疑で8月に逮捕された。
地検浜松支部は11月に不起訴処分にした。
県の調査に柴田教諭は「盗撮の動画などを見て自分でも撮影したいと思った。画像は削除した。被害者におわびしたい」と話し、事実関係を認めたという。
事件が起こったのは7月15日。
8月に県迷惑行為等防止条例違反容疑で逮捕されました。
5.6人の女性を盗撮したということですから、常習犯ですね!!
今回、明るみにならなければまだ犯罪を続けていたと思います。
柴田輝のプロフィール

名前:柴田輝
年齢:38歳
住所:不明
職業:静西教育事務所の教育主査
若くして教育主査ということですから、エリートだったのでしょう。
柴田輝の顔画像は?
女子高生を盗撮 教諭を懲戒免職 静岡県教委 (静岡) https://t.co/YqTWb8vdA7
— ゆい (@mrr_nn) December 29, 2020
現時点で、柴田輝の顔画像は公開されていません。
不起訴、そして懲戒免職ということですから、今後顔画像が出てこない可能性もあります。
新しい情報が入り次第、追記したいと思います!
盗撮現場のコンビニはどこ?
事件の現場となったのは、静岡県磐田市のコンビニエンスストアです。
独自のルートで現場を調査してみたのですが、これ以上の情報を見つけることが
できませんでした。
柴田輝のfacebook!
「柴田輝」で検索したところ、同性の方がいましたが、
本人と断定できる情報は見つけることができませんでした。

盗撮のヤバイ動機とは?
今回の事件で柴田輝は、
「盗撮の動画などを見て自分でも撮影したいと思った。」
「画像は削除した。被害者におわびしたい」
「スリルを味わいたかった」
と話していたということです。
そのような動画を見て欲求が抑えられなかったのでしょうか?
教諭としての立場、責任感、理性のない行動で被害者を出してしまった今回の事件。
不起訴になっていますので、前科がつくことはありません。
今後、同じような事件を繰り返さないことを願うばかりです。
ネットの声
この年齢で教育事務所、教育主査って凄いコースに乗ってた人だね。今年は教科書変わった上にコロナで学校現場は大変。それ以上に教育事務所の激務に拍車をかけていただろう。今までの年だったら、頻繁に学校回って授業見て指導する立場。それぞれの先生の指導案を見て研究しなければいけないし、自分より年配の先生に対しても指導しなければならないプレッシャーはハンパないと思う。新学指で今までとは違う評価についてなど現場が求める声にも答えなければならない。もの凄い激務とプレッシャーは容易に想像できる。きっと記事を読んだ人はこの職種について知らないことが多くてわからないだろうけど。それでもダメなものはダメだろ。この人のせいで県内の校長がまた集められて講習会。各学校では不祥事をなくすにはどうすればいいかなんてくだらない事を書かされる。何よりも被害者には心の傷が残る事をなぜ教育者が理解しない。そこに腹が立つ。
38歳、教育主査、若くしてエリート路線に乗っていた。教師としての力量は高かったであろうに、間抜け過ぎる。残念過ぎる。家族も辛いだろう。失ったものは計り知れない。
教育事務所は、全職員対象にコンプライアンス研修をオンラインでもよいから学期に1度行ったらどうか?各学校の管理職に研修を任せているが、他の会議や研修が多く、コンプライアンス研修をじっくり行う時間は殆ど無い。注意喚起は打合せで毎週のように行っているが、どの程度伝わっているかいつも心配している。今後の教員採用事情を考慮すれば深く踏み込んだ研修が定期的に必要ではないか?今回の教育主査は教育事務所に勤務していたのだから、教育事務所も一緒になって全職員対象のコンプライアンス研修に積極的に取り組んでみてはどうかと思う。
このコロナ対応で現場は寸暇を惜しんで業務に当たっているというのに、こういう人がいるから
周りから疑念の目で向けられるのでやりづらいです。
普通の企業でもこんなにわいせつの罪を重ねる人がいるのでしょうか。教員だけが特殊だとなのかどうなのか知りたいです!
同じような罪でも免職になったりならなかったり、何が違うのだろう。
コレも不起訴だしね。
不起訴か。またやりますね。次捕まるまでに何人の女性が被害に遭うやら・・・。
コメントを残す