北海道小樽市で下校中の小学生の首を絞めるなどした疑いで、
下山秀二容疑者(59)が逮捕されました。
下山容疑者は、
「間違いありません。女の子がいじめられているように見えたので、注意したら、態度が気にくわなくて、暴行してしまった」
と容疑を認めているということです。
下山秀二容疑者や事件について、まとめました。
報道内容
13日午後、北海道小樽市の歩道で、下校途中の小学3年生の男の子の首を絞めたとして、59歳の男が逮捕されました。
暴行の疑いで逮捕されたのは、小樽市長橋の59歳の無職の男です。
この男は13日午後3時ごろ、自宅近くの歩道で、小学3年生の男の子の首を絞めた疑いが持たれています。
警察によりますと、当時、男の子は同級生の女の子と2人で下校していました。
男は、男の子が女の子に植物をつけているのを見て、女の子をいじめていると勝手に思い込み、注意しましたが、その時の男こ子の態度に腹を立て、犯行に及んだとみられています。
さらに収まらなかった男は、男の子と女の子を連れて交番に行きましたが、目撃していた人が「男が首を絞めていた」などと話したため、容疑が発覚。
捜査の結果、暴行容疑の裏づけがとれたとして、その日の夜、男の逮捕に至りました。
取り調べに対して59歳の無職の男は「間違いありません。女の子がいじめられているように見えたので、注意したら、態度が気にくわなくて、暴行してしまった」などと話し、容疑を認めているということです。
警察は、引き続き経緯などを詳しく調べています。
下校中の小学生の首を絞めるなどした疑いで逮捕されたのは、下山秀二容疑者59歳です。
13日午後3時ごろ、
小樽市長橋3丁目の路上で同級生の女子児童と下校中だった9歳の男子児童の首を絞めたり、
太ももを蹴るなどした疑いがもたれているようです。
下山容疑者は男子児童が女子児童にいたずらをしていると思い注意したものの、
男子児童の態度が気に入らず、首を絞めるなどしたということです。
その後下山容疑者は、男子児童を注意してもらおうと児童2人と交番に駆け付け、
警察に事情を説明していましたが、
後から交番に来た目撃者から、下山容疑者が男子児童の首を絞めていたと話があったことから逮捕に至ったということです。
男子児童にケガはありませんでした。
正義感で注意したつもりだったのでしょうか。
小さな子の首を絞めるなんて、怖いですね・・・
容疑者についてみていきましょう。
下山秀二のプロフィール・顔画像

- 名前:下山秀二(しもやましゅうじ)
- 年齢:59歳
- 住所:北海道小樽市長橋
- 職業:無職
- 逮捕容疑:暴行の疑い
下山容疑者の顔画像は、現時点で報道されていませんでした。
顔が分かり次第、こちらにも掲載いたしますのでお待ちください。
下山秀二のfacebook

下山秀二容疑者のfacebookを調べて見ました。
『下山秀二』で検索したところ、同姓同名のアカウントがありました。
しかし、基本情報の登録や、投稿もなく本人のアカウントと特定することはできませんでした。
全くの別人の可能性も高いと思われます。
下山容疑者のSNSについて、情報が入り次第追記致します。
歪んだ正義感か…
13日午後3時ごろ、
小樽市長橋3丁目の歩道で小男の子が同級生の女の子と下校中、
女の子の髪に植物をつけるいたずらをしているところを下山容疑者が目撃します。
下山容疑者はいじめと勘違いし男の子に注意をしたましたが、
その時の男の子の態度に腹を立て、首を絞めたり、太ももを蹴るなどした疑いがもたれています。
そして下山容疑者は、男子児童を注意してもらおうと児童2人と交番に駆け付けていますので、
この時点で自分には全く非が無いと思っていたのでしょう。
目撃者が来なければ、逮捕に至ることもなかったのかもしれません。
まさか自分が逮捕されるとは思ってもいなかったと思います。
その場で話を聞き、注意だけで済んでいたら良かったのかもしれませんね。
ネット上では「歪んだ正義感だ」とのコメントも見受けられました。
世間の声をみてみましょう。
世間の声
やり過ぎなのは明らかですが、見知らぬ子供に注意出来る大人が減ったのも事実ですね。不審者の声かけ事案が「こんにちは」だったり、熱中症を心配して飲み物を買うようにと100円手渡しただけだったりと、本当に世知辛い
これがくっつき虫ならいじめじゃない。 でも片方が嫌がってるなら、注意してくれる大人の存在はありがたい。 ただ、首締めは、、やりすぎたね。 警察に通報て意見も見受けられるけど、さすがにこれぐらいのことに警察は介入しないよ。なんでもかんでも専門家に通報!てのもやりすぎ。
「昔はー」って昔ばなしして59歳側を養護する人が一定数いるのが恐ろしい。相手が生意気な態度をとったからといって首締める人なんて、今も昔もヤバい人だと思うけど···。
子供の態度がどんなに悪かろうと、小学生を相手に首をしめるなんてこと普通はしないでしょう。この大人自身がまず、やっていいことと、いけないことを自覚してほしい。
最近のお子様は本当にクソ生意気だからね。 おじさんの正義感が良くない方に突っ走ったのは良くないし 首絞めるなんてもってのほかですが 気持ちはわかります。 カミナリさんみたいなオッサンが居て 悪いことをしたら 他人からガチガチに怒られる経験も しておいた方がいいと思う。
なぜ男の擁護が多いのか……ヤフコメ民と似たような考えなのか、中年男無職……? 植物を女の子のあたまにかけるとかよくはないけど 虫見せてキャー!とか驚かすレベルの小学生男子あるあるだろ。 もちろんしつけのなってない子供が多いのは わかるけど、首を絞めにいくとかただの正義マン…… 思い込みの激しい特性のあるひとか?
好きな女の子に、ちょっと捻くれた愛情表現してただけかも知れないのに・・・彼にはそんな時代が無かったのでしょうか。
コメントを残す