5月18日、今夏の参院選にれいわ新選組から立候補する意思を固めた水道橋博士に注目が集まっています。
水道橋博士の経歴や最近の活動、妻との馴れ初めについてまとめてみました。
目次
水道橋博士のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
芸名:水道橋博士(すいどうばし博士)
本名:小野 正芳(おの まさよし)
生年月日:1962年8月18日
年齢:59歳
出身地:岡山県倉敷市
血液型:A型
身長:161 cm
師匠:ビートたけし
相方:玉袋筋太郎
水道橋博士の学歴・経歴
この投稿をInstagramで見る
岡山県の紙問屋の次男として生まれた水道橋博士。
幼いころから金銭面には困らず、成績の良い優等生だったそうです。
岡山大学教育学部附属中学校に進学。
しかし、周りは優等生ばかりで勉強する意欲が起きず落ちこぼれていったそうです。
その後、岡山県立倉敷青陵高等学校に入学しましたが、15歳から16歳で過敏性大腸症候群を患い、
1年間留年をしています。
高校3年生(19歳)のときに始まったラジオ番組『ビートたけしのオールナイトニッポン』を聞き始めてビートたけしに心酔。
放送内容をすべてノートに書き起こすなど研究熱心だったそうです。
高校卒業後(在学中?)、師事先を長谷川和彦かビートたけしで悩みますが、
「とにかくビートたけしに会えば何か展望が開けるに違いない」
という漠然とした目的で上京を目指します。
ビートたけしと同じ学校でないとだめだと必死で勉強し、たけしの母校である明治大学経営学部に入学。
しかし、大学になじめず4日しか通わず単位を取得できないまま、
4年間パチンコとアルバイトに明け暮れたそうです。
その後、1986年に7か月間ビートたけしの追っかけを続けた水土橋博士。
『オールナイトニッポン』を放送する深夜のニッポン放送前に通い、
企画書などを渡した結果、ビートたけしから「面白いじゃないか」と連絡があったそうです!
他の追っかけ10人と共にたけしに弟子入りを認められました。
妻は誰で馴れ初めは?子供はいる?
この投稿をInstagramで見る
水道橋博士は2002年に12歳年下の女性と結婚しました。
一般人とあって、名前や顔画像は公表されていないようです。
2人の間には3人のお子さんがいますが、
息子の名前に『たけし』と名づけ、
師匠であるビートたけしの前でネタにし「ふざけんなコノヤロー!」と冗談交じりに言わせたことがあったそうです。
また、娘の名前は高田文夫にあやかり、『文(ふみ)』というそうです。
2人の馴れ初めには運命的な出会いがありました。
「足立区在住の奥さんのおばあさんが、たけしさんの母・さきさんと仲がよく、昭和18年ごろから北野家の2軒隣に住んでいたというのです」
引用:asagei
妻は水道橋士と出会う少し前、両親と金沢旅行をしていましたが、
そのときに乗ったタクシーの運転手と好きな芸能人の話題になり
「知らないと思いますけど、浅草キッドの水道橋博士です」
と答えたそうです。
すると運転手は
「博士は俺の弟子だよ」
と言ったそうです!
これは驚きの告白ですよね。
その運転手は、浅草キッドが浅草のフランス座でアルバイトをしていた頃の社長だったそうです!
その数年後、水道橋が自身のホームページで合コン相手を募集します。
そこへ妻の友だちが連絡をしたことで、2人は出会ったのです。
しかし、その時はお互いに交際相手がいたため、関係が発展することはありませんでした。
その3年後に再び再会。
お互いに交際相手と破局していたそうで、交際を開始し結婚に至りました。
これは運命を感じてしまいますね!
水道橋博士の最近の活動は?
この投稿をInstagramで見る
2021年、およそ30年ぶりに地上波のレギュラーがゼロになった水道橋博士ですが、
バラエティ番組を自分で立ち上げてやる!
という気概で配信ライブ「アサヤンー」を始めたようです・
【拡散希望】れいわ新選組の山本太郎代表・橋下徹氏に訴えられた大石あきこ議員。松井市長に訴えられた博士の顧問弁護士・米山議員も登壇決定!明日です。★アサヤンvol.32 輝く我が名ぞ反維新タイガース!!! 阿佐ヶ谷ロフトA。配信は千円ポッキリにしました。@asagayaloftahttps://t.co/KTL3Rxttnv pic.twitter.com/Is7PSvClSj
— 水道橋博士(還暦芸人・自称ジャーナリスト) (@s_hakase) May 17, 2022
水道橋博士はyoutubeにチャンネルを開設しています。
58歳というと、視聴者層的には“オワコン”と思われるという自覚はあるんだけど、だからといって「自分はオワコンだから」と言ったら、本当にオワコンになっちゃう。伸びしろは自分で見つけて、なんとかギブアップはせずにこれを続けていこうと思っています。
参院選にれいわ新選組から立候補する意思を固めた水道橋博士。
今後の活躍にも期待したいですね!
コメントを残す