千葉県船橋市の新築中の住宅から便器を18点盗んだ疑いで、
会社員の男高田隆勢(26)が逮捕されました。
警察は「トイレの神様事件」と呼び、捜査をしていたようです。
事件を調査してみました!
事件概要
千葉・船橋市の新築中の住宅から便器を盗んだ疑いで、会社員の男が逮捕された。
警察は「トイレの神様事件」と呼び、捜査していた。
窃盗などの疑いで逮捕された高田隆勢容疑者(26)は、2020年10月、船橋市内の住宅の新築工事現場に侵入し、便器など18点を盗んだ疑いが持たれている。
高田容疑者は、「リサイクルショップに売って生活費に充てるために盗みました」と、容疑を認めている。
周辺の新築工事現場では、便器が相次いで盗まれ、警察は「トイレの神様事件」と呼び、捜査していた。 高田容疑者は以前、住宅施工会社に勤務していた。
高田隆勢のプロフィール

名前:高田隆勢
年齢:26歳
住所:不明
職業:会社員
高田隆勢容疑者のfacebook特定!
高田隆勢容疑者のfacebookを調査したところ、
同性同名、千葉県船橋市の男性がヒットしました。
ただ、今回逮捕された際の本人の顔と、facebookの顔が同一である確証がないこと、
またプライバシーの観点から掲載を控えました。
トイレの神様が便器を盗んだ理由

高田隆勢容疑者は、今回の事件で便器を盗んだ理由と
「売って生活費にあてるために盗んだ」
を供述しているそうです。
建築中の便器など計18点、合計18万円相当になったようですね。
リサイクルショップに持ち込んでいたようですが、バレないと思ったのでしょうか?
高田隆勢容疑者は以前、住宅施工会社に勤務していたそうですが、
そこでトイレの設置や撤去の仕事をしていたのでしょうか?
せっかくの経験が、このような形になってしまいましたね・・・
便器を盗んで解雇されていた!
新しい情報が入りましたので追記します!
過去に、建設中の現場から便器を盗み、会社を解雇されていた。
以前勤務していた会社も、トイレの便器を盗んで解雇されていたことが分かりました!
それにしても便器の重さは約20kg。
なぜ便器ばかり狙っていたのでしょうか。
運び出すことも、リサイクルショップに持っていくことも大変だと思うのですが。
ネットの声
ここがどうかは定かではないけど、新築現場は監督が常に不在で職人さんが居たり居なかったりします。トイレ等の資材は業者や運送業の人が誰も居なくても置いといてと言われて不在置きすることがほとんどです。たまにいらっしゃる職人さんに聞いても、俺の担当じゃないからわからん、とまあそうですよねな話。特に大手建築ほどいい加減な感じ。
トイレの神様はちょっと警察もふざけ過ぎのような気もするが、この手の犯人はショップに流した段階で足が付くとは思わないのだろうか…。
使用中の便器かと思った
使用中の便器が盗まれたら住人は驚くだろうな、急いでトイレに駆け込んだら便器がなかったらって想像して吹き出しそうになった
島国は
このまま終わってしまうのか。
安倍が
初心に戻って帰ってくれたら、
憲法を変え、
戦争可能な正常国家へ変身し、
経済も回復できるだろう。
だが、安倍が
途中で吐血で倒れたらおしまいということだ。
まさに神隠し。
神は神でも
トイレの貧乏神だな
神様は盗みなんかしない。
トイレの神様に叱られちゃったんでしょうね(笑)
コメントを残す