漫画『遊☆戯☆王』の作者、漫画家の高橋和希さんの訃報が伝えられました。
遊戯王ファンにとって、ショックな報道となりましたが、
声優や各業界からも、高橋和希さんへの追悼のコメントが届いています。
twitterの声なども併せてまとめていきたいと思います。
目次
高橋和希さんの訃報
「遊☆戯☆王」作者が死去 高橋和希さん、海上で発見―沖縄
Tシャツに水中マスク、シュノーケルやフィンなどを着用しており、一部には海洋生物にかまれたような痕があったといいます。#高橋和希#遊戯王https://t.co/uD5l5cwTzY
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) July 7, 2022
7月7日、遊戯王の作者である高橋和希さんの訃報が伝えられました。
高橋さんは観光のためひとりで沖縄を訪れていたとみられており、
6日午後9時ごろ高橋さんと連絡がつかないとレンタカー会社から警察に相談がありました。
警察や海上保安署が身元の特定を進め、家族によって高橋さん本人であることが確認されたということです。
本当に残念でなりません。
高橋和希さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
高橋和希さんへの追悼コメント ※随時更新中
高橋和希さんの訃報を受け、各業界から追悼のコメントが出ています。
はじめしゃちょー氏
友達が少なかったオレは、遊戯王のおかげでだいちくんやたなっち、けんすけ、いろんな後輩や仲間たちと出会えました。
素敵な作品を本当にありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
— はじめしゃちょー(hajime) (@hajimesyacho) July 7, 2022
「友達が少なかったオレは、遊戯王のおかげでだいちくんやたなっち、けんすけ、いろんな後輩や仲間たちと出会えました」と、ユーチューバーとして活動の幅が広がるきっかけになった作品に感謝。「素敵な作品を本当にありがとうございました。ご冥福をお祈りします」
小野賢章氏
高橋先生、遊⭐︎戯⭐︎王ARC-Vの制作発表の時に、一度お会いしたのですがとても穏やかで優しい印象の方でした。
ご冥福をお祈りいたします。— 小野賢章 (@ono_kensho) July 7, 2022
「高橋先生、遊戯王ARC-Vの制作発表の時に、一度お会いしたのですがとても穏やかで優しい印象の方でした。ご冥福をお祈りいたします。」
えなこ氏
大人になって初めて触ったカードゲームが遊戯王でした。
いち決闘者として楽しませていただき、今ではお仕事としてもお世話になり、私にとって遊戯王は人生を変えてくれた作品のひとつになりました。高橋和希先生のご冥福を心よりお祈りいたします。
— えなこ (@enako_cos) July 7, 2022
大人になって初めて触ったカードゲームが遊戯王でした。
いち決闘者として楽しませていただき、今ではお仕事としてもお世話になり、私にとって遊戯王は人生を変えてくれた作品のひとつになりました。
高橋和希先生のご冥福を心よりお祈りいたします。
森川ジョージ氏
「高橋和希」は自分にとっては「高橋かずお」なんだ。
デビューが近く、担当も同じだったからかなり仲良くさせてもらっていた。
麻雀仲間でもあった。新人時代から画力は飛び抜けていて、でも少し求道精神に欠けていた。
売れることにそれほど執着はなかったよ。
→ pic.twitter.com/gogpfJNSij— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) July 7, 2022
高橋さんが僕のシグナルブルーを手伝ってくれて、僕がイッキマンを手伝って、
お互いすぐ打ち切りになっちゃって暇なの知ってたから、気軽に助けてくれと連絡できた。
あの時はありがとうございました。— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) July 7, 2022
『高橋和希』は自分にとっては『高橋かずお』なんだ。デビューが近く、担当も同じだったからかなり仲良くさせてもらっていた。麻雀仲間でもあった。新人時代から画力は飛び抜けていて、でも少し求道精神に欠けていた。売れることにそれほど執着はなかったよ。
何年か前かの 「また麻雀やろうな」という去り際の言葉が最後に聞いたセリフになってしまった。 漫画についての会話はほぼしたことなかったな。 ラスベガスの思い出や海の中の景色のことを楽しそうに話していた。 最後も麻雀か。 あなたが遊戯王ですね。
まだ信じられなくてご冥福を祈る気分になれないのだけど、少しづつ受け入れようと思う。 他人行儀の仲じゃないからとりあえずの挨拶をするよ。 じゃあね高橋さん。
栗原類氏
僕の青春時代、そしてカードゲーマーとしての軸は遊戯王があったからこそ存在します。
遊戯王のおかげで海外の子達とも仲良くなれました。
受け入れたくない気持ちが沢山です。
沢山の素敵なお話とキャラクターを生み出してくれて本当にありがとうございます。
心よりご冥福をお祈りします。— 栗原 類/Louis Kurihara (@Louis_Kurihara) July 7, 2022
僕の青春時代、そしてカードゲーマーとしての軸は遊戯王があったからこそ存在します。
遊戯王のおかげで海外の子達とも仲良くなれました。
受け入れたくない気持ちが沢山です。
沢山の素敵なお話とキャラクターを生み出してくれて本当にありがとうございます。
心よりご冥福をお祈りします。
株式会社ブシロード 代表取締役社長:木谷高明氏
2022年07月07日
高橋和希氏の突然の訃報に接し、心からお悔やみ申し上げます。
同氏は代表作『遊☆戯☆王』を世に送り出した日本を代表する漫画家であり、
25周年を迎えた本作品を通じて長年にわたり世界中の人々の心をつかんできました。また、「遊☆戯☆王 オフィシャルカードゲーム」は日本そして世界のカードゲーム文化を大きく開拓し、
カードゲームが一つの業界に成長した今も、力強く牽引しています。生前のご活躍に対し、弊社を代表して心から敬意を表し、
感謝申し上げますとともに、謹んでご冥福をお祈りいたします。株式会社ブシロード
代表取締役社長 木谷高明
KIMERU氏
ニュースを見てショックを隠しきれません。
高橋和希先生、ご冥福をお祈りします。
遊戯王に曲で関わる事ができたことは僕の誇りです。
— KIMERU (@Kimeru_) July 7, 2022
ニュースを見てショックを隠しきれません。
高橋和希先生、ご冥福をお祈りします。
遊戯王に曲で関わる事ができたことは僕の誇りです。
ツイッターの声まとめ
遊戯王は僕の青春でした。
高橋和希さん、ご冥福をお祈り致します。— ゆゆうた(鈴木悠太) (@dai2noyuyuta) July 7, 2022
高橋和希の遺した言葉で一個気に入ってるのがあって、細かくは違うと思うんだけど
「遊戯王というコンテンツを通して、君に1人でも友達が出来たのなら僕はこの作品を描いて良かったと思う」
お陰でいっぱい友達が出来たし、いま休みの週末が楽しみなのはこの人のお陰なんだなって改めて思った。— MasaNori (@mr_orcust) July 7, 2022
高橋和希さん、この世に遊戯王を生み出してくれてありがとう。
— きりやんへのエントランス (@kiriyanWT) July 7, 2022
遊戯王に人生助けられました。高橋和希先生、ご冥福をお祈りします。
— トレカ大学/遊戯王科 (@YGODaigaku) July 7, 2022
高橋和希先生の御冥福をお祈りすると共に学生時代を彩り今も子供のようにはしゃいで遊べる最高の友人に会えたのはこの遊戯王というコンテンツのおかげです貴方の天才的な漫画の構図や発想力は何歳になっても憧れでした
自分だけでなく全ての決闘者は心から感謝しています
本当にありがとうございました— 首領・マイケル/依頼待ってます (@maikeruEX) July 7, 2022
遊戯王の作者の高橋和希さん、20年くらい前にたまたまウチの親父の店に来て、
アホみたいにサイン下さい!!つったら、知らん俺みたいなガキに対してこんなちゃんとサイン書いてくれてめっちゃ宝物にしてた。。。
ご冥福をお祈りします。。。 pic.twitter.com/DMy2GmetoC
— にゃべTV (@nyabeTV_YOUTUBE) July 7, 2022
高橋和希先生、遊戯王という素晴らしい作品をこの世に生み出していただきありがとうございました。
先生のご冥福をお祈りいたします。— たくあん (@M8sgQP7TmnlS8Bt) July 7, 2022
『死者の魂は現世に留まってはならない』
これは原作遊戯王最終回のイシズの言葉でその通りなんですけど高橋和希先生の残した『意志』はこれからも現世に留まり繋がってゆくのだなぁと考えたいです。
これからも遊戯王を全力で楽しみます!
でも悲しい…😭😭😭— wktk (@wktk999) July 7, 2022
主題歌のウォーリアーズとあふれる感情がとまらない、そしてアイズの生沢ミュージックをとても気にいって頂いた高橋さん、急の訃報で困惑しています、心よりご冥福をお祈り致します。
♯遊戯王デュエルモンスターズ ♯ 高橋和希 pic.twitter.com/oYPOUYnXNz
— 生沢佑一 (@AIKikuzawa) July 7, 2022
「遊戯王」作者の高橋和希先生が亡くなったニュースを目にしました。
「遊戯王」はテレビ・劇場版アニメやカードゲーム、コンピューターゲームにメディアミックス展開され、ゲームの世界大会まで開かれた先駆的な作品であったと思います。
高橋先生のご冥福を深くお祈り申し上げます。— ふじすえ健三 参議院選挙全国比例区候補者 7/10投票 @C100土曜シ53a (@fujisue) July 7, 2022
漫画もカードもずっと楽しませていただきました。高橋和希先生のご冥福を心よりお祈りいたします。
— 大石浩二 (@k_marudashi) July 7, 2022
コメントを残す