アイドルとしてデビュー・タレントとして活躍した高見知佳さんが亡くなりました。
60歳という若さでした。
この記事では高見知佳さんのご家族についてまとめていきます。
ニュース概要
新居浜市出身で、タレントなどとして活躍した高見知佳さんが21日、卵巣がんなどのため亡くなりました。60歳でした。 高見さんは1978年にアイドル歌手として芸能界デビューし、俳優や、情報番組の司会者などとして活躍しました。近年は出身地の新居浜市を拠点にタレント活動をしていましたが今年7月の参院選で、愛媛選挙区に立憲民主党から推薦を受け無所属で出馬し落選しました。 参院選の際の後援会関係者によりますと、高見さんは今年秋ごろに体調を崩し、検査したところ、がんが見つかり入院していたということです。
1980年代を中心にタレントとして
活躍していた高見知佳さんが
亡くなったことがわかりました。
60歳というあまりにも若い年齢で
お亡くなりになってしまいましたし、
今年の夏には参院選に出馬していたのに…と
思ってしまいますね。
そして最近は芸能人・有名人の訃報が
続いているように感じます。
とてもさみしい気持ちになりますね。
高見知佳さんの死因はがん性腹膜炎

報道によると、卵巣がんなどのため
亡くなったとの情報があります。
死因はがん性腹膜炎とありましたので
ガンのせいで亡くなってしまったようです。
高見さんは今年2022年7月の
参院選に出馬しており、
秋ごろ体調を崩してガンが見つかったようです。
そう考えると、
ガンが見つかってから亡くなるまで
あっという間だったのですね…。
60歳だなんてあまりにも若すぎます。
ご冥福をお祈りいたします。
高見知佳さんの結婚相手(旦那や子供)
高見知佳さんは2001年に
アメリカ人のマーク・エスパーザさんと結婚、
2017年に離婚しています。
こちらの右側の男性が元夫の方です。
2人の間には1人の息子がいて
望亜(のあ)さんといいます。
2002年生まれなので現在は20歳と思われます。
冒頭に載せたYouTubeには
今年の参院選に出馬する母・高見知佳さんを
応援する望亜さんの姿が映っています。
望亜さんの気持ちを考えるととてもつらいですね。
心の整理がなかなかつかないとは思いますが
しっかりこれからを生きていってほしいと思います。
世間の声
別に今年だけの話じゃないんだろうけど それでも今年は訃報が多いなって気がする。 それも元気そうなイメージの人が旅立たれる気がしている。 正直寂しい。子供のころに輝いていた方が居なくなる年齢に自分がなった… そう考えるのが普通なんだが、それでも多い気がする。 完全に個人的な感傷なんだが、余裕がない社会だったり 不寛容な社会、コロナによる圧迫感、色んなことが衰えてる人に 響いている気がする。 自分も思ったより早く旅立つ順番が近づいている気がして 気持ちが落ち込んでしまう
昔スタジオパークからこんにちはの司会を高見さんがされていた頃観覧に行ったことがあります。 運良く抽選に当たってスタジオに入れたのですが、放送が始まる前みんなで拍手の練習をした時に一生懸命拍手してた自分を見て高見さんが「いいですねー!みなさんこの方のような感じでお願いしまーす」と言ってくださいました。 その日はたまたま相方の堀尾正明アナが声が出なくて高見さんが仕切るイレギュラーな回でしたが、おかげで高見さんの司会ぶりを堪能出来ました。 当時ゲストの方と全員で記念撮影したんですよね。 今もいい思い出のひとつです。 長くなってしまいましたが書いていると昨日のことのように思い出します。 まだお若いのに、、、高見さん本当にお疲れ様でした。 写真もですが思い出も一生大事にします。
最近の訃報のニュースは、まだまだ人生からからの方が多いと感じます 人生100年時代と言われ親世代は90や100で元気な方も沢山 丁度その子供たちの世代が60代。 親世代の介護を経験し自分はこれからというまだまだ若い筈なのに切ないです。 もちろん人それぞれどんな時代でも長生きの方、早く亡くなられる方いると思いますが、ご冥福をお祈りいたします。
若いころの活躍、覚えてます。元気な方でしたよね。目が大きくて愛くるしい顔立ちでした。ご冥福をお祈りします。 それにしても、渡辺徹さん、C-C-Bの笠さん、高見千佳さんと、60位で亡くなる方がここの所相次いでいて、気が滅入ります。亡くなるには若すぎます。 そして、若いという事はご両親が存命な場合もある訳で、一層気の毒だと思います。
今年亡くなる人多い印象。一人ひとり寿命が違うのは、生まれてから今に至るまで、住んでる気候、食べてきた物、飲んできた物、睡眠量、ストレス負荷量、そして先祖代々引き継がれるなりやすい疾患、遺伝子と総合的に見た結果自分の寿命が大体このくらいと算出できれば計画立てた生き方も可能かなと思う。今はかなり検査も精密にできる為、定期健診は必要。
コメントを残す