横浜市都筑区の横断歩道の無い道路で、登校中の中学3年生の生徒を乗用車で轢き、死なせたとして、武村修吾容疑者が逮捕されました。
まだ若い命を交通事故で失ってしまうという痛ましい事故です。
そんな事故を起こした武村容疑者の顔やSNSを見ていきたいと思います
目次
事件概要
![]()
登校中の女子中学生が車にひかれて死亡した。
19日午前7時20分ごろ、神奈川・横浜市都筑区で、登校中の中学3年の女子生徒が乗用車にひかれた。
女子生徒は重傷を負って救急搬送されたが、その後、病院で死亡した。
現場は、横浜市営地下鉄センター北駅の近くで、女子生徒は横断歩道のない道路を渡っている途中、事故にあったという。
車を運転していた武村修吾容疑者(48)は現行犯で逮捕され、調べに対して、「仕事現場に向かう途中、女子生徒をひいてしまった」と容疑を認めている。
非常に痛ましい事故ですね。
未来ある若い女子中学生の尊い命が事故により奪われてしまいました。
横断歩道の無い道路を被害者が渡っているので、全て運転者側が悪いとは言えませんが、よく注意していれば防げていたのかもしれません。
横浜市では昨日も金沢区の横断歩道で、7歳の男の子が事故に遭い死亡するという事故が起きています。
このような事故が減らせるように、車を乗る際は十分に注意して運転するようにしましょう。
武村容疑者のプロフィール
名前:武村 修吾
年齢:48歳
住所:不明
職業:会社員
逮捕容疑:過失運転致死傷
48歳でおそらく会社に行くために毎日車に乗っていた事でしょう。
なので、登校時間には子供が飛び出してくる可能性が高い事も想像できたかもしれません。
横断歩道を渡らなかった生徒の方も多少の責任がありますが、事故を起こした時点で、運転者に罪が問われてしまいます。
急に飛び出してきたのだとしたら、避けられなかったのかもしれませんが、
実際に、横断歩道の無い道路を横断した生徒にも疑問の声が向いています。
これ、片側3車線の道路ですよね。横断歩道も無く信号も無いですよね。事故が発生したのは本当に残念ですが何故無理に横断しようとしたのか理解出来ません。たらればの話ですが、信号機や横断歩道迄歩いて、そこで横断すれば発生しなかったのではないかと思います。被害者もですが、運転手の方は本当にお気の毒としか言えないです。
犯人(容疑者)の顔画像!
【顔写真】【発見せず】
こちらの方で顔写真やそれに
準ずる写真の関して、独自に調査の方をさせていた
だきました。
しかしながら今現在どのメディアも報じて
おらず発見できなかった
ため、発見次第更新させていただきます!
犯人(容疑者)のfacebook特定!
こちらの方で、facebook上で名前検索を行ったり
また、それに該当しそうな人物の手がかりから
特定を試みました。
しかし現状として、該当人物に関するfacebookの
情報は判明することができませんでした。
今後mikonewsの方で調査次第、何かしら手がかかりや
アカウントが判明次第、追ってお知らせしていきたいと思います。
もう少々お待ちください。
事故現場はどこ?
事故の現場となったのは、横浜市都筑区のセンター北駅の近くです。
詳しい場所までは特定できませんでしたが、事故現場の映像を見る限り、下り坂になっているのがわかります。
なので、スピードが出過ぎていた可能性がありますね。
車の損傷具合からも事故の衝撃がうかがえます。
世間の声
横断歩道がないところを渡らないでほしいよな。
歩行者を優先しなきゃならんから譲ってるだけで、本来ルール違反だし。
渡るならちゃんと確認して渡ってほしい。左右も見ずに飛び出されたら当たり屋と変わらないよ。命を大事にしてない。
いくら車が気を付けていても止まれないこともある。
この人は横断歩道じゃない所を横断している人をひいて逮捕される
一方、横断歩道を青信号で横断していて2人殺して多数の負傷者を出した老人は逮捕されない
この差はいったい何ですか?警察は説明しないと国民は納得できないです
横断歩道がないところを渡らないでほしいよな。
歩行者を優先しなきゃならんから譲ってるだけで、本来ルール違反だし。
渡るならちゃんと確認して渡ってほしい。左右も見ずに飛び出されたら当たり屋と変わらないよ。命を大事にしてない。
いくら車が気を付けていても止まれないこともある。
片側3車線、合わせて6車線もある道路をよく渡れると思ったな。
中学生、想像力なさすぎ。
小学校で交通安全教室とかやってこなかったの?
横断歩道を渡りましょうって学校や親から言われなかったか?
学校や子供をもつ親御さんは子供にしっかり交通ルールを守るようしつけて下さい!
あと、法改正も!こんな無謀な横断した場合は逆に横断した方が罪になるように!
通勤ラッシュであろう時間帯に、5車線で横断歩道でないところを渡る…こんなの当たり屋でしょう
歩行者は交通弱者、車の過失10割というのはやはりおかしい
法律上守られたところで、結局肉体的に痛い思いをするのは歩行者です
もちろん車も交通ルールを守りましょう
交通量の多い朝の片道3車線の広い道路で、横断歩道じゃない所を横断するなんて危険過ぎる。
判断能力が鈍った老人ならともかく、何故若い中学生が轢かれてしまったのだろう?
左右の確認すれば済んだものを。
遅刻でもしそうで、急いでいたのかな?
気の毒ではあるけど、轢いてしまった運転手も気の毒。
16号や246でも、本当に、本当にたまにですが、あの車の行き交う横断歩道のない道路を渡る人や自転車を見たことがある。
今朝の横浜市都筑で起きた事故の道路は、それほどでもないけれど、ちょっと無茶な渡りではないかと思う。
駅も近いわけで、横断歩道もそう遠くない場所にあったはず。
さすがにその状況だと、同情しにくい。
むしろ車の運転手は、何をどうすれば回避でき、よかったのだろうと思ってしまう。交通ルールは、ドライバーも歩行者も両方が守らないと。
朝方 センター北駅に向かう東急バス車窓から 事故処理中の現場が目に入った
事故車両から散乱したとみられる硝子片とともに 路上には犠牲者が遺した真っ赤な鮮血がクッキリと痕を残していた
地元中学の女子3年の方だったんですね… #都筑区 #センター北 #都筑阪急 #モザイクモール港北 https://t.co/dsaM2GOJeG— ダークスーツの黒幕野郎 (@HEINKESSE1972) May 19, 2021
コメントを残す