【動画やばい】滝山病院(八王子)の暴行看護師50代男性の名前や顔画像は?口コミ評判は最悪!

東京都八王子市の滝山病院の実態がやばいようです。

病院で患者への虐待がまん延している可能性があるとして、警察が介入しています。

虐待にはかなりの人数が関わっているようですが、まずは50代の男性看護師が逮捕されました。

この人物について調べてみました。

 

スポンサーリンク

 

 

ニュース概要

 

東京・八王子市の精神科病院で職員の男が患者に暴行を加えたとして逮捕されました。テレビ朝日が入手した映像には、職員が患者の顔を何度もたたくなど日常的な暴行を伺わせる様子が映っていました。  ベッドに横たわる患者の頭を手で繰り返し押さえつける病院の職員。さらに別の映像では、食事の時間を待ち遠しくしていた患者が「もうすぐご飯」などと話した矢先…。  職員:「しゃべるなって言ってんだろ!黙ってろ、飯食うまで」  こうした数々の暴行とみられる様子が記録されていたのは、八王子市にある滝山病院です。  ホームページには精神科・内科・認知症介護といった診療を行い「患者様は家族である」などと記載。  滝山病院のHPから:「当院では患者様を何より尊重し、医師・看護師・介護士の介助の元、施設内を自由に活動して頂ける環境を整えています」  しかし、実情は「紹介文」とは大きく乖離(かいり)していたのかもしれません。  15日までに、滝山病院に勤務する看護師の50代の男が患者の頭を殴ったとして逮捕されました。  警視庁によりますと、この看護師を含め4人が去年、暴行の疑いがあると告発されていて詳しい実態について捜査が進んでいます。  職員による入院患者への暴行の疑いで警視庁が捜索を行った滝山病院。看護師ら4人が患者の顔を殴るなどし、院内で日常的に虐待などが行われた疑いもあります。  この病院は288床のうち255床が精神科で、医師は常勤と非常勤を合わせて11人。看護師が常勤と非常勤で176人となっています。  東京都は15日、臨時の立ち入り検査を行い、暴行に関する入院患者や職員への聞き取りなどをしていたことが分かりました。  滝山病院内部の様子を語ってくれたのは、これまで数回、入院患者に面会したという男性です。  全国「精神病」者集団・桐原尚之さん:「とにかく(職員の態度が)横柄というか、普通の人に対する接し方では考え難い対応でした。スタッフと話した時にスタッフからは返事も返ってこない。すごく閉鎖的な印象を受けました」  また、職員の態度だけでなく環境面にも問題がありそうだったと指摘。  全国「精神病」者集団・桐原尚之さん:「建物なんですが、入った途端に黒カビの鼻をつくような悪臭がした。妙な結露のような湿気があったり、古い感じ」  一方、病院側はテレビ朝日の取材に対し「事件については捜査や調査が入っているため、お答えできません。警察の捜査や行政機関の調査には全面的に協力していく所存です」とコメントしています。

出典:https://news.yahoo.co.jp/

 

 

東京都八王子市にある滝山病院で

職員から患者に虐待が行われているようです。

 

入院患者や関係者らの告発により、

事件が発覚しました。

 

今回4人が告発され、

そのうちの1人・50代の男性看護師が

暴行の疑いで逮捕されました。

 

実際の暴力動画はこちらの動画にあります。

(かなり不快になる動画なので閲覧注意です)

 

 

 

暴行事件があった滝山病院とはどのような病院なのでしょうか?

次の章をみていきましょう。

 

 

スポンサーリンク

 

 

虐待があったのは滝山病院で評判は?

 

虐待があったのは東京都八王子市にある滝山病院です。

 

出典:https://news.yahoo.co.jp/

 

精神科病院として知られているようです。

 

Googleに寄せられた口コミをみると

少なからず良い評価もあるものの

圧倒的に悪い評価がつけられていました。

 

一部抜粋して記載します。

 

祖母が救急で行った病院です。
祖母は転倒し立てなかったため救急車を呼んだのですが、
看護師さんが私たち家族に聞こえるように「これで救急?」と言ったり祖母を怒鳴っているのが聞こえてすごく不快でした。
看護師さんが「立てるみたいなのでレントゲンは無しでいいですね」と言ってきたので「一応診てもらえませんか?」というと明らかに嫌な態度でレントゲンを撮り始めました。その際「どうせ何もないんだから適当でいいよ」などと聞こえてきて不快でした。
お医者さんも小馬鹿にした態度をあからさまに出しておりすごく不快でした。
結果は異常なしでした。
しかし祖母が痛みが取れないということで他の病院に行ったら骨にヒビが入っている状態ということが発覚しました。
救急車を要請したのが早朝だったので申し訳ないとは思いますが、それにしても態度も悪く検査も適当なのはいかがなものでしょうか?
救急でなければ絶対にこの病院には行きません。

 

救急で、もし搬送先が滝山病院
なら絶対に断って下さい。死にたければ別ですが最悪な病院です

 

口コミも悪いですが、

数字でもあまりよくない病院というのが

示されているようです。

 

滝山病院の死亡退院率がとても高いことがわかっています。

 

17日の記者会見では滝山病院の「死亡退院率」がほかの病院に比べて高いことが指摘されました。
「死亡退院率」とは退院した患者のうち死亡による退院が占める割合です。
NHKが東京都から入手した滝山病院の資料によりますと2021年6月の1か月に退院した患者14人のうち、死亡による退院は9人と64%。
その前年の2020年6月は退院患者15人中死亡が12人で80%。
さらにその前年の2019年6月は退院患者7人全員が死亡による退院でした。
また、民間の団体による2013年の調査ではこの病院の死亡退院率は65%でしたが、都内70の精神科の病院の平均は3%でした。

出典:https://www3.nhk.or.jp/

 

 

都内70の精神科病院の死亡退院率が3パーセントに対して

滝山病院は60パーセントを超えていたそうです。

 

異常な数値に感じますね。

これも虐待が関係しているのでしょうか?

 

 

スポンサーリンク

 

 

50代の男性看護師の名前や顔画像特定は?

 

 

逮捕された50代の男性看護師の

実名は報じられていないようです。

 

また、特定もされていないようでした。

 

今後、実名報道があるかもしれません。

わかりましたらこちらに追記を行います。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

世間の声

 

精神科は特に看護が大変だとは思いますが、これは常軌を逸しています。 父が脳出血の後遺症がひどく、失語症になり施設で過ごしてもらう時に心配したのが父が何かスタッフの方から嫌なことをされても私たち家族は把握できないことでした。 だから毎日面会に行き、父の介護をしてくれるスタッフの方に必ずお礼を言っていました。 幸い、そこの施設は色々利用させていただいた中で最もスタッフの方の介護に対する意識が高く、感謝の気持ちでいっぱいです。 今は疑っていた自分が恥ずかしいですが、やはり人質みたいな感覚もあり、私たち家族が嫌われたら父に仕返しがいくのではという気持ちがありました。 こういうニュースが流れると同じように心配されるご家族がいらっしゃると思います。具体策は分かりませんがどうかこんなことが起きないようにしてほしいですね。家族はこんな所に預けてしまって申し訳なかったと一生後悔します。

 

逮捕して、きちんと名前出さなきゃだめです。虐待した保育士らと同じ。国家資格取得しているものがこんなことをして野放しにされているのを放置してはいけない。

 

身内に精神疾患の者がいたので、入院するほどとなるといろいろ難しいとは思います…。 こちらも病んでいくし、ストレスもすごいし。 でも優しく出来なくなったり暴力に走るなら 、 その前に自ら退職したほうがいいと思う。

 

こういった映像は,加害者モザイクなしでいいと思う。 現行犯逮捕と同じ扱いにすれば。映像が捏造でなければ,証拠だろ。 病院にも,監査役がいるね。不特定・不定期の監査を義務化したら? 病院法人を取り上げるくらいしないとね。 (患者はどこにいくかと話しになるから,施設取り上げて,法人ごと入札でどうかな。)

 

これを異常者の事件として考えてしまってはいけないと思う。 閉鎖された空間で圧倒的に立場に差があると、この手の虐待が起きやすいことが分かっている。 であれば、どうしたら閉鎖空間を開くことができるか、職員がストレスを溜めない環境に置けるか、たとえ溜めたとしてもはけ口を弱い立場に向かわないようにできるか、などの方策を我々全員で考えていかないといけない。 職員が良い環境にいてストレスを溜めなければ、それは入院患者の安寧にもつながる。

 

スポンサーリンク

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)