東北自動車道事故のバス会社はどこ?うみの杜水族館のペンギンバスがぐしゃり!停車の理由は?

宮城県栗原市の東北自動車道でバスとトラックが衝突する大事故が起きました。

停車していた大型バスにトラックが突っ込んだようです。

この事故について調査してみました。

 

スポンサーリンク

 

 

ニュース概要

 

今夜、宮城県栗原市の東北自動車道でバスとトラックが衝突し、少なくとも3人が意識不明の重体となっています。 きょう午後8時過ぎ、宮城県栗原市の東北道下り線でバスとトラックが衝突しました。 消防によりますと、少なくとも3人が意識不明の重体です。 当時、道路上に止まっていたバスにトラックが衝突したということです。バスには乗客およそ40人が乗っていたと見られていますが、詳しい状況はまだわかっていません。 この事故の影響で東北道は、宮城県の若柳金成インターチェンジと岩手県の一関インターチェンジの間の下り線で、現在も通行止めとなっています。

出典:https://news.yahoo.co.jp/

 

東北自動車道の下り線でトラックが

バスに衝突する事故が起きました。

 

けが人情報ですが、

この事故で少なくとも5人がけがをし

このうち3人が意識不明の重体だということです。

 

情報が錯綜しているのか

けが人人数も報道によって

変わっているようです。

けがをされた方の早い回復をお祈りいたします。

 

⇒3人の死亡が確認されました。

1人は日本人女性でバスの運転手、

あと2人はネパール国籍で乗客でした。

 

ご冥福をお祈りいたします。

 

この事故について調べられている情報をまとめました。

 

スポンサーリンク

 

 

 

事故のバス会社はどこ?

 

事故を起こしたバス会社に注目が集まっているようです。

 

事故のバスの全体がわかる画像がありました。

 

出典:https://www.sankei.com/

 

車体には「仙台うみの杜水族館」の文字が確認できます。

 

調査してみたところ、

このバスは仙台うみの杜水族館の無料シャトルバスとして

利用されていたバスのようです。

 

しかし、現在は無料シャトルバスはすでに廃止されているようなので

バスのラッピングはうみの杜水族館ですが

別の会社が管理しているようです。

 

このような情報もありました。

 

まさかとは思っていたら以前、うみの杜水族館のシャトルバスとして使用していた車両で今は宮城交通委託後ずっと駐車場に置かれていたから何らかの不具合が発生したのだろうな…ちょうど先週目の前を通った時もそのままだったし…

 

具体的な会社名が報じられているような報道記事は

今のところ確認できていません。

 

【追記】バスは仙台市内のタクシー会社の所有で、

会社によりますと亡くなった女性運転手は会社の社長だったそうです。

 

このバスは外国人の団体を乗せて

岩手県にある工場まで送り迎えを

していた最中だったようです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

停車していた理由や事故原因は?

 

 

なぜ大型バスは高速道路で停車していたのでしょうか?

このような事故はまた起きてほしくないですし、

なにが原因なのかは

しっかりと把握しておきたいところですね。

 

考えられることとして

挙げられているのが車両トラブルです。

 

何らかの理由で走行ができなくなってしまったのかもしれません。

 

まだ具体的な停車理由や

事故原因は確認できていません。

 

わかり次第、追記を行っていきます。

 

【追記】県警高速隊によると

事故は16日午後8時10分ごろ発生し、

バスにエンジントラブル(オーバーヒート)が生じて

路肩付近に停車しました。

全員が車外に出ていたところ、

大型トラックが追突したとみられるようです。

 

スポンサーリンク

 

 

 

世間の声

 

これ路肩じゃなくて何らかの理由で本線に停車していたってこと? だとしたら避け様無いな…勿論そうならない様に気をつけて運転はするけど私も100%ぶつからない自信は無いです。 重体の方達が助かりますように。

 

バスの後部座席の壊れ方が酷い。 外国人の旅行客が大勢乗っていた。 遠い日本でこんな事故に遭うとは不運 重体の3人も意識が戻り、回復に向かうことをお祈りします。

 

普通は高速道路上で停車などしない。 バスは事情があって停車していたのだろうが、トラックは漫然運転だったのだろうか。 いずれにせよ、前方不注意で追突事故と。

 

状況もまだはっきり分からないし、どっちが悪いとかいう話ではないかもしれないけど、もし故障だろうが本線上に停まっていたなら夜だし追突は避けられないんじゃない?高速道路だし。 どちらかといえばトラックの運転手に同情するかな

 

停止してからあまり時間たたずに 避難誘導するまもなく トラックが突っ込んだのかな

 

スポンサーリンク

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)