18日に行われた漫才日本一決定戦「M―1グランプリ2022」で優勝した「ウエストランド」ですが、
悪口漫才に賛否の声があがっているようです。
今回は井口浩之さんについてみていきましょう!
井口のネタが面白くないし嫌い?
連絡返せていなくてすみません!!!
本当にありがとうございます!!!
このまま朝から頑張りますー!!!
おりゃおりゃおりゃ🔥🔥🔥 https://t.co/o18EruNvVp— ウエストランド井口 (@westiguchi) December 18, 2022
12月18日、今年のM-1グランプリ王者に上りつめたのは、2008年結成のコンビ「ウエストランド」です。
悪口漫才が功を奏し優勝となりましたが、世間からは
「井口嫌い」
「井口性格悪い」
「うるさいだけ」
など辛辣なコメントが飛び交っているようです。
なんで優勝がウエストランドなんだよ。ほんと井口が嫌いなんだけど。ネタも全く面白くない。今年のM-1マジ無いわ。心底ガッカリなんですけど。#ウエストランド嫌い#ウエストランド井口#M-1
— すももも🍑みるく🍼 (@happyichigopink) December 18, 2022
M-1一瞬もみてないけどウエストランドが獲ったの?あの井口が?と思ったら悪口漫才言われててわろた。ずーっとあの感じでやってるのに令和の時代になると悪口漫才なんて呼称がつくのね。あれは井口の漫才であって悪口漫才ではない。あれは井口の性格。とろサ久保田みたいなもん。
— koeda (@mispzmispz) December 18, 2022
井口は画面から伝わる性格悪い感。
河本は人が良さそう。山田邦子はよく見ている。
アナタ達仲悪いでしょwだってww— okekeken029 (@5SE0TpSEEoYZX1i) December 18, 2022
ウエストランド井口性格悪そうって言われてるのほんとウケる 相方の扱い雑すぎるよな
— 御 (@GEROCHUC) December 18, 2022
ウエストランドの「悪口漫才」を審査員たちは大絶賛し、
中でもダウンタウンの松本人志さんは、
「窮屈な時代ですけど、キャラクターとテクニックがあれば毒舌漫才も受け入れられる」
とコメント。
立川志らくさんは、
「今の時代は人を傷つけてはいけない笑いだけど、傷つけまくる笑いだった。笑いは本来そういうもの。あなたたちがスターになれば時代が変わる」
とコメントしています。
悪口漫才に賛否が分かれる理由として、2019年のぺこぱが披露した「傷つけない笑い」が高評価をあつめたことにあるようです。
誰かをディスることで笑いをとるのがためらわれるようになったのだとか。
特に『M-1』などテレビで生放送される毒舌ネタは、
慎重にならざるを得ないムードが漂うようになっているといいます。
悪口漫才はウエストランドの芸風だと思いますが、
受入れられない人にとっては、
「面白くない」
という印象を抱いてしまったのかもしれません。
ちなみに、井口さんといえば『いぐちんランド事件』が有名です。
こちらの記事でまとめています。
ウエストランドは仲が悪い?
【会見レポート】ウエストランド、M-1優勝しても嫌なことは尽きないし漫才もやめない(写真24枚)https://t.co/5dX9ShVJiT#M1グランプリ #M1 pic.twitter.com/V9kYzJQm0a
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) December 18, 2022
2022年のM-1グランプリ王者は『ウエストランド』のお2人でした。
井口さんの毒舌がウケていましたよね!
ウエストランドについて調べていくと「仲が悪い」といったキーワードが出てきました。
また、審査員の山田邦子さんからも、
『あなた達は仲が悪いと見ました』とコメントされていましたが、
実際にはどうなのでしょうか。
twitter上でも、2人は不仲なの?という声が多くあがっています。
M-1
ウエストランドが優勝かあ〜。
3組とも面白かった😊
優勝の瞬間をあんなにコンビで分かち合わないのって珍しいなあ。
なんで、井口はあんなに相方に怒ってばかりいるんだろう。
コンビ仲、悪いの?— miyu (@miyu157) December 18, 2022
ウエストランド左の人が右の人見下してる感じ伝わってきてなんかやだった、仲悪いんかな
— □ (@oonishi_mhr) December 18, 2022
ウエストランド優勝して気になったのは
あの優勝トロフィーを一人でずっと持ってたこと。相方にも持たせてあげたり一緒に持ったりして欲しかった😢
よく喋る方が一人で勝ち取りました感がすごかった。。相方のこと貶しまくるしほんとに仲悪いのかな…?😰って思ってしまった— むーらんらん (@2537solchan) December 18, 2022
実際ウエストランド2人どんな関係なんだろ〜仲悪いのかな #M1グランプリ
— coto (@naaa_yutsud) December 18, 2022
ウエストランドの2人は岡山県出身で、中学校、高校の同級生です。
井口さんの母親と河本の父親も同級生だそうですよ。
2020年のM-1グランプリで決勝進出後、井口さんはピンの仕事が増え、河本さんとの仕事量は9対1に。
それでもギャラは折半のままだそうです。
「ボクには妻も子供もいる。“お前、オレの家族を路頭に迷わせる気か!”っていうことで折半を続けてもらっています。優しいですよね」
という河本さんに対し、井口さんは
「本当は嫌なんです。やめたいんです。優しいんです!」
と投げやりに語りつつも、本当は優しい方のようです!
ファンの方には2人の仲の良さが伝わっているみたいですね!
ウエストランドが仲悪いって言ってる人居て草
名前の由来調べてから出直してきて#ウエストランド— noname (@juhua211) December 18, 2022
ぶちラジきいててウエストランド仲悪いと思ったことない
— ruui (@o95xt) December 18, 2022
世間の声
ウエストランド優勝したらウエストランドに人多くなっちゃうじゃん!w
やめろやw— 柊蒼Toa Ψ(〇+l+〇)Ψ (@ToAcht0130) December 19, 2022
ウエストランド華があったなぁ
もしここで優勝しなくても売れるんだろうなと感じた!準決勝トリで決勝トップバッターなの良かった、2回目爆笑してしまったよ∩^ω^∩
ヨネダ2000緊張を感じさせなくて安心して観られたぺったんこー!ぺったんこー!アーイ‼︎アーイ‼︎— わんぱく相撲!かば焼きさん (@39My_Twilight) December 19, 2022
ウエストランドで1番笑ったの
M-1にはあってR-1にないもの“夢”
おもろすぎでは。
— まひる (@_tea_IIlust) December 19, 2022
昨日のM1
ウエストランドのネタは強烈に苦手であった。。合う合わないあるよね。
— ゆき (@3794YUKI) December 19, 2022
悪口漫才は〜……とか講釈垂れが出てきてる時点でウエストランドの漫才の術中なんすよ
— ぜんじょう (@Zen_Orange) December 19, 2022
ウエストランド面白かったなぁー
最高でした
— ぐぼげ (@gubogeguboge) December 19, 2022
昨日はM-1決勝からのワールドカップ決勝だったので、M-1の余韻に浸れず…。今朝になって、ウエストランドのネタを見直した。やっぱり面白い。
— エイティーン (@e_g_t_en) December 19, 2022
コメントを残す