10月に行われた衆院選で当選を果たしていた立憲民主党の山田勝彦議員(42)が警察通報騒ぎを起こしていました。
当選後の11月深夜に酒に酔って面識ない民家のドアをたたいていたそうです。
最近は問題を起こす議員が多いですね。
山田勝彦氏について調べてみました。
目次
ニュース概要
![]()
![]()
先の衆院選比例九州ブロックで初当選した立憲民主党の山田勝彦衆院議員(42)が当選後の11月深夜、五島市で酒に酔い、見ず知らずの住民が住む家のドアを何度も叩き、警察に通報される騒ぎを起こしていたことが分かりました。 関係者によりますと山田議員は11月上旬の深夜3時ごろ、五島市で酒に酔った状態で面識のない夫婦が住む家のドアを何度も叩きました。住人が扉を開けると山田議員は玄関先に入り込むなどしてトラブルとなり、住人が警察に通報して五島署の警察官が駆け付ける騒ぎとなりました。 翌日、山田議員は、姉で立憲民主党長崎県連代表の山田朋子県議と共にその住宅を訪れ、迷惑料として現金20万円を支払いました。住人はいったんは受け取ったものの、その後、返却したということです。 関係者によりますと山田議員は「当時酒に酔っていて実家だと勘違いしてドアを叩いたが、反応がなかったため叩き続けた」などと話しているということです。 山田議員は、父で元農水大臣の正彦氏の秘書を務めた後、10月の衆院選で国政初挑戦、長崎3区で現職に敗れたものの比例九州ブロックで復活当選を果たしています。
酒に酔って面識のない夫婦の家のドアをたたき、
警察通報騒ぎを立憲民主党の山田勝彦氏が起こしていたことがわかりました。
議員は「当時酒に酔っていて実家だと勘違いしてドアを叩いたが、
反応がなかったため叩き続けた」と話しています。
住民がドアを開けると玄関に転がり込んできたようですから、
相当酔っていたことが伺えます。
当選して浮かれていたのでしょうか?
議員として自覚がない行動と思えます。
また、迷惑をかけた住宅には姉の山田朋子県議と20万円をもって
謝罪に行ったそうですが、住民の方は20万円を返却しています。
まずは山田勝彦氏のプロフィールから見ていきましょう。
山田勝彦のwikiプロフィール!顔画像!
この投稿をInstagramで見る
名前:山田勝彦
年齢:42歳
生年月日:1979年7月生まれ
住所:長崎県大村市
出身:長崎県
事務所:長崎県大村市竹松本町859-1
経歴や学歴
この投稿をInstagramで見る
山田勝彦氏の経歴や学歴について調べてみました。
経歴
弁護士で元農林水産大臣の山田正彦氏の次男としてうまれ、
自身も10月の衆院選で初当選を果たしたばかりの人物です。
2003年4月 株式会社プレナス入社
2009年8月 衆議院議員山田正彦事務所入所
2010年7月~9月 農林水産省(大臣秘書官)
2013年10月 株式会社やまびこ学苑設立
2014年4月 子ども発達支援やまびこ学苑創業(発達障がいの子どもたちの自立支援)
2016年~現在 長崎ウエスレヤン大学 非常勤講師
学歴(出身大学や高校)
1998年3月 長崎県立大村高等学校卒業
2003年3月 法政大学社会学部卒業
家族(妻・子供・父親・姉)は?

山田勝彦氏の家族についてまとめました。
嫁と子供
妻と子供が1人いるようです。
お子さんは男の子で現在保育園に通っているようです。
奥様については名前はわかりませんが、
お子さんとともにインスタなどによく写っていて
美人な方ですね。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
父親は元農林水産大臣の山田正彦
父親は元農林水産大臣の山田正彦氏です。
きっと勝彦氏も父の背中を見て育ち、議員を目指したのではないでしょうか。
問題を起こして父親の正彦氏も
ショックを受けているでしょう。
姉は長崎県議会委員の山田朋子
姉は山田朋子氏です。
ご家族で議員をされているのですね。
今回迷惑をかけた住宅に共に訪れ、迷惑料として現金20万円を支払ったそうです。
大人になってまで弟の世話とは大変ですね。
この投稿をInstagramで見る
世間の声
これでは泉新代表が何を語ろうが空しいですね。
泉さん最初の仕事として、この方の除名を即決断すべきです。
こんな議員、これから先もロクな仕事ができないどころか立憲民主の名を汚す行動を今後も起こす可能性が高いでしょう!
この家までどうやって行ったの?
まさか自動車を運転してじゃないだろうね?ま、一刻も早く辞任しろよ。
泉代表となんとかいう幹事長のお手並み拝見だね
2世のくせして、比例で受かり警察騒ぎ。
いや〜、見本のような悪い例ですね。私が有権者の地域でなくて良かった。
地元を代表する議員さんがこんなんじゃ
恥ずかしいですからね。
これが自民党員だったら立民は何と言うだろう。徹底的に追求し、辞職を求めるだろう。
はたや立民議員だから、自分には極甘の立民は注意だけで済ませるのではないか。
泉新代表には毅然とした対応を望みたい。
一般人なら敷地内への不法侵入で、逮捕案件では?
国会議員ならではの特権?
さあてどうする?
れんぽうつぶやき、ツイッターでどう呟くか?
国会議員が、民間の家で大騒ぎすだって?
しかも、初当選とはいうものの国民からNOを突き付けられた人が
比例復活で議員になった人が、
どんな人間を議員にさせているんだと、これこそ大問題だし辞任、辞職問題だ!
コメントを残す