東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、賄賂を渡した疑いでKADOKAWA元専務の芳原世幸(よしはら としゆき)容疑者(64)と元担当室長の馬庭教二(まにわきょうじ)容疑者(63)が逮捕されました。
容疑者らについて調べてみました。
ニュース概要
![]()
![]()
東京オリンピック組織委員会の元理事側に対し、出版大手KADOKAWAの元専務らが、スポンサーに選ばれるよう便宜を図ってもらった謝礼などの趣旨で、およそ6,900万円の賄賂を渡した疑いが強まり、東京地検特捜部は元専務ら2人を、贈賄の疑いで逮捕した。 贈賄の疑いで逮捕されたKADOKAWAの元専務・芳原世幸容疑者(64)と元担当室長の馬庭教二容疑者(63)は、大会スポンサーに選ばれるよう便宜を図ってもらった謝礼などの趣旨で、組織委・元理事の高橋治之容疑者(78)の知人の深見和政容疑者(73)の会社とコンサルティング契約を結び、2019年9月から2021年1月までの間に、9回にわたり、あわせておよそ6,900万円の賄賂を渡した疑いが持たれている。 高橋容疑者と深見容疑者も、受託収賄の疑いで逮捕された。 高橋容疑者は逮捕前、周囲に対し「(大会スポンサーの)希望者がいなかったから、自分からKADOKAWAに頼んだ」と話し、謝礼の受け取りを否定していた。 特捜部は、KADOKAWA本社や角川歴彦会長の自宅など、関係先の家宅捜索を行っている。
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、
出版大手KADOKAWAの元専務・芳原世幸容疑者(64)、
元担当室長の馬庭教二容疑者(63)が
贈賄の疑いで逮捕されました。
容疑者2人は大会スポンサーに選ばれるよう
便宜を図ってもらった謝礼として、
組織委・元理事の高橋治之容疑者(78)と
知人の深見和政容疑者(73)に
約6,900万円を渡した疑いが持たれています。
まだまだ逮捕者が出そうな予感がしますね。
まずはプロフィールからみていきましょう。
芳原世幸のwikiプロフィール!顔画像
名前:芳原世幸(よしはら としゆき)
年齢:64歳
生年月日:1957/12/4
出身:東京都港区
住所:不明
職業:KADOKAWAの元専務
容疑:贈賄の疑い
Facebookには住所が横浜市とありましたが
2018年から更新が止まっているため
現在の住所はわかりませんでした。
芳原世幸の経歴や学歴(大学・高校)

芳原世幸容疑者の学歴について調べてみると
高校は慶應義塾高等学校を卒業、
大学は慶應義塾大学を卒業していることがわかりました。
経歴をみていきましょう。
かなりエリートな人生を歩んできたことがわかりますね。
馬庭教二のwikiプロフィール!顔画像

名前:馬庭教二(まにわ きょうじ)
年齢:63歳
住所:不明
職業:KADOKAWA元担当室長
容疑:贈賄の疑い
顔画像は公開されましたら記載いたします。
馬庭教二の経歴や学歴(大学や高校)

容疑者名で調べると、KADOKAWAに関連する
馬庭教二さんの情報が出てきますが
同姓同名の別人の可能性を考慮して
確定できましたら記載いたします。
世間の声
こういう、ダミー会社や迂回路やピンハネが横行しているんだろうな~ 検察には頑張ってほしい。こういう輩を一掃して欲しい。 刑罰ももっと重くして欲しい! 何のために働いて納税しているのか? こんな輩の為に働いて納税しているのではない!
これ、当然だけど、脱税に刑罰としての罰金もあるよね。 「稼いだ」金の数倍は取ってやらないと気が済まない。 それにしても電通で身についた「口利きフトコロポッケ感覚」がみなし公務員でもやっていたとは。 電通は指名停止。 岸田君、これだけはすぐにやろうぜ。
会長は「 渡ってないと思う 」と言ってたけど 本社が家宅捜索され専務らが逮捕されましたね
この際、五輪で 不正な儲けを得た奴らは徹底的に吊るし上げて 悪い膿を出し切って欲しい。 利権に絡んだ議員も重罰を科して欲しい。
あと何人出てくるかな~?
1980年4月 株式会社日本リクルートセンター(現 株式会社リクルートホールディングス)入社
1998年 「日本をこれ以上便利にしない会」常任幹事
1999年6月 株式会社メディアファクトリー取締役
2001年1月 株式会社メディアファクトリー代表取締役社長
2013年4月 株式会社角川グループホールディングス(現 株式会社KADOKAWA Future Publishing)エンターテインメント・コンテンツクリエイション事業統括本部副統括本部長
2015年4月 株式会社KADOKAWA常務執行役員 海外事業局、ビジネス・生活文化局、ライセンス事業局、事業開発局管掌
2015年6月 株式会社KADOKAWA取締役専務執行役員
2017年6月 株式会社角川アスキー総合研究所代表取締役社長
2018年6月 カドカワ株式会社(現 株式会社KADOKAWA)取締役
2019年4月 株式会社KADOKAWA取締役専務執行役員IPEx事業本部長