厚生労働省は、2015年に知人女性に無理やりキスをしたとして、吉岡てつを前九州厚生局長(56)を停職としました!
今回は吉岡容疑者について調査しました!
ムラムラして襲ったか?逮捕されないのは官僚だから?
必見です!
事件概要
厚生労働省は26日、2015年に知人女性に無理やりキスをするなどのセクハラをしたとして、吉岡てつを前九州厚生局長(56)=官房付=を停職1カ月の懲戒処分とした。当時、内閣官房に出向中だった。事実関係を認めているという。
厚労省によると、吉岡前局長は15年11月、業務に関連して知り合った女性と飲食店を訪れた後、近くの公園に連れて行き無理やりキスをし、胸を触るなどした。
当時、内閣審議官兼新型インフルエンザ等対策室長を務めていた。今月9日、九州厚生局長から官房付となっていた。
厚労省は、セクハラやパワハラを規制する法律を所管している。
国家公務員であるキャリア官僚がまさかのセクハラという不祥事を起こしました。
今回キャリア官僚である吉岡てつを前九州厚生局長(56)を逮捕しました!
しかもこの吉岡てつを局長は、2015年に知人女性に無理やりキスを行いセクハラ行為を行ったとされております。
つまり4年前の事件が今さらになって、公になるというのはなんか引っかかる点がありますが、なにか理由があるのでしょうか?
また厚生労働省では、セクハラやパワハラを規制する法律を所管しているそうです。
しかし、局長という他t場でありながら、率先的にセクハラしています。
普通に考えて可笑しな話ですよね。またその現場となったのが、近くの公園だそうです!
50過ぎた人が近くの公園でセクハラをするという光景もシュールですが、次章ではセクハラに至った過程に関して考察していきたいと思います。
ムラムラしてセクハラ?
今回吉岡局長は容疑を認めているそうですが、このセクハラした女性とは、仕事で知り合ったそうです。
その後、飲食店に訪れたあとに公園に連れていき無理矢理キスをしたそうです。
当時吉岡局長は、52歳だと思うのですがさすがに公園で50過ぎた人が無理矢理そのような行為を行うのはかなり珍しいというか、シュールですよね。
基本的にセクハラ行為に関しては、元々目をつけていたり常習的に行われたケースがあることが多いです。
つまり、この局長は計画的に飲食店に誘いだして、公園にセクハラ行為をするために連れていったかもしれません。
それか、公園でただ談笑する予定だったのが、ムラムラしてしまいセクハラ行為を行ったというケースもありそうです。
どちらにせよ女性に無理やりキスをして、セクハラ行為をすることは犯罪行為ですし、逮捕されていないこと自体おかしい気がします。
ましてや厚生労働省は、セクハラの法律の所管ですのでもうすこし厳しく取り締まるべきですよね。
もしかすれば、この女性のみならず他の女性も被害にあっているかもしれませんが、現状はわかりません。
しかし公園で堂々無理矢理セクハラ行為をしているのであれば、慣れた犯行だったのかもしれませんね。
官僚だから逮捕されない?
実はこの吉岡てつを局長は、容疑者や被告という呼び名では大手メディアを通じて言われておらず、吉岡てつを局長という呼称になっております。
前に池袋の交通事故で多くの死傷者を出したとされる、飯塚院長といわれる方が逮捕されなかった事がありましたが、それと同様なのでしょうか?
警察は、逮捕されるかされないかは
刑事事件の被疑者を逮捕する際には、現行犯逮捕などの場合を除き、裁判所が発行する逮捕状が必要となり、警察などの捜査機関は申請の理由として、「被疑者には逃亡のおそれがある」、「被疑者が証拠隠滅する可能性がある」ということを挙げます。
つまり逃亡する恐れがあるかないかで決まっているそうです。
今回もしかすれば、逃亡する恐れがないから逮捕されなかった可能性もありえます。
キャリア官僚だからといって、容疑者という呼称ではないそうです。
しかし、局長という呼称はかなり違和感があります。
もしくは刑事告訴される前に、セクハラ被害者の女性と示談をしたのかもしれませんね。
セクハラというのは断じて許しがたいですし、今後同じ過ちを犯さないで欲しいと思うばかりです。
吉岡てつをのプロフィール!
名前:吉岡てつを
年齢:56歳
職業:国家公務員(前九州厚生局長)
出身:不明
在住:不明
処分:停職1カ月の懲戒処分
今回厚生労働省の局長ということで、年収について調べてみると推定で
2200万円
であることが判明しました。かなりの高給どりだといえそうです。
しかし、セクハラで停職1カ月というのは処分として甘い気がしますが、今後引き起こさないことを願うばかりです。
顔画像公開!
☞「セクハラ官僚」の代表?
NHK|2019年7月26日 17時26分#厚生労働省 九州厚生局前局長が4年前、業務を通じて知り合った女性に無理やりキスするなどのセクハラ行為をしたとして停職1か月の懲戒処分。処分を受けたのは、厚生労働省九州厚生局の吉岡てつを前局長(56)https://t.co/rSgjAjdPbk pic.twitter.com/kw5M11NiWe
— オリオンの風 (@orion1223star) July 26, 2019
【顔写真】【発見】
こちらの方で顔写真やそれに
準ずる写真の関して、独自に調査の
方をさせていただきました。
こちらが、吉岡てつを局長の顔画像となって
おります。普通の一般男性という感じでしょうか。
facebook!

【facebook】【検索結果】
こちらの方でfacebook
の特定をさせていただきました。しかしながら
完全な特定には至ることができませんでした。
しかし、facebookの検索結果で
該当しそうな人物は複数見当たりました。
しかし、それが本当に本件の人物が不明である
為公開は控えさせていただきます。
詳細のfacebookアカウントを分かり次第
更新させていただきますのでもうしばらく
お待ちください
みんなの反応
停職1か月って。。。
甘すぎではないでしょうか。ハラスメントが問題になっているのに、力ずくで女性を襲うような人間が役職者であっていいはずがない。
>停職処分
官邸とはお友達ではなかったのだと思う。
公務員ボーナスは7年連続でアップしているんでしょう? 通常、ボーナスとは業績がよかった時の賞与のこと。 つまり日本は業績がいいんですよね? 業績がいいなら財源がないと庶民から絞り上げる事もしなくていいですよね?? つまり今回の増税は、無駄遣いをなくさないくせに小遣い足りないと駄々をこねる子供と同じ。 詐欺政権はとっとと潰れてください。それが日本の為。
「明日は我が身」を想定して緩い処分にするのだろうか?本当に再発を防ぎたいなら、ご本人たちが本当に嫌がる処分をしてあげないと変わらないのではないか?
あれだけ問題が続いているのに、まだこんな事をしてるのですね。
停職1ヵ月位では生ぬるすぎる。
全員最低賃金か、解散で良いのに。
厚生労働省九州厚生局の前の局長が4年前、業務を通じて知り合った女性に無理やりキスするなどのセクハラ行為をしたとして停職1… https://t.co/l9h5MBoxuk
— 大学サラリーマン (@daisala) July 26, 2019
コメントを残す