人気漫画「遊戯王」の作者、高橋和希さんの死亡が確認されました。
沖縄県の沖合で亡くなっていたそうです。
死因などについて調べてみました。
遊戯王作者の高橋和希さん死去
6日午前10時半ごろ、沖縄県名護市の沖合でスノーケリングの器具を装着している男性が浮いている状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。
名護海上保安署によりますと、死亡したのは東京都在住の少年向けの人気漫画「遊戯王」の作者の高橋和希さん、本名、一雅さん(60)だということが7日確認されたということです。
海上保安署と警察は死亡するまでのいきさつを詳しく調べています。
沖縄県名護市の沖合で男性の遺体が
浮いているのが見つかり、
死亡が確認されました。
亡くなった男性は
人気漫画家の高橋和希さん
本名、一雅さん60歳とわかったそうです。
腹部と下半身にはサメなどの海洋生物に
付けられたとみられる損傷があったそうです。
痛ましいですね…。
ご冥福をお祈りいたします。
死因は?事故?
沖縄県名護市の沖合で
スノーケリングの器具を装着している
状態で見つかったそうです。
高橋さんは東京都在住なので
観光に沖縄県にきていたのでしょうか?
死因はまだ公表されておらず、
事故なのかもわかっていません。
海上保安署と警察は死亡までのいきさつを
調査している最中のようです。
【追記】高橋さんは一人で観光に
訪れていたことがわかりました。
高橋さんと連絡がつかないと
レンタカー会社から警察に相談があったそうです。
世間の声
カードゲームって敷居が高くて、俺には向いてないと思っていた時、遊戯王に出会いカードゲームを始めた幼少時代。
そしてその熱が再燃して再び遊戯王カードを集め、ようやくデッキを作り上げた矢先…。
そして最近映画を観て、先生の偉大さを改めて実感していたのに…。
— プー (@kcceW7KZiX5qjfY) July 7, 2022
?!?!?Twitterで知りました。
小学生の頃からずっと好きでした。小さい頃から遊戯王カードで遊ぶのが外で遊ぶより大好きでした。
ご冥福をお祈りします。— 命日は8/4 (@huuko0331) July 7, 2022
これもう高橋和希さんの絵の遊戯王のイラスト見れないってことだよな…ガチで悲しくなってきた…
どうして…— コロニャン (@koronyan0410) July 7, 2022
みんなカードの話しかしないの何でや
遊戯王原作漫画の素晴らしさを語れよ 数あるジャンプ漫画の中でもトップクラスに大好きな漫画だよ— へなへな (@novae_mars) July 7, 2022
遊戯王終わるのか!?
— きちヘッド (@typde_ds) July 7, 2022
遊戯王なかったらポケモンとか他のカードゲームここまで盛り上がらなかったと思うんだよね。それぐらい先生は偉大すぎた…本当にご冥福をお祈りします
— 肉汁金剛石@ラッキールウしたい (@O29dairiseki) July 7, 2022
遊戯王はもう辞めてるけどかなりショック受けてる。
— ここな (@seiyuu377) July 7, 2022
コメントを残す