宮城県の蔵王町で90代男性が女性をひき逃げした容疑で逮捕されました。
また、高齢ドライバーが起こしてしまった事故です。一体どのような状況で事故は起きたのでしょうか。
今回はこちらのニュースを取り上げていこうと思います。
事故の概要
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1月21日午前、蔵王町の県道で、20歳の女性が軽乗用車にはねられ、重傷を負う事故がありました。女性をはねた車は事故のあと逃げていましたが、警察は運転していた90代の男をひき逃げなどの疑いで逮捕しました。
記者リポート 「小学校が近くにある、こちらの信号機のある道路で事故は発生しました」
警察によりますと、21日午前9時半ごろ、蔵王町宮の県道で、横断歩道を歩いていた20歳の女性が、軽乗用車にはねられました。消防によりますと女性は重傷だということですが、命に別状はないということです。
女性をはねた車は現場から逃げていましたが、警察は、運転していた90代の男をひき逃げなどの疑いで逮捕しました。 警察によりますと、男は「何かにぶつかったが覚えていない」と話しているということです。現場は蔵王町の「宮小学校」から、およそ100メートル東の丁字路交差点で、警察が当時の状況を詳しく調べています。
宮城県蔵王町で、20 歳の女性が横断歩道を歩いているところを軽自動車にひき逃げされました。
事故を起こした運転していた人物は事故が起きたその日のうちにすぐに逮捕されましたが、
なんと、90代の男性です。
2019年に東京・池袋で、アクセルとブレーキを踏み間違えて、通行人を次々と跳ねて、
2人が死亡するという痛ましい暴走事故が起きてから、
高齢ドライバーによる事故を防ごうという機運が高まってきてはいるものの、
こうしてまた高齢ドライバーによる事故が起きてしまいました。
被害者の女性は重症ということですが、幸い命に別状はないということで、
本当に無事でよかったです。
逮捕された男は、「何かにぶつかったが覚えていない」と話しているようで、
ぶつかったという事実は認識している模様。
本当は、人をひいたとわかっていながらその場から逃げたのでは・・・?
と疑われても仕方ない状況に思えます。
もしそうだとしたら、例え移動手段が車を余儀なくされる地域だとしても、
車を運転する資格なんてあろうはずもありません。
高齢ひき逃げドライバーの情報

|
現在確認できる情報です。
また更新されましたら、こちらに掲載いたします。
事故原因は?

事故現場は信号機のある交差点だったようです。
つまり、信号機があるということは、運転手の男性か歩行者の女性か、
どちらかが信号無視をしたという可能性が非常に高いのではないでしょうか。
しかし、事故原因はまだ特定されていないようですので、
情報が明らかになりましたら、こちらに更新したいと思います。
事故現場の特定

事故現場は宮城県蔵王町の宮小学校から約100メートル東のT字路交差点ということなので、
まず、蔵王町立宮小学校の場所を調べてみました。
蔵王町立宮小学校
住所:宮城県刈田郡蔵王町宮井戸井32
こちらから東におよそ100メートル東のT字路ということで、調べてみたところ・・・
ありました!!
ニュースの事故現場映像と同じ場所です!
事故現場の交差点は、県道12号の交差点のようです!
昼間の様子で見ると、事横断歩道を渡っていた女性をはねたという事は
車がかなり見通しの良い直線道路を走行していたと考えて間違い無いと思います。
もしかして、止まろうとして、アクセルとブレーキを踏み間違えたのでしょうか・・・?
色々と考えてしまいます。
犯人(容疑者)の顔画像!
【顔写真】【発見せず】
こちらの方で顔写真やそれに
準ずる写真の関して、独自に調査の方をさせていた
だきました。
しかしながら今現在どのメディアも報じて
おらず発見できなかった
ため、発見次第更新させていただきます!
被害者の特定

|
被害者の女性の情報です。
こちらも、情報が更新されましたらこちらに掲載いたします。
世間の反応
蔵王辺りだと、90でも移動は車だよなぁ
ましてや年寄りだけの家庭も多いだろうし運転辞めさせない家族が悪い!って、一概に言えない地域だよなぁ
今日も信号無視して交差点を走り抜けたジジイがいたけど、目が悪くなっているのもあると言う。
蔵王町、車でしか移動手段がないのだろうか?
この町のことはよく分からないけど、さすがに90代の運転は無理があると思う。
実際、この地域で運転免許を持っていない人もいると思うんだけど、その人達の移動手段はどうしているのかな?
車を運転しなくても生活できるならそれにこしたことはないから。
宮小学校信号機、毎日通ってる。ゾッとするね。
年寄りは逃げたんでは無く本当にぶつかった感覚が判らない様です。
人やバイクと接触しても判らないみたい。ホント高齢者運転は辞めて欲しい
『何かにぶつかったが覚えてない』…ってぶつかったの覚えてるじゃん。
90歳にまでなって運転辞めないのも、辞めさせない周りも悪い。
刑務所で最期を過ごすのでしょうか。
逃げたのがまずかったわ〜
昨年の池袋での事故は在宅起訴だったよ〜な? 高等人民は優遇されて一般人は逮捕。 この差はなんなの!!!!!
咄嗟のブレーキ等年齢的に対応できないと思う。
ぶつかっても覚えてないんじゃ無理だよ。
この人は逮捕するんやな。90代だし、逃亡の恐れは無いと思うけどなぁ。
上級国民じゃないから逮捕なのね
年齢や身体状況を考慮してすぐ釈放。そして認知的問題で罰則なし。
それでいて被害者は入院。90代は運転しないでくれ!
90代で運転していることがおかしいでしょ!!
気持ちは若くても、身体、認知機能は衰えてます。
年寄りと自覚するべきです。体は老化しているのです。
自分で自分の生活を支えている世代の人を就労不能状態にしたんだから、年金、介護保険、医療保険、生活保護を使えなくなってほしいな。刑務所になんて税金かかるから行かなくていい。
また老害による事故。年寄りが若者を傷つける事が無いように、もっと年寄りが運転免許更新出来なくなるような嫌がらせに近い法改正が必要と思います。
人を跳ねても、覚えていないのか???
もう90歳なんだよ!潔く罪を認めろよ!人生の最期を汚すなよ!
人生残り少ない人が、これから未来有る人の命を絶つって、どう考えてもおかしい!
田舎だから車必要なのは分かるけど、轢き逃げして惚けるという根性が腐ってる。
>男は「何かにぶつかったが覚えていない
そんな奴が運転するな!社会の迷惑だ。
コメントを残す