2月19日に放送された頭脳王で河野玄斗さんがAIとオセロで対局をし、見事優勝!
しかし、この対局が意図的にAIが弱くなるように設定されていたと
オセロに詳しい人がツイートしたことで、話題になっているようです。
頭脳王は過去にも『やらせ疑惑』が浮上していましたが、
頭脳王についてまとめてみました。
河野玄斗とAIオセロの対局
頭脳王は2011年から始まった日テレ系の番組です。
予選を勝ち抜いた全国の天才が集まって、難題に答えていくというもの。
河野玄斗さんは、今回で3度目の優勝。
最年少で司法試験にも合格したイケメンで現在タレントとして、
またyoutuberとして活動されています。
東大医学部で司法試験に1発合格したという、まさに天才的な頭脳の持ち主です。
頭脳王の名物企画「ストレンジオセロ」という企画で、河野玄斗さんがAIオセロと対局しました。
優勝者には賞金100万円がもらえるということで、注目が集まっていました。
頭脳王優勝しました!!!!
前人未到の3度目の優勝達成です!!!
去年最後の最後で敗れて、一年間全力で頑張ってきた甲斐がありました!!!
これからも慢心せず頑張っていくので、引き続きよろしくお願いします!!!!#頭脳王 pic.twitter.com/14lDPleOIS— 河野玄斗 (@gengen_36) February 19, 2021
今回見事優勝を果たした河野玄斗さん。
しかし、オセロに詳しい人からのこのようなツイートが話題になっています。
拡散希望。以下の図はAIの完全解析結果。もとから黒必勝の局面設定なのでヤラセしたい放題。ちなみに京大の人はAIが2石損のみの鬼設定、河野玄斗には14石損してくれる甘々設定。AIの作成者はランダムに打つ仕様だから問題ないとかほざいてるけど、そもそもAI必勝の局面に設定するのが間違い。#頭脳王 pic.twitter.com/oQKKgFebgs
— yuki_cnv (@cnv_yuki) February 19, 2021
拡散希望。以下の図はAIの完全解析結果。もとから黒必勝の局面設定なのでヤラセしたい放題。ちなみに京大の人はAIが2石損のみの鬼設定、河野玄斗には14石損してくれる甘々設定。AIの作成者はランダムに打つ仕様だから問題ないとかほざいてるけど、そもそもAI必勝の局面に設定するのが間違い。
ほかの方もこのようなツイートしています。
日本テレビにて、最強の頭脳を持った日本一の学生を決める人気番組『頭脳王』が放送
↓
準決勝にて「オセロでAIに勝て」という出題
↓
東大医学部のイケメン 河野玄斗さんが見事AIに勝利し、その後優勝
↓
オセロに詳しいツイッタラー「明らかに河野玄斗が対戦したAIだけ弱く設定されていた」 pic.twitter.com/QW2c9J0dpz— 滝沢ガレソ (@takigare3) February 21, 2021
河野玄斗さんが優勝した回に出演していた東大医学部生からのタレコミも書かれていますね。
計算中に彼がミスをしていたらカメラの映らないところでそれを指摘する紙が渡されていた
これが本当なのか?は確証がありませんが、事実であれば
過去の放送もやらせがあったということになりますね。
もちろん河野玄斗さんに才能があるのは間違いないと思いますが、
このようなやらせ疑惑で彼の印象が下がってしまうのでは?と感じました。
頭脳王は過去にもやらせがあった?
2018年に放送された頭脳王にもやらせがあったと言われているようです。
・問題に対しての解答が異常に早い
・頭脳王の問題作成者と通じている人がいる
・事前に問題を知っているのではないか
という声があがっていました。
頭脳王ってヤラセに見えるよね
全員誤答した問題カットしただけかもしれない😂— =きぬいと= (@M_524s) February 9, 2019
出演者にはどのようなジャンルの問題が出るのかということが知らされていた
というタレコミが本当なら、やらせ疑惑も深まりそうですね。
そして、
「東大医学部がなんでも知っているわけではないことは、冷静に考えれば分かるはずです」
この言葉に思わず納得してしまいました。
河野玄斗さんをはじめ、出演者の方の頭脳が高いことは間違いないと思いますが、
やらせとなると、ちょっとがっかりしてしまいますよね。
twitterの声
東大頭脳王、やらせでも何でも良いんだけど苦手なのは芸能人が感嘆ボット化してるとこなんだよなぁ
— けんご (@derodero11) February 21, 2021
頭脳王やらせ感すごくて好きじゃない
— Alter (@Ray_1164) February 21, 2021
頭脳王だか東大王だか知んないけど
~王ってついてるやつは基本やらせの印象有る
むしろやらせ鑑賞バラエティってジャンルやろ
モニタリングみたいなもんやろ— クリル@ボードゲームが作りたい (@kuriru1) February 21, 2021
頭脳王のオセロの難易度変更が事実ならば…
クイズ番組って
・解答者が芸能人
・優勝しても名誉だけ
なら多少の「難易度変化」は『演出』と捉えることもできる
でも
・解答者は(一応)「素人」
・優勝賞金100万円
こんな状況下で人によって難易度を変えるってのは『やらせ』になっちゃうよなあ…— つろ (@tsuro2) February 21, 2021
頭脳王やらせ説ショック
— いろは🇳🇿勉強垢 (@iroha_chan33) February 20, 2021
あー、頭脳王オセロのやらせはちょっとタチ悪いなぁ
テレビのやらせとかあんまどうでもいい派やけど好きな番組やったのと天才同士の戦いに外野から水刺す感じが気悪い😓— アジアン (@asianteppen) February 20, 2021
頭脳王、やらせ疑惑あるんかいなw
別に優勝した人も好きじゃないからどうでもいい。— 人生おつかれちゃん💀 (@Mors_xoxo4) February 19, 2021
頭脳王やらせ臭がすごいなw
— ʕʘ‿ʘʔ (@S116uma15G) February 19, 2021
コメントを残す